goo blog サービス終了のお知らせ 

ぞろりと滑るケムシ団子

2016-04-24 19:46:46 | 空見屋の飛んで575


祈るひとも離日のときや雛流し 青萄







草引きは庭を4ブロックに分けてやっております。

今日は蔓バラの下に居るとき、何かが滑り落ちて来た…見るとケムシの塊?

おお、啓蟄よのう~などとは言うておれぬわッ!

老眼鏡と棒と脚立を出してきて蔓薔薇の枝枝枝を調べる。

4、5ヵ所ほどに有象無象のカタマル巣~ケムシ大発生~嗚呼、出て来たばかりであい済まぬことじゃが…死んでいただかねばならぬのだよ(;_;)mmm

こう書いているだけであちらこちらが痒くなります(汗)



コメント (2)    この記事についてブログを書く
« さてどうする… | トップ | しもやみてなえいずる(霜止... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ディック)
2016-04-24 20:51:12
毎日2歳の孫を連れて散歩に出るはめに陥っておりますが、かみさんも長女もおしえないから、虫を眺める喜びを教えております。
蟻を指に這い上がらせてみたり、芋虫をさわらせてみたり…。
まあ、毛の多いやつは遠慮しておきますけど。
返信する
Unknown (空見)
2016-04-25 22:05:33
ディックさん♪
出かけていて遅くなりました~すみません(つд`)
あらいいですね、可愛い盛
りの孫ちゃんを独り占め(笑)
当方まだ孫はいませぬが、猫とどっちが可愛いのか?…まぁ普通、比べるものではないけれどハハハ
返信する

コメントを投稿

空見屋の飛んで575」カテゴリの最新記事