goo blog サービス終了のお知らせ 

アズマシャクナゲ(飛び入り)

2011-05-30 22:00:00 | 徒然deフォト



こんばんは~また飛び入りのご紹介。

豪華なセイヨウシャクナゲ(西洋石楠花)は、比較的お庭などでも見られますが、今回は山地のアズマシャクナゲ(東石楠花)を。






      アズマシャクナゲの白花は珍しいのかもしれませんね。






      


      こちらは普通のアズマシャクナゲ、まだ寒いせいか華麗とまではいかない状態。


   


      え?写真に熱意が感じられない?・・どうも失礼致しました (^^ゞ


コメント (14)    この記事についてブログを書く
« ヒメウツギとシラカバ | トップ | シライトソウとミヤマヨメナ »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (空見)
2011-06-01 21:21:54
ななごうさん、ありがとうございます。

昔は石楠花という語感に憧れましたが・・今はリーズナブルに^^;

私は面倒臭がりで、通常は一つの被写体に数枚しか撮りません。同じようなのを何十枚撮っても同じだからです(笑)
ただし熱意があるときは、知らぬ間に多めに撮っています (*o☆)\バキッ!
返信する
Unknown (ななごう)
2011-06-01 13:00:18
こんにちは。

出遅れています。(笑)

シャクナゲと云う名を此処10年程前に知った私です。
最初はつつじだと思ってました。
葉の違いでしょうか?

没にするのはもったい無いです。
全て公開が良いですね。
後で後悔しない様に。

綺麗に撮れていますよ。
返信する
Unknown (空見)
2011-05-31 21:32:00
ディックさんまたこんばんは。

はい、2枚目以外は全てボツ画像です、しかし・・この4枚しか撮っていないのでムリに出しました(;^_^A アセアセ・・
返信する
白いほうが好き! (ディック)
2011-05-31 21:03:27
あ、これは2枚目のように撮らなければいけないようですね。
奥のほうに見える散らされたそばかすのような斑点、これがチャームポイントでしょうか。
白いほうが魅力的に見えます。
返信する
Unknown (空見)
2011-05-31 17:51:30
かずこさんこんにちは。

「石楠花色にたそがれる~」というのですから、本来は淡い色なのでしょうね。
ツツジ科、花の感じがよく似ています♪
返信する
Unknown (空見)
2011-05-31 17:49:10
marikoさんこんにちは、ありがとうございます。

私は熱意のあるときと無いときの差が激しいんです(笑)
今後ともよろしくね~^0^/
返信する
Unknown (空見)
2011-05-31 17:46:54
ビビアンヌさんこんにちは。

都市部の石楠花はとっくに終ったと思いますが、これは山の方の花ですからこれからのようです。
日光はシャクナゲが多いですよ~~(^O^)/
返信する
Unknown (空見)
2011-05-31 17:44:14
micoさんこんにちは。

白のアズマシャクナゲ、珍しいかもしれませんね。
西洋のは白も多いですが。やはり葉の裏を確かめるべきでした(汗)
返信する
Unknown (空見)
2011-05-31 17:41:16
nakamuraさんこんにちは。

巷には色とりどりのセイヨウシャクナゲが氾濫していますので、あまり石楠花には反応しないワタクシ。
ほぼスルーしていたのですが、今回はアズマシャクナゲ、念のために(笑)
返信する
シャクナゲ (かずこ)
2011-05-31 15:54:15
きれいですね~。ジャクナゲ!
白もピンクも赤もいいですよ。
私の好きな花の一つです。

花の形がつづじに似ているから、ツツジ科なのでしょうか?
返信する
Unknown (mariko789)
2011-05-31 12:21:50
こんにちは!

お花、綺麗ですよ~~
熱意、感じられます!
今朝、気づいたのですが、
ランキング、整理されましたね
このほうがいいです。
あっちもこっちも、応援していますよ~♪
返信する
Unknown (ビビアンヌ)
2011-05-31 06:48:44
おはです~

シャクナゲ(ピンク)はよく見かけますが、
こうしてお写真(あえて「お」をつけたじょ)になってジックリ観ると。。。
蕾がかわいい!
白いシャクナゲは、私の周辺では見かけませんね~きれいですね~
返信する
おはようございます (mico)
2011-05-31 06:43:41
白い花のアズマシャクナゲは初めてです。
清楚で気品がありますね。
返信する
Unknown (nakamura)
2011-05-30 22:21:49
こんばんは。

シャクナゲはやはり和のものがよいですね。
山野での群落には足が止まったです。

なお、ヒメウツギ、すばらしいですね。
白樺の幹に着目、空見さんにお座布団を・・・。
返信する

コメントを投稿

徒然deフォト」カテゴリの最新記事