林床にミヤマヨメナひっそり(初夏に咲く野菊)↑これが真竹だろうか↓
小林康治/肩落し佇つたかんなの疾風かな
問題の件の白花の現場着↑長靴で降りられ . . . 本文を読む
シロバナシモツケ発見か☺️ ここは道路工事などのため林野を切り開いた場所 よっていろいろな植生が見られる 清浄で美しい白花は繍線菊(シモツケ)と思われる
轡田 進/繍線菊や富士を纒く道やはらかし
. . . 本文を読む
万葉集には4516の歌があるがそのうちの約1/3、1700余首に植物が詠まれているという。観賞用の花をうたった歌は少なく、ハギ・コウゾ・アサ・ウメ・ぬばたま(ヒオウギ)・マツ・イネ・アシ・スゲと生活に必要な薬草や染料が多いというのが、万葉人の骨太の息吹を感じさせる。
10年前までは日光大谷川河川敷 . . . 本文を読む