DARMA☆KANTI(ダルマ☆カンティ)/DarmaKayna(ダルマ・カイナ)

インドネシア、バリ島の竹のガムラン、リンディック(ティンクリック)を演奏するユニットです。

ジャケットデザイン始動。その4。CDタイトル編。

2010-10-28 | CD制作

「終わり」っていうのも縁起悪いから、結婚式の最後は「お開き」っていうらしい。
「刺身」もサムライからすると「刺す」は縁起悪いから「お造り」になったとか。
そういえば、じいちゃんは「梨」のこと「アリの実」って言ってたな…
でも仏滅に結婚しちゃうから、3回も離婚しちゃったヨ。
「そっち」気にしようよ、おじいちゃん!


…ということで、CDタイトルは「るつぼ」になりました!
日本語学科専攻のmasoちゃん曰く、「るつぼ」は元々実験に使うツボのことで中でさまざまな材料を混ぜて化学反応をおこさせるものらしい。
darmaの音と、さまざまなアーティストの音が反応し合ってできた曲の集まりなので、ぴったりなタイトルだと思う!
(また出たな!自我じーさん!)


shu子さんとの打ち合わせの直前、元々shu子さんが働いていた前の事務所の親分から、飲みのお誘いをいただく。
なんたる偶然!この機会を逃してはいかん!
という口実で、いつも楽しい方々集っている「半分亭」へ久々にお邪魔させていただく。
呼び出してくださったS.OさんにCD制作のご報告をしつつ…


タイトルを告げると「ルツボって単にキレイキレイなイメージでなく、雑多な感じも含まれてるから、いいんじゃない?」と。
確かにそうかも。化学反応したところで、何が出て来るかわかない、予定調和じゃ全然ない感じがdarmaぽくもあり、ガムランぽくもあり…
さすが東京の母!S.Oさんのお言葉はいつも励みになります!
(ご本人は励ましてる気など、さらさらないと思うけど…)


その後、隣に座った常連さんwoodyさんに、なにやら私が暴言をはいたらしく「おまえはルツボじゃなくてドツボじゃ!」ってツッコまれたけど…


いいんじゃない?いいタイトルなんじゃない?るつぼ!
(取り扱い注意:決して逆から読まないでください。)


ツヅカナイ…かも…


文筆:bun




ジャケットデザイン始動。その3。いよいよデザイン編。

2010-10-21 | CD制作
鏡は割れるからとか、櫛は「苦と死」だから贈物にしちゃいかん、とかいうのに、ケーキカットは二人でナイフ持って、ラブリーなケーキを思いっきり切っちゃうんだよ!
ヘタしたらケーキの上に新郎新婦も乗ってるんだよ!
妹夫妻の時は「寿」切ってたなあ。
それを「はじめての共同作業です」と翻訳し変えてしまう日本人のセンス…最近大好きです。


…ということで、CDジャケットデザイン制作の続きです。
素晴らしい素材が揃ったところで、それを美味しく「料理」して下さる方がいないと、なんの意味もありませぬ。
そうです、デザイナーさんです!


大変大変ご多忙なさなか、またまた図々しくお邪魔したのは、以前パッケージのお仕事でお世話になったshu子さんの事務所。
前日、徹夜でお仕事だったらしく
「寝袋転がっててもいい?」
なんておっしゃっていて…本当にすみません…。
お仕事の邪魔をしてはいけないと思い、今回は「奉納品」は自粛。


ジャケット「イメーーーージ」ができた頃、一度darmaメンバーと、美味しすぎるバリ料理屋belimadeで打ち合わせしていただいてたので、すんなりdarmaの気持ちをご理解いただけて、感謝!


…というか、shu子さんがkoara氏の写真のちっさいちっさいプリントアウトを眼にした瞬間
「すごい写真だね!どれも素敵だねぇ~」
とおっしゃって下さり、あ~shu子さんにお願いして本当によかったぁ、と勝手に感慨にふけってしまいました。


ホントはもっと絞って具体的にお願いするつもりだったのだけど、koara氏の写真にヤラれ、m子様の書にヤラれ、
なんだかイメージが限定できず…
結局漠然としたお願いになってしまったけど、shu子さんは、とってもとっても美味しく料理していただけそうな、そんな気持ちにさせて下さいました。


「これをこの写真にこうしたらいいんじゃない?」
とか、さりげなくおっしゃることが、すべてとてもdarmaツボにはまってるんですもの(涙)
shu子さん、テリマカシバニャッ!!


darmaツボといえば… そう!アルバムタイトル!
ツヅク…かも…


文筆:bun




ジャケットデザイン始動。その2。タイトルロゴ編。

2010-10-12 | CD制作
よく考えたら、結婚式で「ケーキカット」って縁起悪いんじゃない?


…ということで、CDジャケットデザイン制作の続きです。
さてさて、デザインの命といったら「タイトルロゴ」!に気づき、またまた「他力本願」に走るdarmaちゃん…


今回「奉納品」をかかえて向った先は、なんとまたもや図々しくも、某ガムラン界KMの巨匠邸。
某ガムラン界の巨匠KM氏の奥様、M子様が書家でありアーティストであり、darmaの影の親分でもあるため、ロゴの件をご相談したところ快く引き受けて下さいました!本当にありがた過ぎます!
(darma図々し過ぎます!と思った方々、ごもっとも過ぎますっ)


墨の達筆な書で、和文/英文/タテ/ヨコ…とさまざまなバージョンを作成していただいてました。。。感動。。。
そして「奉納品」をまたもや自己消費してしまう
美味しいごちそうを準備していただき…


それなのに、やらせていただいてありがとう、なんて後からメールをいただき、どうやってこの感謝の気持ちを
表してよいのやら…(汗)。
がんばって素敵なCDに仕上げるしかないね!


今回の小編成darmaのチーム名darma kaynaは大阪で初ライブをやったので、ダルマカイナ、そうかいな!というノリで銘々したのだけど、M子様に「カイナって腕っていう意味もあるよね」と言われ、眼からウロコ。
darmaちゃん、手も足も出ないのにがんばれてるのはやはり他力カイナ、ソウカイナ!?
M子様、テレマカシバニャッ!!
…ツヅク…かも…


文筆:bun


ジャケットデザイン始動。その1。photo編。

2010-10-06 | CD制作
darmaはじめてのCD制作体験…
これってもしかして結婚と同じような感じなのかナ?と思う今日このごろ
(ちなみにしたことないので想像(妄想))
さまざまな出来事があり、素敵な出会いがあり、いろいろな事が盛り上がって遂にレコーディングという晴れ舞台に至り、darma絶頂!超幸せ!はじめて知る緊張感と楽しさ!はじめての共同作業!(ケーキは切ってないけど)
…でCD創った気になってたら…
あれ!?実はその後の方が全然大変じゃん!…ということに後から気づく。
すべてお初体験だから、経験者からあれやこれやアドバイスをいただきつつ、めちゃくちゃ助けていただきつつなんとか進行中。
(既婚経験者からの異論反論苦情お待ちしております)


…と前置きは長くなったけれど、ジャケットデザイン作成をぼちぼち開始。
CDって以外とデザインする所が多いのね…。
ジャケットの表面とその裏面と、実際に外から見える裏面とは別ものだったんだ!と今さらながら発見したり、CDお皿面のデザインとその背面のデザインの関係とか、CDケースヒンジの左側の空間部分で面白いことができるよ、とデザイナーさんに教わったり、CDお皿面もシルクにするかオフにするか、シルバー面を活かすかどうかとか…
家にあるCDを改めて見てみたら、新鮮な発見がいっぱい!


ある程度darmaメンバーでジャケットイメージを話し合った後
(もちろんヨッバラってるのでかなりイメーーーージ)、
またもや「他力本願」に走るdarmaちゃん…(足はないけど)
メインビジュアルは素敵なphotoがイイ!!ということとなり、いきなり図々しくもカメラマンkoara邸へ作品を拝借しに…。
masoちゃんと二人、酒を奉納品として持参しつつ、バリの素晴らしい写真をいっぱいいっぱい見せていただく。
(ちなみに、奉納品の半分以上は、koara妻の美味しすぎる手料理をアテに自分たちで消費)


どの写真も素敵過ぎて、当初の目的を忘れ「これもあれも、あれもこれも貸して~!」というハイテンションでいろいろなイメージを選ばせていただく。
だってkoara氏はプロカメラマンというだけでなく、バリ撮影のエキスパートでもあり、バリ精霊の化身でもあり…ガムランオタクでもあり…ヨッパライ友の会でもあり…
作品を見れば見るほど選べないようっ。
でも、なんとか理性を取り戻しつつ、厳選させていただいた?何十枚もの作品を持って帰らせていただきました。koaraCCHI、テレマカシバニャッ!!
ツヅク…かも…


文筆:bun