dashelo の 『さて、見にいこ。』

大好きなダムをはじめいろいろな所を勢いだけで行ってしまう、私の行動を晒す行動日記です
生暖かくお付き合いくださいませ

狭山池ダム、見てきた。

2009年05月31日 22時44分46秒 | ダム 大阪府
2009年5月17日、大滝ダム見学会の後
三重県松阪市の蓮ダムに寄って、大阪府狭山市の狭山池ダムにやって来ました。
なんか、無茶苦茶な行程ですが(;・∀・)

さてこのダム、日本最古のダムになります。
「古事記」や「日本書紀」にもその記述があります。7世紀前半に造られたようです。
提高18.5㍍、提長997㍍のアースダムです。



概要です。





狭山池には、とても立派な資料館があり、その駐車場に車を止めて、
天端(土手?)に上がってきました。
正面向かってまずは、左側です。 この真後ろが資料館です。



そして、正面。



そして、右側です。




「う~ん、池だ。」 パッと見の素直な意見です。
この時は、ですが。

いかんせん、奈良県→三重県→ココ、なもんで時間の方は5時30くらいで
あたりは、雨のせいもありうす暗いです。
資料館は5時まででダムカードもありますが、もう閉館してます。

どんどん、暗くなってきているので、急いで周りを見ていきましょう。
まずは、遊歩道が見えていたので左側に歩いてみました。


西除洪水吐です。 遊歩道の上から撮りました。




そして、一度来た所にもどり反対側まで行きます。
資料館の駐車場に入れていたので、時間が気になり一度駐車場を出ます。
そして、東側の狭山池に併設されている駐車場に再び車を入れて
今度は東除洪水吐を見に行きます。

東除洪水吐です。 向こうに資料館が見えています。




うん、ダムです。コレは(`・ω・´)
すごく立派な洪水吐きです。 チト、びっくりしてしまいました。
この洪水吐きに続いて、副ダムがあります。




このまわりは住宅街で、写真ではわかりにくいのですが、
すごく唐突にあるんです。


こうやって、見てみるとアースダムです。




このダムに来たとき、雨も降ってるし、ムシムシしてるし、暗くなってくるし・・・
なんですけど、不思議ととてもすがすがしい感じがしました。
何でだろ?開けてるから?何でだろ?

狭山池の周りはとても整備されていて、走っている人やウォーキング
している人や散歩している人がたくさんいました。

地域に愛されているんですねぇ。うんうん。
資料館もとても興味があります。
今回は間に合いませんでしたが、ぜひ再訪したいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蓮ダム、見てきた。 | トップ | 2009-06-07 10:43:53 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ダム 大阪府」カテゴリの最新記事