goo blog サービス終了のお知らせ 

 MY LIFE AS A FOOTBALL

ないかな ないよな きっとね いないよな
会ったら言えるかな まぶた閉じて浮かべているよ

確執のふたり

2008年03月19日 | ポンコツ作家部


 鶴城クラブ 4-3 一宮クラブ

             3/16 御勅使南公園G

 ★ 鶴城クラブ

GK ヨーコー・オノ          得点
DF ネスネスネスタ・ヤマモト
   オクサンワカイーノ・ヨダダヨ
   スモール・リトル
   カジ?・カガミ
MF シミズ・ウナギーノ         1
   ナイトー・エイギョーノ
   ティーチャ・タッチャビッチ     2
   ヒラバヤシ・レイギタダシーニョ
FW リョコーノ・コシイシ
   メッシ・ゴーゴーゴー        1


 最初、相手は9人だった!

そのスキに、1点かっぱらってしまったのだ。 いいぞっ!
でも、3人入ると・・・アっという間に同点にされ動転してしまう。シャレか!

 得点経過は …

前半 1-0 1-1 1-2
後半 2-2 2-3 3-3 4-3 !!!

なんて美しいスコアでしょう!
ワラクールウィーアー!

3-3となる同点ゴールを決めるまで、
私(メッシ・ゴーゴーゴー)、シュートを外しまくっておりました。 

キーパーと1対1、右のアウトで右に流し込もうと・・・
・・・ポストにはね返される。クゥー

すると、遠くでスモール・リトルの声が聞こえる

「なんであれを外すかなぁ~

 『知るかっ!』と、心の中で言い返すだけの内気なボク

ま、確かに当然な疑問ではありますが、
答えようがない疑問でもあります。

こっちも外したくて外しているわけではなく・・・
ま、リトルも答えを知りたいわけではなく・・・

つまり疑問ではなく、批判ですね。幹部批判です! けしからん
誰が幹部だ^^ だいたいどこの幹部だ^^

けしからんついでに言うと、1点目の失点の原因はリトルです。
なんと、スローイングを相手にプレゼントしたのです。

ボクはおとなだから、はっきりと批判はしませんでした・・・

「リトル~~ おまえのせいだろがぁ~」

というわけで、私とリトルの間には小さな確執が芽生えたのです。
スモール・リトルとのア・リトルビッな確執。

話がちっちゃ^^

 

 ※ 新人(年齢は旧人)のヒラバヤシ君はとても礼儀正しい。
   直立不動で「よろしくお願いします」と挨拶されました。
   同級生のふたりとは、えらい違いだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。