てげてげブログ

中国の生活について書いてます。
てげてげに…。

2008-11-17 00:43:52 | 
最近食べ物の話題ばっかりですが・・・。 中国に来て好きになったものその2。 豆乳です。 こちらでは朝食の定番メニュー。 朝の屋台でも、ビニール袋に入った豆乳が売られてます。 日本では、豆乳、好きでも嫌いでもありませんでした。 体にいいからたまに飲む。 でも牛乳の方が好き。その程度。 豆乳って日本では冷たいですよね? 少なくとも、売ってるときは牛乳やらといっしょで 冷蔵コーナー(?)にありま . . . 本文を読む

ペイチンカオヤー

2008-11-10 00:15:56 | 
ペイチンカオヤー。 何故か耳に残る言葉。 中国行きが決まって、車の中で中国語を聞くように してたんですが、何故かこの言葉だけが耳に残りました。 正体は、「北京ダック」 あ、絵文字いいのがなかった。 何故か真っ先に覚えた中国語です。 今日、北京ダック食べてきました♪ 南京で、北京ダック。本当です。 南京ダックもあるそうです。 (名前は南京ダックではないはず) 調理法が違うそうです。 初北京 . . . 本文を読む

お気に入り

2008-11-06 00:50:27 | 
さて、これは何でしょう? ってこの写真だと大きさもわかりませんよね…。 しかも写真で載せる意味があるのか?ってくらい よくわからない写真です。すみません。 でも、これが私がここ最近はまっているものです。 「油面筋」というものです。「筋」だけど何かのスジでは ありません。 うすーい油揚げをまんまるにした感じです。 私は特に油揚げが好きではないんですが、これはおいしい! 一目惚れならぬ一味惚れ( . . . 本文を読む

インスタントラーメン

2008-10-20 00:49:03 | 
中国にはインスタントラーメンがいっぱいあります。 でも、「おいしいよ」って教えてもらったインスタント ラーメンがおいしいと思えなくて、それ以来、韓国のラーメンに 切り替えました。 (もともと日本でも韓国のラーメン食べてた) 昨日なんとなく、中国のインスタントラーメンを開拓したくなり、 インスタントラーメン売り場をくまなく探索。 すると、なんと「日本風味」を発見! しかも豚骨!! あ、もちろん中 . . . 本文を読む

ここにもあった。

2008-10-13 21:53:54 | 
以前コーヒーかなんかについて書いたときに、 ポルトガルのお菓子について書いたことがありました。 “Pasteis de Nata”というパイ菓子です。 日本でも「エッグタルト」という名前で一時期人気がありました。 確か、ポルトガルの元植民地だったマカオに伝わった のが、香港で人気がでて、日本にも伝わったとか 言う話を聞きました。でも、今日本では見ませんよね、 エッグタルト専門店。 でも、ここ . . . 本文を読む

中国の食堂

2008-10-05 23:15:29 | 
中国の食堂行くと、麺ばっかり食べてます。 そのほかの物もけっこう食べてるんですけどね。 やっぱり麺好きなので、ついつい麺を選んじゃいます。 写真は昨日食べた鶏肉の麺。(名前は忘れた) かなり油っこいけどおいしかったです。 食堂でいつも困ること。 お冷やがない。 場所によっては、お茶が出たところもありますが、 今までの経験では、ほとんどの食堂でお茶はもちろん お冷やもなかった。 頼んでも「ない」 . . . 本文を読む

お散歩

2008-10-05 23:02:44 | 
中国は外食文化です。 朝もお店が出ていて、いろいろ買うことができます。 でも、私の家は7階…。 とても朝ごはん買うためだけに下に降りる気には なれませんでした。 でもまあ、せっかく中国いるんだし、 休みの日ぐらいは外で買ってもいいんじゃない? と思い、朝の散歩がてら出かけることに。 近くをぐるっとまわってみました。 でも、8時という、朝食の時間は終わりかけの時間だった からか、それとも日曜だ . . . 本文を読む

お食事会

2008-10-03 01:26:27 | 
夜。同じ大学の先生をうちに招待して、お食事会しました。 メニューはブラジルのムケッカという料理と、サラダ、きのこスープ でした。 そして、昨日急に思いついて作ったサングリア。 写真はムケッカとスープとサングリアです。 写真ではカレーみたいだけど、色はもっとピンクっぽいです。 中国にいても、懐かしい料理が作れてうれしかったです。 このムケッカという料理、大学の学園祭で作って以来、 大好きな料理でた . . . 本文を読む