クリスプスは、なかった。
いや、塩味はあるのだが、ソルト&ビネガーは、ないのである。
BBC Europeもない。
同じヨーロッパとひとくくりにできないのだなぁと思った。アメリカの影響が強いと思ったのは私だけだろうか?
北欧は独特の雰囲気があった。静かでのんびり。
北欧のstereotype characteristicsはどうなんだろう??
話したノルウェー人はみんな親切で暖かい雰囲気だった。
前に行ったデンマークともまた違う感じ。
室内で靴を脱いだり、サウナ、ふかふかの家具、トナカイのステーキ、など短い滞在だったが、いろいろ異文化を楽しんだ。
世界は広い。
まだまだいろいろなものを見ていないんだなぁとつくづく思った。
ちょっと思い出深い旅だった。
そうそう、ノルウェー国立バレエを見に行くこともできた。
日本人のソリストがいた。
ひとり、フォルムをきっちりときめていて、美しかった。
人気もあるみたいで、パンフを買ったらたくさんの写真が載っていた。
日本人は本当にあちこちで活躍しているんですね。
いや、塩味はあるのだが、ソルト&ビネガーは、ないのである。
BBC Europeもない。
同じヨーロッパとひとくくりにできないのだなぁと思った。アメリカの影響が強いと思ったのは私だけだろうか?
北欧は独特の雰囲気があった。静かでのんびり。
北欧のstereotype characteristicsはどうなんだろう??
話したノルウェー人はみんな親切で暖かい雰囲気だった。
前に行ったデンマークともまた違う感じ。
室内で靴を脱いだり、サウナ、ふかふかの家具、トナカイのステーキ、など短い滞在だったが、いろいろ異文化を楽しんだ。
世界は広い。
まだまだいろいろなものを見ていないんだなぁとつくづく思った。
ちょっと思い出深い旅だった。
そうそう、ノルウェー国立バレエを見に行くこともできた。
日本人のソリストがいた。
ひとり、フォルムをきっちりときめていて、美しかった。
人気もあるみたいで、パンフを買ったらたくさんの写真が載っていた。
日本人は本当にあちこちで活躍しているんですね。