こんにちは、テンプレートを変えました (〃⌒∇⌒)ゞ
ここは日光大谷川(だいやがわ)公園の中、おもに池の周辺を歩いてみました。

県内では人気のある公園、休日などは家族連れがたくさん遊びに来ています。数ヵ所にある駐車場の門は、午後5時半で閉められますのでご注意を。




初めて気がついたのですが↑林の奥に湧き水がありました。飲料水には適さないそうです^^;

紅葉を見ながらのウォーキングには良いですよ↑お近くの方はどうぞ~♪
ここは日光大谷川(だいやがわ)公園の中、おもに池の周辺を歩いてみました。

県内では人気のある公園、休日などは家族連れがたくさん遊びに来ています。数ヵ所にある駐車場の門は、午後5時半で閉められますのでご注意を。




初めて気がついたのですが↑林の奥に湧き水がありました。飲料水には適さないそうです^^;

紅葉を見ながらのウォーキングには良いですよ↑お近くの方はどうぞ~♪
よろしい公園ですね。
湧水は最高! ですが、飲めないというのは残念です。
暇が無いと諦めておりましたら、ポカッと時間が出来たんでございます。
ついでに、ブログもアップしたんでございます!
それはさておき・・・
今は、どこの風景も秋色で素晴らしいですね~♪
湧き水まで発見なさるとは、空見さんの自然観察はプロの域!!
毎日歩かないと、天地の変化は伝わらないですね、脱帽
少し、恐れ多くすまないような気もしています。
真っ白な雪景色の中を最初に歩くようなかんじです。
最初の、写真とても奇麗で印象的ですね。
思わず、自然って素晴らしいと思ってしまいます。
実は以前これと似たものを
使っていたことがあります。
テンプレート画家悪と気分
がよいですよね。この雰囲
気は地理佐渡の好むところです。
さて、今回は思い切って水鏡に
写る風景がメインになっていま
すねぇ。気持ちの良い秋の風景
が、水面に切り取られています。
2枚目 ヨーロッパにいるような風景
真っ赤なもみじが手前に写っているのもいいですね!
ウォーキングでこんな景色を見られたら足の動きも軽くなると思う
テンプレ変えて気分一新ですね。
日光の澄んだ空気が伝わってきました。
水面に映った青い空と白い雲、色づいた木と水草、きれいですね~
リンク、ありがとうございます。
黒の背景もそろそろ飽きまして、変えてみました。
カメラはずっと同じです~、先日電器屋さんに寄ったのでいろいろ見ては来ましたが、コレ!という強いアピールもなく(笑)