goo blog サービス終了のお知らせ 

宇宙の片隅で

日記や「趣味の情報」を書く

画面端にウィンドウを収納する「WinRise」

2022-03-03 11:28:12 | フリーソフト
マウスポインタを画面端に移動すると、登録ウィンドウ(※)を表示する「WinRise」

 ※タスクトレイアイコンの右クリックから、現在開いている中から好きなウィンドウを一時的に登録できる

ダウンロード「ベクター」
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se514945.html

ソフト名:Winrise
動作OS:Windows 10/8/7/Vista/XP
機種:IBM-PC x64
種類:フリーソフト
作者:のろぶさ
ファイル:Winrise_103.zip / 127,776Bytes / 2021.10.27

マウスポインタをデスクトップ端に移動させることにより、あらかじめ指定したウィンドウ(操作・編集可)を表示させるソフト。

【作業効率が、あがる】
「Winrise」は、デスクトップの四隅または四辺の8ヵ所に、表示させたいウィンドウを設定できる。一時的に非表示にしたいときはマウスポインタを離せばいい。

 (例)上端にブラウザ、左端にメモ帳、右端に別アプリetc等・・・

 起動するとタスクトレイに常駐。タスクトレイアイコンの右クリックで表示されるメニューで「収納位置」と「収納したいウィンドウ」を設定する。
 今現在、開いているウィンドウがサブメニュー項目としてリストアップされるので、このリストの中から一時的に収納したいウィンドウを左クリックで指定する。