皆さまこんばんは、暮れの忙しない最中ですが、性懲りもなく今夜も更新いたします (*~ё~)ノ
このような気まぐれブロガーですからね、適当に距離を置いて?お付き合いいただけるとヨロシイですよ (^▽^)エヘ
小散歩コース昨日の夕暮れ、刻々と変わる空の色や水の色、雲の面白い様子などをご紹介しましょう (*゜▽゜ノノ゛☆

湖面に浮んでいる黒い点々は↑以下も飛来しているマガモ(真鴨)ばかり。



男体山も見えています↑






枚数を見ていただいてありがとうございます。写真の容量が小さかったので、多めにエントリーできました。明日こそは皆さまのブログ訪問させていただきます~アデュー (=^e。e^=)ノ
このような気まぐれブロガーですからね、適当に距離を置いて?お付き合いいただけるとヨロシイですよ (^▽^)エヘ
小散歩コース昨日の夕暮れ、刻々と変わる空の色や水の色、雲の面白い様子などをご紹介しましょう (*゜▽゜ノノ゛☆

湖面に浮んでいる黒い点々は↑以下も飛来しているマガモ(真鴨)ばかり。



男体山も見えています↑






枚数を見ていただいてありがとうございます。写真の容量が小さかったので、多めにエントリーできました。明日こそは皆さまのブログ訪問させていただきます~アデュー (=^e。e^=)ノ
夕暮れ時の水面。かすかに色づいた空が
水面にも映っています。かもたちのシル
エットも静かでよい雰囲気です。
さて、こちら佐渡は昨日までよりは風が
収まった感じです。やっとという感じです。
太陽が沈む景色は理屈抜きで美しく、一日の終わりを感じさせます。
ついに、今年も残り僅かとなりました。
来年こそ、よい年と期待したいですね。
このようにみえることもお天気次第で、寒気が入り込んで厳しい夕暮れ時ですね。
今日は午前中はまぁまぁでしたが、お昼から急に曇ってきました。
さて、明日か明後日には長岡にお帰りですね、海が荒れないと良いですね。
「冬のソナタ」見ていただいたようですね、私が言うのもナンですが、嬉しかったです (^▽^)エヘ
当時はレンタルビデオ屋さんにずいぶん通いましたが、ヨン様人気が出てからは図書館にも全巻DVDが置かれていました(笑)
’ヨン様’と呼びたくはないのですが、仕方ないです、時代の流れに抵抗できませんですから^^;
俳句部屋の方でちょっと動画などエントリーしましたので、お暇があればお越しくださいね。
今年もnakapaさんにはたくさんお世話になりました(感謝
昨日は有り難う御座いました。
水面に写る林と空の色、夕暮れの男体山が綺麗ですね。
グレーとサーモンピンクのあわいが好みなんです^^;
こちらこそお世話になります。ヨロシクです♪
横浜の空がおもしろくないのは、雲がおもしろくないからなんだなあ。
にょきっと出てきて、それが湖面へ映っていると、空間を感じさせていいですね。
当方は、今晩から一年間の「自選写真集」を始めました。
雲がね、面白いでございましょう?*^^*
恒例の「年末自選集」ですね、楽しみです~
今日は皆さまのブログへ伺おうと思ったのですが、どうにも風邪心地で目的を果たせませんでした、また明日のココロだーー(笑)
地理佐渡は明日長岡へと戻ります。
今年一年、色々ありがとうございました。
明日の記事更新で年内休まさせていただ
きます。では、良いお年を。
男体山はさすがだわ!男だわ!
青萄の部屋、句をなさる方に失礼と思って遠慮してます。
が、来年はまた下手なコメント入れるかも^^
共感すること多々ありだから、いいですよね?
よい年をお迎えくださいネ♪