
現在のメインアンプ Marshall 2187
出力50Wだけど超爆音、主にホールでのライブで使用する。
スピーカー:セレッショングリーンバック×2
シルクのようなきめ細かいトーンが魅力だがバカ重い32kg・・・

Fender USA ’64 Vibroverb Custom
(上段のブラックトーレックス)
Fender USA ’63 Vibroverb Reissue
(下段のブラウントーレックス×2台)
いずれも出力40W、主に普通のライブハウスで使用する。
マイルドで粘りあるトーン。
特にブラウンのは大のお気に入りで2基所有。
以前出したCD「アナログ魂」のギターは全てこのアンプの音。
ブラックのは別名「レイ・ヴォーン」アンプと呼ばれる。
SRVのメインアンプの復刻版で特別なスイッチがついててソレをONにするとムフフな音が出る。

Marshall Black Jubilee Model 2555
ヘッドのみ所有で100Wと50Wの切り替え可能。
ジョン・フルシアンテ、スラッシュが愛用してるので有名なアンプらしい。
某リハスタジオに置いてありそのサウンドに惚れ込み入手したが、スピーカーキャビネットを手放したので出番はない・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます