goo blog サービス終了のお知らせ 

Go!Go!Dragons!

我が家の中日ドラゴンズ応援日記。

今日も元気だ!朝倉健太26歳!

2007-08-25 01:11:47 | 07ペナント
中日8-1阪神

久しぶりの快勝!
初回に中日らしからぬ速攻で4点先制。
後は朝倉がしっかり抑えて快勝!
これで朝倉は2年連続の二桁勝利
立浪1000打点達成。
おまけに巨人が負けたため首位奪還!
今日はいい事ずくめ。

試合終盤からは、いつもお世話になっているドライチさんと
一緒に応援でき、勝利の瞬間も一緒に味わうことが出来た
帰りには一緒に祝杯も おいしかった~!









↑朝倉の力投!エースはお前だ!




↑初回の英智のタイムリーは大きかった。昨日のバント失敗を取り返した。






↑ミスタードラゴンズ1000打点おめでとう!



↑ノリの豪快なスイング。今日も打ってくれました。



↑久しぶりにマスクをかぶったODA。ちょっとやつれたか?



↑なべさん。ウォームアップに余念がない。



↑大差のゲームでのピッチングは天下一品の祐ちゃん。



↑選手の皆さん、お疲れ様でした。
 ナイスゲームをありがとう!


by daojing(オヤジ)

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ

意味不明。エース様先発!

2007-08-23 21:24:55 | 07ペナント
中日3-6巨人

今日の先発は大方の予想に反してエース様川上憲伸。
ローテの順番通りなら、朝倉が先発のはずだ。
しかしその朝倉を飛ばしてエース様。どういう理由で朝倉を飛ばしたのか???
中六日だからと言われればそれまでだが、現在の先発投手陣の中で一番頼れる朝倉を飛ばすとは何を考えているのかわからない。

相変わらず朝倉はベンチから軽んじられている。
朝倉は今月9日に13日ぶりに先発。次は先回の15日で中五日での先発。
そして中七日の今日も先発がなかった。
きっちり中六日で投げさせてもらっているエース様とは扱いがだいぶ違う。
しかし勝ち星は同じだ。

朝倉は体力も精神力もあり、いまやエースの風格が漂う。
朝倉に中13日や、中8日も空ける起用はもったいない。
もう少し朝倉を上手く使って欲しい。

試合内容の方はといえば、先発のエース様は初めから表情に精彩がなく、身体もだるそうな感じだった。結局6回5失点でKO。エース失格の内容だ。

打つほうは3点取ったあとは、併殺打あり、バント失敗あり。
振り返るのも嫌になる。

エースで負けると痛い。明日の試合に引きずらなければいいが。

by daojing(オヤジ)

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ

腰抜けG投、ウッズに4四球!

2007-08-22 21:48:44 | 07ペナント
中日1ー3巨人

負けたから言うわけではないが、巨人投手の腰抜け振りには呆れた
ウッズに対して4打席4四球。
トーナメント戦じゃあるまいし、天下の巨人軍のピッチャーがこんなことやっていて恥ずかしくないのか!こんなんで勝って嬉しいかよ、おいっ!
昨日「巨人のピッチャーはオレを恐れていない。みんないいピッチャーだよ」とウッズが褒めたばかりじゃないか。
ピンチの場面で戦略的に四球を出すのは仕方ないにしても、二死無走者や、先頭打者の時に四球なんか出すなよ。いつから巨人はこんなつまらないチームになってしまったのか
こんな野球をやっていれば巨人の人気が落ち込むのもわかる

負け惜しみはこのくらいにしておいて、今日の先発の昌はよかった
低目を丁寧につくピッチングで、7回投げて被安打5、奪三振2、四球2、失点2。充分に合格点だ
打線の援護に恵まれずに負け投手になってしまっが、ようやくベテラン昌に復活の兆しが見えた!二軍で黙々と練習してきた成果が出た。
次回の登板では、ぜひ194勝目をあげて欲しい!
ガンバレ昌!

by daojing(オヤジ)

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ


首位決戦、中日ソロ3発でG倒!

2007-08-21 22:11:45 | 07ペナント
中日3-1巨人

中日山井、巨人高橋の先発で始まった首位攻防戦第1ラウンド。

初回、早くも山井がつかまった。
谷、脇谷、由伸を四球、死球、四球で無死満塁の大ピンチ。四球でピンチをまねく山井の悪いクセが出た。
4番小笠原にライト前へ運ばれいきなり1点先制され、なおも無死満塁。
しかし今日はここから踏ん張った。
二岡を二ゴロ。阿部を二ゴロゲッツーに打ち取り、最小失点に抑えた。

2回以降の山井は立ち直ってまるで別人。尻上がりに調子を上げ6回を被安打2、失点1に抑え、今季初勝利を飾った。

打つほうはソロ3発で3点。ほかにヒットなし!
2回に英智の2試合連発のソロ。
4回にウッズの左中間の看板直撃の豪快ソロ。
6回にはノリのフェンスギリギリのソロで、効率的に得点を重ねた。

今日の試合で光ったのは、英智の攻守にわたる活躍と高橋の激投だ!
まずは英智、6回一死1塁。小笠原のライトへの痛烈な当たりをスライディングキャッチし、素早く1塁ウッズへ送球、飛び出した1塁走者由伸を刺す
山井のピンチを見事救った。
7回にはスンヨプのライトへの大飛球をフェンス際ギリギリで好捕!
打たれた瞬間やられたと思ったが、よく捕ってくれた
ヨレヨレの岡本を助けた~。

最近絶好調の高橋は8回一死1塁で登場。
由伸を高めのストレートで空振り三振。
小笠原もストレートでどん詰まりの二ゴロに抑えた。
躍動するフォームから気迫のこもったボールをビシビシ!素晴らしい!
巨人の3番4番を力でねじ伏せた激投だった!

首位攻防戦、幸先よく1勝。3タテいけるぞ!

by daojing(オヤジ)

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ

これぞ英智のベースボールスタイル!

2007-08-19 22:14:13 | 07ペナント
中日6-3横浜

昨日の試合5回一死2、3塁のチャンスで見逃しの3球三振に終わった英智。
外野のレギュラー競争は激しい。今日は「ラストチャンス」だと思って試合に臨んだそうだ。
しかし気負ってしまったのかゲーム序盤はミスを連発。

2回表、1-1の同点に追いついて、なおも1塁の場面。英智はピッチャーの土肥に牽制に誘い出されて、そのまま2塁へ走るがタッチアウト。これは完全に英智のミス。

4回には村田の右中間への打球をセンター森野と譲り合って2塁打にしてしまう。
これはやはり英智の捕るべき打球だった。この2塁打から中田は2点を失うことになった。

しかしこれでシュンとしてしまわないのが英智。
3-3の同点で迎えた6回裏。
先頭打者で登場した英智は土肥の投げた初球のチュアンジアップをレフトへ勝ち越しホームラン。
7回裏には、二死1,3塁からこれまた初球を叩き、右前へ貴重な追加点となるタイムリーを放った。
ホームランもヒットもいずれも迷わず初球打ち。
これが英智のベースボールスタイルだ!

いつも危機感をもってやっている。ミスは必ず取り返す。
英智のプレーからそういう気持ちの強さが伝わってくる

火曜日から巨人、阪神との正念場の6連戦。
ヒーローインタビューどおり英智がやっつけてくれるだろう!
ガンバレ英智!

by daojing(オヤジ)

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ

貧打竜、ハマのおじさん工藤にお手上げ!

2007-08-19 00:56:32 | 07ペナント
中日3ー5横浜

今日、我が家はナゴドで約一ヶ月振り生観戦。
試合開始前にはいつもお世話になっているりくぶっちさんと可愛いご子息にお会いすることができた。

今季、横浜戦の観戦は今日で4試合目。その成績はというと、なんと4戦全敗
横浜戦は完全に我が家の鬼門になってしまった

先発は中日小笠原、横浜工藤。
今日の小笠原の調子はいまいち。追い込むまではいいボールを投げていたが、追い込んでからの勝負球が甘くなってしまったようだ。

一方、横浜工藤はゆる~いカーブを有効に使いながら中日打線を翻弄。
6回を散発3安打無失点で9三振を奪った。
中日打線はほとんど手も足も出ない状態だった。

8回3番手の木塚を攻めて、ようやく3点を取り、クルーンを引きずりだしたのが唯一の救い。
反撃が遅すぎた。

by daojing(オヤジ)

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ    



↑ 5回一死2,3塁で英智見逃しの三球三振。(TT)




↑ 5回二死2,3塁で井端、当たりは良かったがセンターフライ。(TT)








↑ 悔しいがハマのおじさんは格好よかった

ドラゴンズ9回裏、ノーヒットでサヨナラ勝利!

2007-08-17 23:23:59 | 07ペナント
中日6-5横浜

9回裏の攻撃・・・ウッズ「四球
           森野「バント失敗キャッチャー鶴岡悪送球オールセーフ
           井上「バント失敗するも、四球ゲット
           谷繁「ノーアウト満塁でデッドボール、サヨナラ~

最後は、実にあっけないかたちで決着したけれど。
ここへ辿り着くまでに、いろんな事があった試合だったなぁ。
そもそも先発「浅尾」、そして6回からの中継ぎ「山本昌」にびっくり
6回表4-1、3点リードの場面で。
結局その継投が、今日の試合をここまでもつれさせたのだけど。
昌さん、最高の球をストライクにしてもらえなかった不運があったとしても・・。
ちょっと残念な結果でした
この先、どういうかたちでの登板になるのか・・。
長いトンネルを抜けられない今年の昌さんです。

先発浅尾くんはナイスピッチでした
5回を4安打1失点。久々の一軍登板だったのに、とても落ち着いていて
成長を感じました
打のほうでも、全力疾走で内野安打!
そこから井端荒木の連続ヒットにつながり、得点に結びつきました。
勝利投手にはなれなかったけど、サヨナラ勝利の瞬間すごくいい笑顔でしたね

そして昨日に続いてナイスピッチングの高橋聡文投手。
今日も8回9回の好投が勝利を呼び、今季初勝利をゲット!
誰もが納得の、お立ち台でした
打の救世主が堂上選手なら、投手では聡文投手で間違いなし
これからもよろしくお願いします

明日は一ヶ月ぶりの生観戦、すごく楽しみになってきました
小笠原投手で4連勝、そして首位をしっかりキープだ~

by daojing(妻)

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ          

快勝ペース一転、ヒヤヒヤ辛勝!

2007-08-16 22:12:42 | 07ペナント
中日3-2阪神

中日川上、阪神下柳の投げあいで、5回まで両チームとも無得点。
中日打線はアップアップの下柳をなかなか崩せない。
初回の一死満塁では、森野が併殺打。
2回の二死満塁では荒木が力のないスイングで二ゴロ。

両方とも四球絡みで、下柳に貰ったチャンス。
中日の打者も人が良すぎる。せっかく点を取って下さいと言っているのに、誰も取ろうとしない。

一方川上は絶好調!
力のこもったボ-ルをビシビシと投げ込み、6回まで阪神打線をわずか2安打に抑える。

均衡を破ったのはウッズのひと振り!
6回先頭のノリが四球。続くウッズが下柳の初球の高めスライダーをレフトスタンドへ貴重な先制の2ラン!
7回にもノリの犠飛で1点を追加し3-0。

今日は川上の調子もいいし、3点あれば楽勝だろうと思っていた。
ところが、そう間単には勝たせてくれない。
7回裏に金本にホームランを打たれ、3-1。

8回表の二死2、3塁の場面では、好投の川上に代えて代打立浪。
わずか88球でエース川上は降板。
この継投が完全に裏目に出た。

代わった岡本が8回裏、絶対絶命のピンチを招く。
四球、ヒット、四球で無死満塁。一死も取ることができないまま降板。
なにやっとるだ~!岡本っ!
情けなさ過ぎ

しかし孝行息子はいるものだ。
ピッチャーは岡本に代わり高橋。鳥谷を二ゴロ(荒木のポロリがなければ完全に併殺打)の間に1点取られるが、赤星を三ゴロ、勝負強いシーツを三振。
見事に無死満塁のピンチを凌いだ。よく抑えてくれた聡文
シーツを三振に取った時のガッツポーズはかっこよかったぞ

それにしても荒木、どうした!
打つほうも守るほうも元気ないぞ。
スイングは力が入ってないし、簡単なゴロをエラーするし。
こんな荒木はいらない。鍛えなおして来いや!

by daojing(オヤジ)

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ

朝倉、気迫の9勝目!阪神打線を寄せつけず!

2007-08-15 21:44:10 | 07ペナント
中日2-0阪神

昨日の試合に敗れ、阪神が0・5ゲーム差に迫ってきた。
今日負ければ、3位陥落危機の中日ドラゴンズ。絶対負けられない。
中日の先発はいまやエースの風格が漂う朝倉健太26歳。

今日も初回から絶好調だ!
真っ直ぐが走る!今日はスライダーとフォークのキレもいい。
前回の広島戦は丁寧に打たせてとるピッチングだったが、今日は朝倉本人も言っていたが、ボールが適当に散って相手に的を絞らせなかった。

今日も全身、汗びっしょりになりながら、気迫あふれるピッチングで阪神打線を8回無失点に抑えた。
投球内容も8回119球、被安打3、奪三振7、四球1。
内野ゴロ11。外野へ飛んだ打球はヒットを除きわずか3本。
素晴らしい
頼りになるヤツになった

一方、打線の方は相変わらずだ
今日も1,2番がさっぱり。
井端は今日はヒットこそ1本でたが、2度の見逃し三振はいただけない。
荒木のノーヒットは想定内だが・・・
ウッズも今日はタイミングが全然あってなかった。
高給取りの三人が夏休みだ

何かやってくれそうな雰囲気を持っているのは、森野と堂上兄しかいない
明日は高給取り三人の奮起に期待したい。

by daojing(オヤジ)

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ

山井投手、悔しい完投負け・・・!

2007-08-14 21:51:37 | 07ペナント
中日1-5阪神

山井・・・、頑張ったんだけどねぇ
132球、8安打、7三振、5失点。
7回までは1失点で踏ん張っていたけど。
8回は、あっという間の4失点でした。
1回裏の時点では、まさか完投するとは思いもしなかったです
なぜだかいつも、どこか1イニングだけ大荒れになる山井投手、
今日は1回裏にその症状が・・。
先制を許し、なおも1アウト満塁のピンチで、桜井矢野を連続三振!で落ち着く。
そのあとは、危なげないピッチングで阪神打線を抑えてたんだけどな~。
打線の援護が、シゲ様の一発だけでは

やっぱり8回山井投手の打席は代打を送って欲しかったな・・・。
今日のドラゴンズ、点を取りにいく姿勢を全く感じられませんでした
代打立浪選手、堂上選手のコールを聞くこともなく負け・・。
(というか、右投手の時はスタメン堂上お兄ちゃんで

3連戦の頭を落とし、3位阪神には0.5差に迫られました。
朝倉、川上が中5日で臨むのだから何としても負けられません
明日はぜひとも、打線の奮起を!

by daojing(妻)

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ

荒木の緩慢プレーに谷繁ついにキレる!

2007-08-10 23:00:04 | 07ペナント
中日5-6巨人

中日川上、巨人内海の先発で始まった首位攻防戦。
投手戦が予想されたが・・・

4回守備の乱れから川上が大量5失点。試合をぶち壊した。
先頭小笠原が中前ヒット。スンヨフも中前ヒットで続く。阿部に死球で無死満塁。
ホリンズのピッチャーゴロを川上がよく捕ったが本塁への送球が逸れ、まず1点先制される。
続く古城は二ゴロ、よっしゃ、ホームゲッツー!と思ったが荒木の本塁送球はハエのとまるような、ゆる~いボール。本塁はアウトになったが、焦ったシゲの1塁送球が逸れて2点目を失う。なおも一死1、3塁。

これで川上は完全に動揺
まったく無警戒のうちに古城が二盗で一死2、3塁。川上らしくない。
続く内海を2-0と追い込んだが、結局四球。またまた一死満塁。
追い込んでからピッチャーに四球じゃ、どこでアウトを取るんだよ!
これで今日の試合はほぼ決まったといっていい。

1番に戻り、脇谷の二ゴロを前進守備の荒木がまたしても本塁へハエ送球。
シゲは1塁へ投げることもできなかった。
荒木の2度にわたる緩慢送球にシゲがついに切れた
マスクを取ったシゲは荒木に向かって、「ちゃんと放れよ!おめぇ~」怒りを隠そうともしなかった。
今年の荒木はどうも精彩がない。打てないだけならまだ我慢できるが、守れないではどうしようもない。覇気も感じとれない。
どこか体調が悪いかもしれない

二死までこぎつけた川上だが、谷、由伸に連続ヒットを浴び0-5。
2点で凌いでおけば、まだ望みはあったがこの連続ヒットは余分だった。

7回にミスタードラゴンズ立浪の走者一掃の3塁打、8回には森野の弾丸ライナーのホームランで1点差に追い上げたが、前半の失点が大き過ぎた

by daojing(オヤジ)

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ

朝倉健太力投!8回4安打1失点で8勝目!

2007-08-09 22:17:20 | 07ペナント
中日3-1広島

中日の先発は次期エース朝倉!
先月27日のヤクルト戦以来、実に13日ぶりの先発。

今日の朝倉はいいっ!
打たせて取る丁寧なピッチングで内野ゴロの山を築いた。
数字を見ると今日の朝倉の調子のよさがよくわかる。
8回まで24個のアウトのうち内野ゴロが14、三振7、遊直1、中飛2。
ヒット以外はほとんど外野へ打球を飛ばさせていない。
顔から汗をボトボト滴らせながらひたむきに投げる姿には感動っす

しかし、なんでこんないいピッチャーが13日ぶりの先発なんだろう。
雨で流れたから1週間飛ばすというのも考えものだ。
スライド登板は難しいかもしれないが、2、3日空ければ充分調整できると思う。力のあるピッチャーは優先的に起用して欲しい。

打つほうは今日も試合を決めるあと一本が出なかった。
2回の1点も3回の2点も広島の拙い守りに助けられた得点だった。
長谷川も東出も梵もみんなハジキ抜群のいいグローブ使っている

今日は朝倉の好投で勝ったからいいが、8安打4四球で3得点はちょっと寂しい。
そろそろ打線の大爆発を期待したい。

by daojing(オヤジ)

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ


平井、梵に痛恨の一発!

2007-08-08 22:12:42 | 07ペナント
中日6-7広島

今日は序盤から点の取り合い。取っては取られ、取られては取り返す、忙しい試合

6回を終わって5-4で中日リード。
あとは7回8回9回を平井、岡本、岩瀬の必勝リレーで守りきれる。
中日の勝利が見えかけたが、そう甘くはなかった

7回表、ピッチャーはこの回から平井。
先頭の倉に中前ヒット。二死までこぎつけるが、ここで非力な梵に痛恨の逆転2ランを浴びる
ここでまさかオームランを打たれるとは・・・最悪ヒットで同点は覚悟していたが、逆転とは!なんてこった
菊地正法、クルスがせっかく頑張って抑えていたのに、ぶち壊しだ

この後登板した岡本も打ち込まれ1点を失い、今の打線を考えると致命的な2点差をつけられてしまった。

今日はリリーフ陣が5人登板して失点したのは平井、岡本だけ。菊地、クルス、高橋は無失点、しかもヒットさえ打たれていない。
どうした!平井、岡本!

それにしても、先発吉見は情けない。
マウンド上でビクビクしているように見える。
去年の後半に出てきた時のような、ガムシャラさがない。
初回に3点もリードをもらいながら踏ん張れないとは!気持ちの問題かもしれない。

先発投手が崩壊している。最近の先発投手で勝ったのは川上だけ。
しっかりしろ!先発陣!

by daojing(オヤジ)

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ

広島の拙守に乗じ7回一挙5点で中日逆転勝利!

2007-08-07 22:23:10 | 07ペナント
中日6-3広島

1-3の2点ビハインドで迎えた7回裏。
広島ピッチャーは3人目梅津。
先頭シゲがフルカウントから右前へクリーンヒット。代打井上会長もしぶとく右前ヒットで一死1、3塁。
続く堂上兄のショートとレフトの間に上がったフライを梵が深追いしすぎて、捕れずにタイムリーヒット!2-3で1点差。
レフト前田に任せていれば、たぶん捕っていただろう。助かったぁ~。

なおも無死1,2塁で荒木が初球をきっちり送って2,3塁。
井端の三ゴロを新井兄が送球を一瞬迷い1塁もセーフ(記録はエラー)で3-3の同点。なお一死1,3塁でウッズがレフトフェンス直撃の弾丸ライナーの2塁打で4-3、ついに逆転。続く森野が犠飛で5-3。
ノリが中前ヒットでウッズが2塁から激走してホームイン。ウッズは走り込みの成果が守備だけでなく走塁にも出ている。走塁も軽快だ
6-3でダメを押した。

中日らしく相手のミスに乗じて得点を重ねこの回一挙に5得点で逆転!やりましたっサッパリだった打線が繋がったぞ~
ここ2試合の負け方が悪かっただけに、このビッグイニングは本当に嬉しかった

3点差あるとリリーフ陣も楽だ。8回9回を岡本、岩瀬が3人ずつでピシャリと締めた!気持ちいい~!
この二人が揃って良かったのはいつ以来だろう。

よ~し明日もこの調子で頑張れ~


by daojing(オヤジ)

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ

進歩なし、中田7回KO!

2007-08-05 22:14:19 | 07ペナント
中日4ー6横浜

先発の中田は相変わらずノーコン。間合いも長いし、見ているだけで疲れる。
守っている野手はもっと疲れるだろう
そのくせ、投げている本人は表情ひとつ変えずに涼しい顔して投げている。
そこが一番ムカつくぜ

よくもまあ、こんなピッチャーを7回まで引っ張ったもんだ。
4回表に2-3の1点差に追いつき、なおも一死2塁。
ここは当然中田に代打を出して点を取りに行くべきだろう!
まあ、回が浅いこともあり、ここは百歩譲って我慢したとしても、次の打席の6回、呆れたことに中田を先頭打者でそのまま打たせている。
4回1/3で高崎をスパッと交替させた大矢監督の決断がうらやましい。

前回の登板では雨に助けられて辛くも勝ったが、こんなピッチングを続けるようでは、ローテ投手は任せられない。

せっかくビョン、堂上兄の活躍でいい形で追いついたのに・・・
中田のピッチングでぶち壊しだ

by daojing(オヤジ)

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ