皆さまこんにちは
おかげさまで、今日は写真を撮りにいけましたが~♪ちょっとした藪漕ぎ?を味わいました(笑)ズボンに草の実や花粉がたくさん付いて、何となく嬉しいような困ったような。。。本日の撮影分は後日にゆっくりとデス!
思いがけなかった収穫は、ツユクサ(たぶん)の白いのを初めて見ました。ミズヒキ、ミゾソバ、シュウカイドウ、ヒガンバナは至る所にたくさんありましたね。今まで、単に私が気付かなかった . . . 本文を読む
ケイトウ(鶏頭)
最近、「ブログ」というものについてツラツラ考えることがあります。
私が「goo」さんのお世話になって始めた1年数ヶ月前、確か(gooの)登録者数は70万人台でした。当時その数に単純に驚いていましたが、今は(gooだけで)110万人にのぼる数です。他のところまでも合わせたら、総数どれぐらいの人がブログを書いているのか。・・気が遠くなる思いがします。
その中で気に入ったブロ . . . 本文を読む
コムラサキ(小紫)
地球には約60億もの人間がいて、異性ならば30億人。
そのうちの、年齢で上10億と下10億を切ると、真ん中の10億が対象となりますか。
10億の人間のなかで、どの相手が自分にとって最適かを論理計算していたら、計算の途中で自分が死んでしまうのは予測(プレディクション)がつきます^^
ではどうやって相手を決めるかというと、”一目惚れとか運命を感じた”とか、そういう . . . 本文を読む
オイデ♪と言うと
何度も出て来て尻尾を振ってくれたワンちゃん 律義者~!
一株だけ見つけた(たぶん)シロ
マンマと言われるシロバナイヌタデ(白花犬蓼) でも。。
ハナタデの可能性も・・・むろんイヌつながりなんですヨ~^^
(※↑オコジョさんより教えていただきました)
微妙に、昨日の y=ax の続きとなりましょうか。
好きな物しか眼中にないという状態は、「本能」とも呼ばれます。「本能」 . . . 本文を読む
ブログ村に登録中
キャンプ場のワンちゃん ヒマそうです~
(友達がいないので見かけた犬・猫にはすぐにスリヨル@トーコ)^^
私は野の草花を写真に撮っています。たぶん「好き」だからでしょうね。
特別、以前から好きだったわけではありません。どうも最近好きになったらしいのですが。。。
y=ax という式があります。x に何かを入れると y の値が決まる。
a に1を入れると y= . . . 本文を読む
今朝の新聞に、こんなお話が載っていました。
「体調不良が起こる時に限って<感謝の心>を忘れている、との(内なる自分自身からの)メッセージに思えました。偶然かもしれませんが、心から反省すると意外に治りも早いのです」
この方の亡くなられたお祖母さん曰く「腐っても鯛は鯛。何が起こっても元は鯛なのだから、凛として!」と。
なにも敬老の日だから。。ではないですが、不思議と胸にストンと落ちるものがありま . . . 本文を読む
こんにちは
今日もお花だけですが、ヨロシクお付き合いのほどをお願い致しまする~
さきほど撮った写真です。まだ湯気が立っているようで。。。おほほ
拙庭に白系のヤブラン(藪蘭)が・・ほんのり薄紫でしょうか
花の終わったミソハギを片付けたら 下から出てきましたよ
草を刈った後を見ると なんと秋の七草の彼岸花が 律儀に合掌していました
陽射しの方に手を広げています ほころぶの . . . 本文を読む
こんにちは
今日は特別暑くなっているようです。皆さまお変わりございませんか
昨日に引き続き、下手な写真だけでございます・・それが何かおほほ
禊萩
毎度お馴染みの「みそはぎ」でございます。少しまとまって咲いていたのでしゃがんで写真を撮っていると、年配のご夫妻がワンちゃんの散歩で通りかかりました。「それって、え?何?やっぱりミソハギでいいのね。色がキレイだよね~」と。
ミソハギ
こち . . . 本文を読む
こんにちは
やっと過ごしやすくなりましたね。どなた様もお元気ですか
先日道端で見つけたお花を、脈絡もなくしてみます。最近知ったお花の名前を、嬉しさのあまり(困ったことに)ひと様にやたら教えたがる傾向にあります。ただの単細胞です。ご迷惑でしょうが、お心広くお許しくださいませ~^^;
昨夕は、橋の上より鴨たちに餌をあげてから、右足の付け根をどうかしたらしく、まともに歩けません。どこか捻ったのでし . . . 本文を読む
古来より「秋の七草」とは?
へぇ~、それってナニナニ?
遅ればせながらで申し訳ありませんが、少しだけ調べてみました。
萩(はぎ)、薄(すすき)、葛(くず)、女郎花(おみなえし)、藤袴(ふじばかま)、桔梗(ききょう)、撫子(なでしこ)だそうですね。「おすきなふくは」と覚えると良いようです♪
一家(ひとつや)に遊女もねたり萩と月 松尾芭蕉
・・この中で藤袴というのは、見たこと . . . 本文を読む
皆さまこんにちは
今日はお天気も良く、ありがたいことに”爽やか~”な気持ちで過ごさせていただいております。日中は暑いのですが、朝方夕方は見事に涼しくなり、「新涼」という言葉をしみじみと感じています。
個人的な事ですが、「人気ブログランキング」も勝手に?卒業したものですから、も~まったり気分を満喫しつつこのまま猫と一緒に眠り込みそうです(笑)
お昼には脂ののったサンマを食べて、そのあまりの美味 . . . 本文を読む
皆さまこんにちは
息をするのも苦しいほどの暑さが、まるで夢マボロシだったかのような寒い日々が続いております。雨も連日朝から降りつのり、部屋の中も暗く重苦しい気分です。
先日も大雨で悲しい事故が起きました。東北自動車道の高架下、冠水した道で車が水没してしまったのです。
被害にあわれたのは、ニ胡奏者のT君のお母様のようです。私はニュースに疎いので、しばらく後になって気がつきました。どれほど驚き、 . . . 本文を読む
皆さまこんにちは
編集でアップロードしていても、結局使わなかった画像などを整理していたら、「人気ブログランキング」の緑色のバナー画像がありました。以前に記事上にバナー表示しようとして、出来なかったままの画像です。
削除する前に、ふともう一度試してみようかしらと思いつき、「鼻毛日記」の管理人・たくたくろさんが教えてくれたことを反芻してみました。
「バナー画像をアップロードして、そのURLに自分 . . . 本文を読む
皆さま、こんにちは
今日はご近所の花を紹介したいと思います。初めはハツユキカズラ(という名前だそう)です。あいにくお花は終わったようですが、葉っぱがピンク・白・緑・斑入りと幻想的に美しいのですね。テイカカズラの園芸種なのだそうです。私、テイカカズラ自体を知りませんが・・(笑)
あと2枚はアメリカ芙蓉です。ところで皆さまは、「酔芙蓉(すいふよう)」というのをご存知でしょうか
写真でだけ見ま . . . 本文を読む
こんにちは
お忙しいのに今日も来てくださった方、ありがとうございます♪
さて、「朝鮮朝顔」も一段落?したので、先日休耕田に発見した「大賀蓮」をご紹介いたします。
来客を駅まで送った帰り、いつもは通らない道を戻ろうとした時、遠くに見えし「あ、あれは何!」と。
信号の手前で右折でしたが、しばらく行ってどうしても気になり、結局Uターンして行って見ました。
ええ~っ、これは探していた「大賀蓮」じ . . . 本文を読む