昨日は初めてのSR400での200キロの旅してきました!

今回の目的地は赤十字献血併行骨髄バンクドナー登録会会場の富津市役所です!
行きはとにかくひた走り、このバイクはタンクが小さいので給油する事2回!?
無事に辿り着けました!
会場はこんな感じ。

献血に来てくれるのはだいたいが職員の方々。
そして、今日は絶好調!あれよあれよと9人まで登録してくれて、もうここまで来たら当初の目標だった十人行きたい!っと思ったけどもうタイムアップギリギリ。
献血の方はもう終了して最後の献血者が献血しているしもう無理かな~っと思った瞬間さっきは登録しなかった人が舞い戻って登録してくれました!

おかげさまで十人の登録達成しました!大事な一歩を踏み出してくて今日ドナー登録してくれた誰かが患者の命を救うかも知れない。登録してくれてありがとう!
ただ、今回の会場で感じたのは登録してくれた人達の4割が白血病などの骨髄移植に関わった家族を持つ人達だった事。
こんなに多いのは初めてです。でも、今、白血病の旦那様を持つ方と話す機会があって俺の姿を見て「移植してもこんなに元気になれるんだ!?」っと言ってもらえたのは良かったです。
これが俺の役割だと思っています。
ちょっと長引いたので帰りに食べようと思っていた富津名物はかりめ丼はキャンセル。軽く近くを流して帰りました。

内房の海。

!?
今日は結構遠かったから手がしびれた~
このバイクは単気筒で振動が凄くて!手がビリビリ!
でも、自分で造ったエンジンを載せたバイクで長い距離を走るのは不安だけど無事帰った時の達成感は最高です!イイエンジン組んだな~!ってね!
そして今日は骨髄バンクを普及啓発してくれるラジオ番組の放送日です!
本日16時30分~16時55分放送の東京FM「中山秀征のジャパリズム」です!
俺も少し声だけの出演します!
地域によって放送日や放送時間が違うみたいなんで下のスケジュールで確認してみて下さい!


もし聞き逃してもジャパリズムのホームページで聞けるそうです!
こちらから↓
ジャパリズムホームページ
あと、テレビ東京のミニドキュメンタリー番組、「生きるを伝える」の12月11日20時54分~放送分に出演予定です。こちらも是非!

荒井daze善正著書「NO SNOWBOARDING NO LIFE~スノーボードがくれた命~」




今回の目的地は赤十字献血併行骨髄バンクドナー登録会会場の富津市役所です!
行きはとにかくひた走り、このバイクはタンクが小さいので給油する事2回!?
無事に辿り着けました!
会場はこんな感じ。

献血に来てくれるのはだいたいが職員の方々。
そして、今日は絶好調!あれよあれよと9人まで登録してくれて、もうここまで来たら当初の目標だった十人行きたい!っと思ったけどもうタイムアップギリギリ。
献血の方はもう終了して最後の献血者が献血しているしもう無理かな~っと思った瞬間さっきは登録しなかった人が舞い戻って登録してくれました!

おかげさまで十人の登録達成しました!大事な一歩を踏み出してくて今日ドナー登録してくれた誰かが患者の命を救うかも知れない。登録してくれてありがとう!
ただ、今回の会場で感じたのは登録してくれた人達の4割が白血病などの骨髄移植に関わった家族を持つ人達だった事。
こんなに多いのは初めてです。でも、今、白血病の旦那様を持つ方と話す機会があって俺の姿を見て「移植してもこんなに元気になれるんだ!?」っと言ってもらえたのは良かったです。
これが俺の役割だと思っています。
ちょっと長引いたので帰りに食べようと思っていた富津名物はかりめ丼はキャンセル。軽く近くを流して帰りました。

内房の海。

!?
今日は結構遠かったから手がしびれた~
このバイクは単気筒で振動が凄くて!手がビリビリ!
でも、自分で造ったエンジンを載せたバイクで長い距離を走るのは不安だけど無事帰った時の達成感は最高です!イイエンジン組んだな~!ってね!
そして今日は骨髄バンクを普及啓発してくれるラジオ番組の放送日です!
本日16時30分~16時55分放送の東京FM「中山秀征のジャパリズム」です!
俺も少し声だけの出演します!
地域によって放送日や放送時間が違うみたいなんで下のスケジュールで確認してみて下さい!


もし聞き逃してもジャパリズムのホームページで聞けるそうです!
こちらから↓
ジャパリズムホームページ
あと、テレビ東京のミニドキュメンタリー番組、「生きるを伝える」の12月11日20時54分~放送分に出演予定です。こちらも是非!

荒井daze善正著書「NO SNOWBOARDING NO LIFE~スノーボードがくれた命~」


