AFRO SOULでいこう!

島根県出雲のDanceTeamロケットランチャーと出雲ダンス連合会の活動のブログです!応援してくださいね!!

「HAND SIGN」とアポロシアター

2010-11-23 22:21:58 | ダンスの話
今朝、とくダネ!に「HAND SIGN」というダンスグループが紹介されてました。

アメリカ・ニューヨークにあるアポロシアターの「アマチュアナイト」で3位になったんだとか。

アポロシアターは、1934年に黒人のエンターテイナーを雇うニューヨークで唯一の劇場としてオープンし、黒人文化の象徴的存在となっています。黒人アーティストの聖地とも言われる劇場で、サム・クックやジェームス・ブラウンなどアポロでのライヴ盤のレコードなどを発売しています。
そしてアポロシアターと言えば1934年以来、アマチュアの歌手やダンサーが出演する人気イベント「アマチュアナイト」が行われているのが有名です。プロへの登竜門といわれ、エラ・フィッツジェラルド、ビリー・ホリデイ、ジェームス・ブラウン、ダイアナ・ロス、マーヴィン・ゲイ、ジャクソン5、スティーヴィー・ワンダー、アレサ・フランクリン、ベン・E・キング、ローリン・ヒル、サラ・ヴォーンなど多くのスターを輩出しています。

アポロシアターを説明すると、まぁこんな感じです。
これでこね3位がどれだけ凄いかわかっていただけたと思います。

このHAND SIGNはチーム名から判るように手話をダンスにとりいれたスタイルが特徴として紹介されていました。

ショーをみた感想ですと、アニメーションベースのフリースタイルのダンスと手話をとりいれたスタイルヒップホップで歌って踊るショーでした。

アポロシアターで3位になられただけあって、振り付けもオリジナルティーもあり楽しかったです。
アメリカンベストダンスクルーに通じるものがありましたよ。

彼らはろうあの若者にダンスレッスンのボランティア活動もされているようです





FC2 Blog Ranking  人気blogランキングへ  
BlogPeople「音楽・エンターテイメント」ブログランキング
ブログ王ランキング! にほんブログ村 音楽ブログ クラブ・ダンスへにほんブログ村

      

ダンスパロディ映画 『最強絶叫ダンス計画(Dance Flick) 』

2010-11-16 22:40:13 | ダンスの話
昨年全米で公開されたダンス映画の紹介です。
日本ではビデオが2010/05/14にレンタル開始されました。

ホラー映画のパロディ『最終絶叫計画』を作った、ウェイアンズ兄弟が製作。

DVDの紹介文です。
パロディ映画のヒットメーカーが贈る最新作!バレリーナを目指していた少女ミーガンは事故で母を亡くし、都会のスラムで暮らす父の元に身を寄せる。地元のミュージカル高校に転入した彼女は、そこで出会ったトーマスの影響を受けてストリートダンスを習い始めるが…。ダンス映画を中心に最新ヒット作・話題作40タイトル以上の大爆笑パロディが満載!

こんな感じの映画ですよ




FC2 Blog Ranking  人気blogランキングへ  
BlogPeople「音楽・エンターテイメント」ブログランキング
ブログ王ランキング! にほんブログ村 音楽ブログ クラブ・ダンスへにほんブログ村

       

ストリートダンスのジャンルについて

2010-11-11 20:07:58 | ダンスの話
先日ダンスのジャンルについて話しましたが、今回はストリートダンスのジャンルについて。
今までは、まぁウェブサイトでいくらも詳しく説明してあるんで、ブログにアップする必要ないかと思っていたんですが、ネタもないので興味のある方の目にでもとまればと思ってアップしておきます。

内容はほとんどウェキペディアの写しを主に、補足・再構成してます。すいません。
更に興味のある方はウェキペディア ストリートダンスで。

ちなみにストリートダンスと呼ばれるのは路上で若者たちによって生まれたダンスですので、こう呼ばれているようです。

ストリートダンスは大きく分けて、

●オールド・スクール
●ミドル・スクール
●ニュー・スクール
という区分けがされている。

オールドスクールとは、時代区分とも型とも言える分け方で、リズム取りのアップをメインとしてた頃をオールドスクール(末期のニュージャックスイング等が主流になった1988-92年を日本ではミドルスクールと呼ぶ事あり)、ダウンをメインとした時代(現代に続く)をニュースクールと言う。

●オールド・スクールにはロックダンス、パンキング、ブレイクダンス、ポップダンス、といったものがある。

●ミドル・スクールにはI.S.D(International Step Dance)、ニュージャックスウィング(New Jack Swing)、ビバップ(Be Bop)、ホーシングなどがある。I.S.Dとは、MCハマーなどが踊っていたダンスである。(但しミドル・スクールは主に日本で使われる用語で、大分類としてはオールド・スクールに含まれる。)

●ニュー・スクールはオールド・スクールを新しく解釈したものであるとされ、1992年以降のヒップホップなどがこれにあたる、(注意すべき事としてヒップホップにはオールドとニュー、両スクールの表現がある)ハウスダンスもニュー・スクールである。

これらは専門的にそれしかやらない人(例えばアニメーションダンサー)も居るが、あくまでも1ジャンルの中の1スタイルである ただし現在ではニュースクールという区分は、発生から何年も経つので崩れつつあり、ニュースタイルなどの別の呼称で区分される事がある。


・ストリートダンスは主なモノで5ジャンルある、以下に社会に認知された歴史順に説明する。


○ロッキング(見ている人に指差ししたり、折々にカチッとポーズを入れアピールする)

考案者はドン・キャンベルロックアメリカの黒人で1969年に始められた。根幹の動きのザ・ロックは勿論、トゥエル、ペーシングなどの基本の型は彼が見出だしたモノである。

腕を回す動きなどから体全体をスムーズにピタリと止めること=「ロック(LOCK)」が語源。一連のステップや手の動きなど、型が決まっているが、上半身下半身を分けて使うので、極めるのは難しい。SMAPなどジャニーズ系のダンスによく使われる。

なお同時代に流行したダンスにパンキングがあり、黒人に特徴的な長い腕のしなりによる技を表現としてロッキングと重なる部分がある、日本では腰などの動きを加算してワッキングとして大成された(ワッキングという日本生まれの呼称はアメリカでは通じない)。


○ブレイキング、又はビーボーイング(目の前の相手を威嚇する軽い立ち踊りから、床に手を付き体を振り回し、最後にポーズ) 概要を固めたのはスパイというダンサーで3歩や6歩のフットワークは彼の考案による、ロックステディクルーはウインドミルの考案者であってブレイキング創立者では無い。
世界で最も人口の多いダンスといわれるブレイキン。あの「ぐるぐる回ったり、飛んだり跳ねたりする踊り」と言えば誰でもわかるダンス。 ヒップホップの重要な要素とされていて、「B-BOY」という言葉もここからきたというのは有名な話。日本はもちろんおとなり韓国からヨーロッパ、アフリカ世界中でも大流行中! この勢いはもう止まらない!?
最近のちびっ子には仮面ライダー電王のダンスと言えば分かりやすい。


○ポッピング(筋肉をはじいたり、体を流動化して回したり、パントマイムの様に体を動かす) エレクトリックブガルースのブガルー・サムによって1975年に考案された。
ロックと同じく、「ソウルトレイン」に出演していたグループ、エレクトリックブーガルーズをルーツとするダンス。体が弾けるように見える「ポップ」やいわゆる「ムーンウォーク(スライドと呼ぶ場合も多い)」、「ウェーブ」などの動きを使った「人間らしくない動き」が特徴。ロボットダンスやパントマイムが源流にある。


○ヒップホップ(初期はニュージャックスイング、後には他に分類される技を主とはしない自由な踊り)
ヒップホップミュージックに合わせて踊るダンスや、それを元にしたダンス全般をヒップホップと呼ぶように広がっている。EXILEのようなダンスや、海外のPVでおなじみのジャズダンスと結びついたスタイルなど、いろいろなバリエーションがある。


○ハウス(ズン、ズン、と沈むリズムの中で表現のメインとなる足を高速で素早く動かす) シカゴのウエアハウスというクラブでの表現から広まった。
いわゆるディスコでかかっていた音楽を元に発展したクラブミュージック、ハウスに合わせて踊るダンス。他のダンスよりも比較的BPMの速いステップや、カポエイラ、ブレイキンなどの影響を受けたアクロバットまで、幅の広いダンスのひとつ。とにかく音楽との一体感が最高に気持ちいい踊りで上級者ほどハマりやすいといわれている。有名なところではTRFのSAMのスタイルがわかりやすい。


☆なおブレイクダンスという言葉は、若いストリートダンサーはブレイキングの砕けた表現として使うが、元々はブレイキングからポッピングに流行が移る移行期に生まれた言葉で、当時はその両方が一体と認識され両方を表わした。 名前がブレイクした元になる映画の主役は、ロッキングをやっていたのでそれも含む事まであった。 ブレイクダンスの一般人の解釈は今でもそうである。


☆ヒップホップという呼称

ヒップホップカルチャーとヒップホップダンスをどちらもヒップホップと略している現状から、分かりにくくなっているが、ヒップホップカルチャーは、アメリカのダウンタウンの黒人文化である。 それにはファッションも音楽もダンスも含まれる。 アメリカ3大ヒップホップDJのアフリカバンバータが、4大要素として、DJ、MC、グラフィティアート(スプレー缶で街角に字や絵を書く事)、(ブラック)ダンスと定義した事は知られているが、一般的な感覚としては日々の生活の延長線上にある。そしてブラックダンスとは、リズムと一体化するのが特徴と言える。 その大きな時代区分となったのが、間をためて表現するソウルダンスの後に生まれた、ストリートダンスである。

FC2 Blog Ranking  人気blogランキングへ  
BlogPeople「音楽・エンターテイメント」ブログランキング
ブログ王ランキング! にほんブログ村 音楽ブログ クラブ・ダンスへにほんブログ村

       

ダンスのジャンルについて

2010-11-09 22:46:36 | ダンスの話
なんか久々にダンスの話しです。

今回はあまり細かい話しでなくちょっとエッセー的?(雑談的)な話しです。

ダンス・ダンサーって言い方を日常的に私達は使いますが、その場合には(このブログで)ストリートダンス・ストリートダンサーを言っています。
ですがストリートダンスは数々あるダンスの中のひとつの種類です。(あたりまえですが。)

ちょっとあげるとバレエ、モダンダンス・コンテンポラリー、ソシアルダンス/ソーシャルダンス(社交ダンス)、ジャズダンス、タップダンス・・・・などがあります。
更に言うとフォークダンス(民族・俗舞踊・踏)などのダンスもありますね。
アイリッシュダンスやフラメンコ、ポルカ、ジェンカ、コサックダンス、ワルツもここに含まれます。
民族舞踊という事で広義の意味でいうとインドネシアのケチャやアフリカのダンス、日本の盆踊りなどもフォークダンスに含みます。

コンテンポラリーやモダンダンス・ジャズダンストも踊る人はダンサー、バレエでもダンサーと言わるようです。
社交ダンスもダンサーです
まぁ言葉の意味のまま、踊る人=ダンサーになりますよね。

普段ストリートダンスをしてると、他のダンスがあるというあたりまえの事を、忘れがちになってたりして、人に「趣味はダンスです」と大雑把に話したりしてしまいます。そうすると社交ダンスだと思われる事の方が多かったりします。
年代にもよるでしょうが、ストリートダンスの認知度が思ったより低いのにあらためて思い知らされたりします。

そういったようにダンスの種類はたくさんありますが、別の見方(ダンスの目的によって)では大きく2つに分けられるようです。
ひとつは鑑賞を目的てしてのダンス。
観客と演者という形態で芸術としてのダンスです。
もうひとつは参加することを目的とするダンスです。
これは娯楽や社交としてのダンスでスポーツ的(エクササイズも)なダンスも含みます。
ストリートダンスでもどちらも存在しますね。
前者がショーとしてのダンスで、後者がパーティーステップとしてフロアでみんなで踊ったりするダンスですね。
前者が見せる(魅せる)事前提で表現として踊る事に対して、後者は自分の楽しみ(快楽・スポーツ)として踊るという事にならますね。

まぁ余りまとまった話しではないですが、たまには改まって「ダンス」について考えてみるのもたまにはいいかなぁと思います。

FC2 Blog Ranking  人気blogランキングへ  
BlogPeople「音楽・エンターテイメント」ブログランキング
ブログ王ランキング! にほんブログ村 音楽ブログ クラブ・ダンスへにほんブログ村

       

GAORAでダンス

2010-06-01 21:28:08 | ダンスの話
GAORAっていうのはCS放送のスポーツチャンネルです。
ここ出雲では出雲ケーブルビジョンで観ることができます。
このチャンネルは阪神タイガースの試合放送をしていて、阪神ファンのご家庭ではわりとお馴染みのチャンネルだと思います。

この場合でストリートダンスの放送もやってます。
本日も「JUST DEBOUT ストリートダンス2on2バトル」が放送されてました。
先月もNEW SCHOOL編とOLD SCHOOL編が何度か放送してました。
ちなみにご存知ない方に説明すると、このJUST DEBOUTはフランスでおこなわれる世界最大のストリートダンス2on2バトルの日本予選になります。

今月はこの放送はもうないようです…。
記事にしようと思いつつ遅くなり、手遅れの情報になりました。

ですが今月は「UK B-BOYチャンピオンシップス ワールドファイナルズ2009」の放送がありますよ!
これは世界の各国の予選を勝ち抜いたトップダンサーがイギリス・ロンドンに集結し、年に一度行われるストリートダンスバトルのワールドカップ「UK B-BOYチャンピオンシップス」。
「UK B-BOYチャンピオンシップス ワールドファイナルズ2009」から「B-BOYクルーバトル」、「ポッピンソロ&B-GIRL3on3バトル」「ロッキン2on2&B-BOYソロバトル」の模様をオンエアされます
NEW SCHOOLはないですが、OLD SCHOOLファンには必見だと思いますよ!
視聴できる環境の方は是非チェックしてください


GAORA - CSスポーツチャンネルhttp://www.gaora.co.jp/
番組一覧http://www.gaora.co.jp/program/list.html#andmore

FC2 Blog Ranking  人気blogランキングへ  
BlogPeople「音楽・エンターテイメント」ブログランキング
ブログ王ランキング! にほんブログ村 音楽ブログ クラブ・ダンスへにほんブログ村


Electro Dance Tutorial Combo

2010-05-28 13:38:40 | ダンスの話
タイトルにあるように、エレクトロダンスチュートリアルのの動画をUPします。


何回かダンスの話しでエレクトロダンスの話しをしてます。
テクノ・ハウス・エレクトロ系のサウンドで踊られるダンスです。

以前テクトニークのダンスチュートリアルをUPしてますんで、ちょっと内容的(ダンススタイル的に)にかぶるかなぁと思いますが、最近はリキッドを取り入れたり世界中に広まり、テクトニークとまた違った雰囲気に進化の課程にあるようですんで、またここらでチェックしとけばと思ってUPしてみます。


*T-Mover - Curso de Electro Dance - Lição n5 ( Helicoptero ) from Teckmovers
Aprender a bailar tecktonik
Electro dance Tutorial Combo by Sam Zakharoff VIDEO FOR DanceGenerationISR


Electro Dance Tutorial Combo


2-nd electro dance tutorial from Loony Boy


FC2 Blog Ranking  人気blogランキングへ  
BlogPeople「音楽・エンターテイメント」ブログランキング
ブログ王ランキング! にほんブログ村 音楽ブログ クラブ・ダンスへにほんブログ村


flexing  dance(フレキシング)

2010-05-13 01:35:48 | ダンスの話



ニューヨーク ブルックリン生まれのダンスです。

上の動画を見ていただければ、だいたいどんなダンスかわかっていただけるのではと思います。
私はアメリカズ ベスト ダンス クルーで知ったんですが。

今年の3月にNHKのBSでフレキシングのドキュメンタリー番組が放送されたようです。
以下内容です。


世界の若者が熱中したブレイクダンス発祥の地ニューヨークから、新世代のダンスがブームとなっている。その名はフレキシング。ムーンウオークを360度方向に展開するグライディング。背中で結んだ両手を回転させながら体の前に移動させるボーンブレイクなど、軟体動物のような動きが特徴だ。ブルックリンの若者たちが始めた新しいダンス。その年間チャンピオンを決める大会キング オブ ストリートが2月末に開催される。優勝候補の1人がバーナード・ジェンキンス19才だ。16人によるトーナメントを勝ち抜くため新たな技の開発に熱中している。シングルマザーの子として育ち、麻薬の売買にも手を染めたバーナードに、フレキシングは大きな自信を与えてくれた。プロのダンサーを目指すバーナードにとり、大会での優勝は大きな一歩となる。番組では新世代のダンスを満喫してもらいながら、貧しさからはい上がろうとフレキシングにかける若者たちの思いを大会を通して描く。


この感じから、ロスのクランプ、サンフランシスコのターフィン、シカゴのフットウォーキン、メンフィスのブッキンなどと同じような存在のようですね。
スタイル的にはターフィンと近い印象を受けました。実際にバトルもしてるようです。





FC2 Blog Ranking  人気blogランキングへ  
BlogPeople「音楽・エンターテイメント」ブログランキング
ブログ王ランキング! にほんブログ村 音楽ブログ クラブ・ダンスへにほんブログ村



Electro dance

2010-04-13 21:08:30 | ダンスの話
昨日のダンスの話しの続編というか、おまけみたいな話しです。

フランスから流行が広がったと紹介した、テクトニーク。
過去にもブログで何回か紹介していますし、テレビなどでも一昨年あたり最新のダンスと紹介されてました。

このテクトニークがYOU TUBEをみてますと、更に広がりをみせているようですね。
そしてUPされてるタイトル等をみるとエレクトロダンスと紹介されてる事が増えているようです。
流行が広がって行く過程で、アンダーグラウンドなテクトニークというサウンドと併せたカルチャーから、エレクトロ全般のダンスという認識にかわりつつあるかもですね。
ロシア
Russia Electro Style
アメリカ
Electro Dance vs Jerk
メキシコ
Electro Graft Tijuana Mexico Electro Dance - Leon * - figaro -
ポルトガル
MaidioTec Portugal / Sehzinho - Electro Dance, 7 months [HD]
モロッコ
Youney - Team Rabat Electro by SniiF Production ( Maroc Electro Dance 2010 )
イタリア
Electro Dance Generation #ETG# °Official Video°
ラトビア共和国
DANCE GENERATION @ LATVIA : INVITE ON REEBOK ELECTRO DANCE BATTLES JAM VOL.2
ウクライナ共和国
DANCE GENERATION @ UKRAINE / ELECTRO NATION TEAM - YOU FREAK ME
ドイツ
Electro In Hamburg City!!!! By Chappo

FC2 Blog Ranking  人気blogランキングへ  
BlogPeople「音楽・エンターテイメント」ブログランキング
ブログ王ランキング! にほんブログ村 音楽ブログ クラブ・ダンスへにほんブログ村



RAVE DANCEとGlowsticks

2010-04-12 10:22:18 | ダンスの話
今回のダンスの話しは新しい話しではなくて、ちょこちょこ話してた内容のまとめ的な内容です。

ここ最近ポップミュージックではエレクトロ系のサウンドが流行中ですね。
レディー・ガガが代表格ですが、ヒップホップでも流行してますね。
そもそもエレクトロって?とかテクノポップって?という音楽的な定義はちょっとおいといて、まぁ流行中という事で話しをすすめます。

まぁちょい前からポッパーさんがダフト・パンクを使ったり、ブレイカーさんがテクノ・エレクトロなどの打ち込み系で踊ったりといった感じも定番化しつつありましたね。
最近山陰でもストリートダンスでハウス・テクノ・エレクトロ系のサウンドを使ったショーケースをよく見かけますね。
これは従来のダンスにハウス・テクノ・エレクトロのサウンドを使っただけで、サウンドと一体化したカルチャーとした感じではないですね。

そもそも日本ではそれ系のサウンドで専門で踊るのはハウス位しか広く認識されてないですね。
これ系のサウンドは日本では従来はRAVE系などと呼ばれるカルチャーにくくられ、ヒップホップカルチャーと違った世界にあったのが、理由のひとつかもですね。

このRAVE系カルチャーに含まれるダンスもアンダーグラウンドながらもいろいろあって、近年新しいものや注目されるものも増えて来ているように思います。

ヨーロッパではテクトニークと言われるダンスが音楽と共に流行。
Tecktonik in St. Petersburg (the best of Tecktonik
ジャンプスタイルと呼ばれる、ステップのダンスが定番としてあるようです。
Jumpstyle is our Style

オーストラリアメルボルン発はシャッフリングというステップ系ダンス。
Melbourne Shuffle Exhibition at... Melbourne
この二つのステップはアイリッシュダンス系なんでしょうか?白人の文化圏ですし。

アメリカでは映画もされたシカゴのダンス フットワーキング
FOOTWORKINGZ vs FOOTWORK GODz...pt.1
チャンプルでも話題になったウータンもありますね。
Wu-tang Slide

そしてネットなどYOU・TUBEなどではすっかりお馴染みのリキッドダンス。
90年代からNYのクラブでは流行してたそうです。ヨーロッパなどでも広がってるようです。日本ではマイナーな存在ですが。
個人的な体験的な話しですと、クラブでリキッドを踊ると外国人の方はリキッドを踊って絡んで来る方がかなり多いんで、結構メジャーな気がします。
liquid dance

RAVEのイベントでは、コンサートや お祭りでお馴染みのGlowsticksというものを結構もって楽しんでるようです。
やっとGlowsticksの話題になりましたが、リキッドダンスを踊る時に、この「Glowsticks」を使うパターンも定番のひとつのようです。
Aram freehanding 3/15/06
またGlowsticksを使ったダンスというかパフォーマンスもあります。
Old School Rave Dance Liquid and Glowsticks (Liquid Lights Crew NYC)
出雲ではチャンドラオールスターズさんでお馴染みのポイもRAVE系カルチャーですが、そのポイのパフォーマンスとLiquid and Glowsticksを併せてたスタイルのダンス&パフォーマンスもでて来ていますよ
Stinkowicz 05.01.06 glowsticking stringing/handles video



FC2 Blog Ranking  人気blogランキングへ  
BlogPeople「音楽・エンターテイメント」ブログランキング
ブログ王ランキング! にほんブログ村 音楽ブログ クラブ・ダンスへにほんブログ村



映画 FOOTWORKINGZ (TAKE FLIGHT)

2010-03-17 17:22:51 | ダンスの話
何度かこのブログでお話しした、「FOOTWORKINGZ (TAKE FLIGHT)」のDVDをようやく観る事ができました。
このブログではThe light turns.でおなじみGAKIさんが購入され借りてみました。
この映画はシカゴのダンス、シカゴフットワークのチーム、フットワーキングスを中心にフットワークカルチャーを紹介するドキュメンタリー映画です。

映画の内容はフットワークキングスの活動を追い、マドンナのツアーダンサーとして活躍していくまでのサクセスストリーが中心です。
その過程でシカゴフットワークのカルチャーや歴史や由来、ダンサー達の紹介などが挟まれていく内容です。

同じダンスドキュメンタリーの「ライズ」のように、クランプをする若者の、貧しく荒廃した生活やバックボーンまでは深く掘り下げたような作品とはちょっと違う感じです。
もちろんそうした部分なくしてストリートダンスは語れないので触れられてはいますが。

まぁ私は一番興味があるのは、フットワークについて。
今まで断片的な情報や映像等から推測していましたが、今回の映画をみる事でだいぶ実態と実像が掴めたんじゃないかと思います。

説明しますと、150~160bpm位で踊る高速の(ハウス)ダンス。
基本的に立ち主体です。
サウンドは主にジュークと呼ばれるハウス系ミュージックで踊られます。
私はこのジュークとダンスの成立過程で密接な関係があるんと推測してたんですが、カルチャー的にはあまり関係がないんだそうです。
(ちなみにジュークというのは本来的にはクラブで男女が一緒にセクシーに踊るサウンドで、ダンスとの事。極端な言い方をするとクラブでレゲエで男女が踊る感じやディスコのチークのエロい感じのようなイメージ?)
ジュークはBPMが速い曲が主流ですからジュークで踊られる事が多いようです。
それ以外でもBPMが早ければなんでも踊るとの事です。そうは言ってもシカゴですから日本人の感覚ですとハウス・テクノ・エレクトロと言ったサウンドがほとんどではないでしょうか?

ダンスとしては、アフリカン・トリブルダンス ヒップホップ、タップダンスに近く、それらの影響が強いとの事でした。
成立については、始まりは80年代から。90年代から現在まで活動してるチームもあるそうです。
ちなみに以前はBPM120位で踊っていたのがだんだん速くなっていったそうなんで、シカゴではハウス系のダンスを源流として、現在フットワークに集約されているように推測できます。

これは以前から書いてますが、BETやMTVでも紹介され、ミッシー・エリオットやのPVに出演。CM出演。マドンナのバックダンサーとして世界ツアー。
今後の展開で、このフットワークというダンスとフットワーキングスが世界的なものになるのか、一過性な話題位で終わるか大変興味がありますね。

実際映像を観るともの凄いカッコイイですし、ヒップホップダンサーとしてもスタイルを取り入れたくなりますね。



最新ダンス映画 FootworKINGZ (原題:TAKE FLIGHT)

FC2 Blog Ranking  人気blogランキングへ  
BlogPeople「音楽・エンターテイメント」ブログランキング
ブログ王ランキング! にほんブログ村 音楽ブログ クラブ・ダンスへにほんブログ村


練習休み と世界一のSHOW TIME

2010-02-05 13:25:15 | ダンスの話
昨日はRocketLauncherの練習日だったんですが、体調不良でお休みさせていただきました。
身体もあんまり鍛えてないですし、年齢的にも疲れがとれにくくなってきましたねぇ!


最近「Dance Short Cake」の準備を含めバタバタ気味ですし、シオンはわがままになってきてかえって手がかかるし…。
って愚痴言ってもはじまらないですが。

最近blogは練習レポでいっぱいなんですが、実際にもあんまりダンスの流行や、新たなマイブームなどの情報収集も出来てないです。

そんな中、先日島田紳助さん司会の番組で「世界一のSHOW TIME」が放送されました。

パフォーミングアートのショーが次々と観ることが出来て、ほんと楽しかったですし、その中にダンスも含まれていて刺激になりました。
やはり同列に他のパフォーミングアートと見比べた時にいろいろみえてくるものもありますね。

個人的に新しいダンススタイルや変わったダンスを研究といったら大げさですが、調べたりやってみたりってのが大好きなんで、やっぱり少しでも時間をみつけてやらなきゃいけないなぁと思ったりしましたね。


そしてこの番組でパフォーミングアートをお客様に値段をつけてもらうというシステムは、パフォーミングアートの再評価を目指す試みだと思いますし、今後この番組が継続されれば、日本でのパフォーミングアートにとって一つのきっかけになるような印象を受けました。

FC2 Blog Ranking  人気blogランキングへ  
BlogPeople「音楽・エンターテイメント」ブログランキング
ブログ王ランキング! にほんブログ村 音楽ブログ クラブ・ダンスへにほんブログ村


America's Best Dance Crew Season 3スタートします

2010-01-07 12:05:19 | ダンスの話
以前、アメリカン・ベスト・ダンスクルーのシーズン1が放送終了しましたって記事を書きました。
そのシーズン2が放送。既に終了しています。

記事を書こう書こうと思ってる間にかなりの時間が過ぎてしまいました。
ちなみにシーズン2ではリアルブレイカーのチームが参加していたりと、シーズン1とはまた違ったみどころがありました。

個人的にはファニーパックが好きなチームでした。
80~90年代のテイストがダンスやファッションにあり、しかもユニークな振り付けが多いのが好みでした。

しかしというかやはりというか、記事にしなかったのはシーズン1に比べてインパクトにかけた気がしますね。
こちらの期待値が高いからもあるとは思いますが…。

そしてしばらく時間を置いて、今週の日曜日、1月10日21:00~22:30にシーズン3がスタートしますよ。

また今度はどんなチームがみれるか楽しみです。




FC2 Blog Ranking  人気blogランキングへ  
BlogPeople「音楽・エンターテイメント」ブログランキング
ブログ王ランキング! にほんブログ村 音楽ブログ クラブ・ダンスへにほんブログ村


DA PUMP KENが脱退

2009-12-07 23:32:48 | ダンスの話
昨日のWEB NEWSや携帯ニュースで、ちょと衝撃的なニュースがありましたね。

私が言うそのニュースというのは、DA PUMPのメンバーのKENさんがDA PUMPから離脱し、ソロで活動されると言ったものです。

皆様も既にご存知の方が多いのじゃないかと思いますがショックですね!!

ダンサーにとっては、DA PUMPさんというのはスーパーチャンプルを通じて、アイドルやアーティストという枠を越えた存在になってますよね。
このblogでも今年DA PUMPの9人組にと人数が増えたことを記事にしましたし、その後の活動を期待してたんですが…。

特にKENはリーダーっぽいイメージに思ってましたし、ダンスの振り付けなどもしていたって話しでしたし影響が大きいんじゃないでしょうか。
当初のメンバーISSAだけになりましたし。

公式ホームページによると、KENは「DA PUMPメンバーとしてISSAと二人になっても『二人で頑張っていこう』と励まし合ってきましたが、ISSA自身と幾度となくDA PUMPについて話しを進めていくうちに、思想や音楽的な方向性の違いが生じ話し合いの結果、『脱退』に至りました」といった説明がされています。
今後は、本名である奥本健として「変わらず音楽活動やDANCEに携わっていく活動を続けていきつつ、若い可能性達の育成や、共に音楽制作が出来ればと考えています」と後進のプロデュースなどを行くとのこと。

まぁファンとしてはそれぞれに活躍を願うだけですが…。

またDA PUMP司会でチャンプル復活しないかなぁ…。

FC2 Blog Ranking  人気blogランキングへ  
BlogPeople「音楽・エンターテイメント」ブログランキング
ブログ王ランキング! にほんブログ村 音楽ブログ クラブ・ダンスへにほんブログ村


ヒップホップ・サウスステップ レッスン…キューピッド シャッフル

2009-11-19 19:48:46 | ダンスの話
ヒップホップ・サウスステップ レッスン4回目です。
今回はキューピッド シャッフルです。
サウス・ステップって何?と思われる方はこちらも読んで下さると喜びます
ヒップホップ・サウスステップ レッスン・・・スナップ ①

2007~08にかけて流行したパーティーステップのキューピッドシャッフルです。

これもやはりミュージックビデオ発の流行ですよ。
まずはPVを→Cupid - Cupid Shuffle


まぁこれはこれまで紹介したステップと違い、Cupid Shuffleってステップそのものががあるわけじゃなく、この曲で踊るひとつの流れがCupid shuffleになりますよ。
正にパーティーステップって感じです。
足の運び以外に決まりはないんで、上半身は自由でいいと思います。

1.右足を横に出して左足を揃えます。(カニ歩きです)を×4回
2.左足を横に出して右足を揃えます


3.右足を前方にキックして戻す。
4.左足を前方にキックして戻す。

5.4と5をもう一度繰り返す。
6.ウォーク イット アウト風に腰を落として歩いて移動。

といった感じです。
HOW TOの動画ありましたので併せてどうぞ。



参考までにDUFでロケランでオープニングで使った動画もあります。
duf6thのロケットランチャーの動画

FC2 Blog Ranking  人気blogランキングへ  
BlogPeople「音楽・エンターテイメント」ブログランキング
ブログ王ランキング! にほんブログ村 音楽ブログ クラブ・ダンスへにほんブログ村


ヒップホップ・サウスステップ レッスン…モーターサイクル

2009-09-29 00:24:52 | ダンスの話
ヒップホップ サウスステップのレッスン3回目です。
サウス・ステップって何?と思われる方はこちらも読んで下さると喜びます。
ヒップホップ・サウスステップ レッスン・・・スナップ ①

1・2回はスナップでした。今回はモーターサイクルです。
モーターサイクルも、やはりミュージックビデオで流行したダンスです。
まずはミュージックビデオをどうぞ
Yung Joc - It's Goin' Down

続いてYouTubeにUPされたモーターサイクルダンス動画です。
Younge Hope - Motorcycle [Feat. Baby C] NEW DANCE!!!!
Motorcycle dance
Me doing the Motorcycle Snap/c-walk

ちょっと音の取り方が難しいかなぁって感じですが、ダンスのやり方はシンプルで更に簡単ですよ。
それではやり方を。
名前から分かるようにバイクに乗るって感じのダンスです。

1.両手を右に、軽い感じで伸ばします。手はハンドルを握る感じで軽く握ります。

2.腰を右側に入れて、上体を左側に倒します。
同時にアクセルをふかすように手首を返します。
両手は右側に伸ばしたまま高さを変えません。
首もキープしてまっすぐです。
腰右・手首・首右で同時にリズムに当てる感じです。


これを音に合わせてやります。
コツとして、2で音にHITさせた状態から1に戻すのを早くするよう意識するといいかもです。
モーターサイクル


FC2 Blog Ranking  人気blogランキングへ  
BlogPeople「音楽・エンターテイメント」ブログランキング
ブログ王ランキング! にほんブログ村 音楽ブログ クラブ・ダンスへにほんブログ村