今年も阿佐ヶ谷バリ舞踊祭に出ます!
今年は3月の地震の影響で開催も心配されましたが、実行委員会をはじめ、神明宮ならびに出演者や関係各位の熱い思いもあり、無事に開催に向けて準備中です。
今年のダルマは何をやろうかと思案していたところ、ダルマとも仲良しで度々踊ってもらってるディア・タントゥリのみんなと、その師であり昨年他界されたバリ舞踊家の上田浩子さんを偲んでできる演目はどうかな、というステキな提案があり、“そうだっ、前にみんなでマルガパティ群舞やったよーそれだーやろう”と相成りました。
演奏にはウエ子さんと縁ある強力な仲良しのみなさんが参加してくれます。
実は、阿佐バリでは、ディア・タントゥリの皆さんとは何度もジョゲブンブンをご一緒しています。
なかでも、2007年、おそらく阿佐バリで初めて創作ジョゲッブンブンをやったのは、私たちダルマ・カンティ&ディア・タントゥリなのでーす。
なので今年は例年以上に思い入れもひとしおです。
阿佐ヶ谷の帰りに、ウエ子先生と勘違いインドネシア語の失敗話をして大笑いしたこともあったなー。
一年経ったなんて…。
ウエ子先生の叱咤激励の声が聞こえてくるようです。
想いを込めて演奏します。踊ります。楽しみでーす!
(text : kei)
第10回 阿佐ケ谷バリ舞踊祭
「遠い呼び声の彼方へ!」
2011年8月6日(土)7日(日)
開場16:30 開演17:00
会場:阿佐ケ谷 神明宮 境内
(JR阿佐ケ谷駅北口より徒歩2分)
小雨決行(雨天中止)
入場無料
8月6日(土)
3曲目「ググンディンガン・キンタマーニ」
リンディック(竹のガムラン)による演奏。バリ島東部にあるキンタマーニ高原の美しい風景を表した曲です。
4曲目「マルガパティ」
舞踊グループ「ディア・タントゥリ」は、昨年天に召された上田浩子さんとその生徒たちで結成されました。マルガパティ(森の王者の踊り)は本来ひとりで踊られますが、2007年に浩子さんが群舞用のフォーメーションを考案。今回はそのときの演目を追悼の意を込めて、竹ガムランの調べにのせてお届けします。
舞踊:Diah Tanteri(ディア・タントゥリ)
飯本留奈、岩田麻里、児玉香織、小林麻紀、関谷亮子、間部佳代、三浦智江、水口秋
演奏:DARMA☆KANTI(ダルマ・カンティ)
足立真里子、岡部景子、久保田京子、竹内裕子、田仲文、塚原環、塚原尚、新留美哉子、根岸久美子、藤田栄子、堀川弥生
プログラムの詳細はコチラ。
ほかにも、2日間にわたって、見応えのある演目が次々と奉納されます。
また今年は、ダルマの他にも、スカル・ジュプン、スアラ・スクマ(from名古屋)、トゥラン・ブーランと沢山の生ガムランを聴く事ができます。
ダラン梅田英春氏による吟唱も楽しみです。
是非是非2日間、いえどちらか1日だけでもご来場下さいませ!
詳しくは、
阿佐ケ谷バリ舞踊公式ホームページ
http://www.t3.rim.or.jp/~panorama/index.html
実行委員長ブログ「戦場の騎手」
http://asabali.exblog.jp/
をご覧下さい。
今年は3月の地震の影響で開催も心配されましたが、実行委員会をはじめ、神明宮ならびに出演者や関係各位の熱い思いもあり、無事に開催に向けて準備中です。
今年のダルマは何をやろうかと思案していたところ、ダルマとも仲良しで度々踊ってもらってるディア・タントゥリのみんなと、その師であり昨年他界されたバリ舞踊家の上田浩子さんを偲んでできる演目はどうかな、というステキな提案があり、“そうだっ、前にみんなでマルガパティ群舞やったよーそれだーやろう”と相成りました。
演奏にはウエ子さんと縁ある強力な仲良しのみなさんが参加してくれます。
実は、阿佐バリでは、ディア・タントゥリの皆さんとは何度もジョゲブンブンをご一緒しています。
なかでも、2007年、おそらく阿佐バリで初めて創作ジョゲッブンブンをやったのは、私たちダルマ・カンティ&ディア・タントゥリなのでーす。
なので今年は例年以上に思い入れもひとしおです。
阿佐ヶ谷の帰りに、ウエ子先生と勘違いインドネシア語の失敗話をして大笑いしたこともあったなー。
一年経ったなんて…。
ウエ子先生の叱咤激励の声が聞こえてくるようです。
想いを込めて演奏します。踊ります。楽しみでーす!
(text : kei)
第10回 阿佐ケ谷バリ舞踊祭
「遠い呼び声の彼方へ!」
2011年8月6日(土)7日(日)
開場16:30 開演17:00
会場:阿佐ケ谷 神明宮 境内
(JR阿佐ケ谷駅北口より徒歩2分)
小雨決行(雨天中止)
入場無料
8月6日(土)
3曲目「ググンディンガン・キンタマーニ」
リンディック(竹のガムラン)による演奏。バリ島東部にあるキンタマーニ高原の美しい風景を表した曲です。
4曲目「マルガパティ」
舞踊グループ「ディア・タントゥリ」は、昨年天に召された上田浩子さんとその生徒たちで結成されました。マルガパティ(森の王者の踊り)は本来ひとりで踊られますが、2007年に浩子さんが群舞用のフォーメーションを考案。今回はそのときの演目を追悼の意を込めて、竹ガムランの調べにのせてお届けします。
舞踊:Diah Tanteri(ディア・タントゥリ)
飯本留奈、岩田麻里、児玉香織、小林麻紀、関谷亮子、間部佳代、三浦智江、水口秋
演奏:DARMA☆KANTI(ダルマ・カンティ)
足立真里子、岡部景子、久保田京子、竹内裕子、田仲文、塚原環、塚原尚、新留美哉子、根岸久美子、藤田栄子、堀川弥生
プログラムの詳細はコチラ。
ほかにも、2日間にわたって、見応えのある演目が次々と奉納されます。
また今年は、ダルマの他にも、スカル・ジュプン、スアラ・スクマ(from名古屋)、トゥラン・ブーランと沢山の生ガムランを聴く事ができます。
ダラン梅田英春氏による吟唱も楽しみです。
是非是非2日間、いえどちらか1日だけでもご来場下さいませ!
詳しくは、
阿佐ケ谷バリ舞踊公式ホームページ
http://www.t3.rim.or.jp/~panorama/index.html
実行委員長ブログ「戦場の騎手」
http://asabali.exblog.jp/
をご覧下さい。