goo blog サービス終了のお知らせ 

そこそこ仕事してる、カモ?

2014-07-02 20:20:00 | 空見屋のスマホで絶句

こんばんは~宇都宮に行ってました。その帰り↓田んぼにラブリーなカモさんたち発見 (=^・^=)









周囲の普通の田んぼはすでに「青田」一面緑色で水面は見えませんが、ここだけ「植田」を遅くして、アイガモを放したようです。合鴨農法か?それまでお気楽に遊んでいたのに↑こちらのパチリに気づいて~固まってしまったカモたち、スマンのう(笑)









ソーダ水進水式の濡れにけり  空見屋



●組長に捧げる「ソーダ水」ギャ句@空見屋  (原句) ソーダ水方程式を濡らしけり  小川軽舟


○なるほど、「方程式」も「進水式」も濡れるのだという定理を見せてもらったギャ句。(夏井組長)





コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 2014夏越の祓(なごしの... | トップ | 話題の号泣県議あふれ出すリ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ディック)
2014-07-02 20:55:49
きょうはぼくも横浜の、田んぼが残っている付近を歩きました。
鴨も見つけましたが、アオサギまで見つけました。
なんと、ぼくは望遠レンズを持っていました。
返信する
Unknown (空見)
2014-07-02 21:47:27
ディックさんまたこちらにも、ありがとうございます~
これは今日の画像ですが、先日は塩谷で田んぼに白い袋が散らばってるのかと思ったら、白の鷺(たぶんチュウサギ)でした。一応遠景で撮りましたが、ただゴミみたいに写っていますよ(笑)
良かったですね、望遠レンズを持っていて~
カルガモさんたちは有機農法を試すために、田に放たれたのではないかと思います。うまくいくといいですね。

返信する
Unknown (ディック)
2014-07-03 22:46:28
わあ、ごめんなさい。
なんか向こう岸のほうに、白い旗が立っているなあ、なんて、見過ごしておりました。
返信する
Unknown (空見)
2014-07-04 11:55:52
ディックさんこんにちは~
雨ですね今日は、そうそう、昨日も塩谷を通りがかったときに、青田にダイサギのようなの見まして~
つくづく野生ですから、ちょっとした気配で移動しますね、また逃げられました~(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

空見屋のスマホで絶句」カテゴリの最新記事