
入学の日に桜が満開でよかったね。
温暖化で、とっくに散ってる可能性もあったのに。
カスれ声のジャンヌ・ダルク、鈴花ちゃんもピカピカの1年生だ。
「べんきょうして、かんごしさんになる」
いつも笑顔の彼女の夢は、きっと叶うはずだ。
温暖化といえば・・・
100年前の鹿児島と、現在の東京の平均気温が同じらしい。
東京は年々南下しているわけだ。
で、桜(ソメイヨシノ)の咲く南限が鹿児島くらいなんだと。
ちゅーことは、近い将来東京で花見はできなくなる・・・
見たくても、咲かないんだから、桜が。
例のゴアの「不都合な真実」
その関連フィルムの中、ある女性研究者が言う・・・
「排ガスの10%削減なんてバカげてる。
今すぐにでも70%は削減しないと恐ろしいことになる」
「不都合な真実」といえば・・・
ゴアのお姉さんは、13歳からタバコを吸い始めたそうだ。
一度もやめようとせず、肺ガンで亡くなった。
ゴアは言う・・・
「肺ガンでは死にたくないと思う。本当に。
いったんその病理が広がると、肺に絶えず液体がたまっていく。
そのために、患者は実際に溺れ死ぬ時もある。
その苦しみは言語を絶する」
私の周囲でタバコを愛するみなさま・・・
ま、大きなお世話か。
ピカピカの・・・暗い話題をお届けしました。
私も愛煙家だ!ちょっと怖い話だ!元気な今でも水は苦手…なのに、陸の上で溺死はきついな~でも、明日もタバコは吸うんだよね~こればっかりはね~^^;
という記憶だけはまだある。
でもうまいの食後の一服だけ
という記憶もある。
ゴアのお姉さん、最後はモルヒネも効かないほどの痛みだったそうな・・・
死なないでね。