goo blog サービス終了のお知らせ 

ドライブのはじまり楽し蕎麦の花

2012-09-16 20:50:00 | まったりコーナー

こんばんは~宇都宮では稲刈りが終わったところも多いと聞き、日光もすでに始まっているようで、これは急がねば~黄金の稲穂波をさっさと撮っておかねばと・・でもまずは↓最終章に入った蕎麦の花から(笑)








       





       





残暑きびし、が、秋は着々と深まっているようです↑秋彼岸も近いのですが、彼岸花はさすがにまだ鳴りを潜めています。




            ドライブのはじまり楽し蕎麦の花 空見





コメント (6)    この記事についてブログを書く
« しもつけフォト俳句初入選(... | トップ | 小散歩de黄金色の稲穂波 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ななごう)
2012-09-17 05:41:40
空見さん、おはようございます。

蕎麦の花、綺麗に天に向かって咲いてますね。
これが、天そばのはじまりでしょうか。

日宇道路の脇に有るんですか?
返信する
Unknown (ディック)
2012-09-17 09:09:37
地元の方はアングルが違うなあ。
町田の野津田公園付近で見かけて撮ってみましたが、こんないろいろとアングルを工夫するアイデアが出てきませんでした。
こういうのって、いつもその植物と触れていることが大切なんだろう、と思います。
返信する
新蕎麦ですね~ (だんだん)
2012-09-17 13:03:11
下野新聞のフォト俳句入選、おめでとうございます♪
我がことのように嬉しゅうて(^o^)
まだ暑くてね~!
来週から蕎麦打ち、秋の新蕎麦が待たれます。
返信する
Unknown (空見)
2012-09-17 22:06:20
◇ななごうさんこんばんは、またありがとうございます。
蕎麦は多いですよ~特に最近の日光ではどこででも見られます。

◇ディックさんこんばんは、またありがとうございます。
また蕎麦の花か、と思われるかと、とりあえず面白そうなアングルだけに絞りました^^;
いつも目にしている蕎麦畑なので、慣れてはいます(笑)

◇だんだんさんこんばんは、ありがとうございます。
投稿4回目でやっとスベリコミセーフ?かな、嬉しいです、応援ありがたい!
新蕎麦が出たら、また蕎麦打ちですね~さぞ腕が鳴ることでしょう。
今日は夕方から温泉に行き、帰りに蕎麦屋へ廻り、私は天ざる蕎麦を食べてきました。
返信する
にら (自然を尋ねる人)
2012-09-19 22:08:31
私の家の近くの人が
チャドクガに刺され、痒いのでニラを奥さんに頼んだそうです。
奥さん家にはないし、我が家へも来るのが嫌だったのか
車に乗りスーパーへ行ってニラを買いました。
そのニラを揉み、柔らかくなってきたからそのまま患部へ揉むように押しつけたら30分も経たないうちにかゆみが消えたそうです。
問題はそのあと、匂いが残り寝られなかったとか!
返信する
Unknown (空見)
2012-09-19 22:34:10
◇自然を尋ねる人さんこんばんは、ありがとうございます。
なるほど、効果のほどは分りました。ニラの匂い・・それもなるほどです(笑)
ニラは花も綺麗ですし、そうだ、わが家も少し植えておきたい、と思いはじめました♪
返信する

コメントを投稿

まったりコーナー」カテゴリの最新記事