
昨日の平日休みもどこにも出かけず・・・・・・・、
部屋に籠ってマックと格闘していた団酸です・・・・・。(笑)
以前少しは使ったことはあったんですけど・・・・・、
何しろ自分で買ったのは初めてなんで・・・・・。(^^ゞ
まずは・・・・・・、
外部機器との接続を・・・・・・・・。
一昨年、チョットだけバイトに行っていた大阪の会社で貰った・・・・、
マジックキーボードとの接続を・・・・・・・・・・・。

古いとはいえ、同じマックの製品なんで・・・・・・、
あっという間に接続完了・・・・・・・・・。

キーボードの電池残量迄わかるんや・・・・・。( ゚Д゚)
それから・・・・・・、
USB-CでM.2のSSDを接続・・・・・・・・・。

これまた、すぐに認識・・・・・・・・・。
このSSDは1TBなんで、これで容量に困ることは無いはず・・・・。
基本、マックブックエアーにはUSB-Cが2か所しかないので・・・・、
ハブを使うことになります・・・・・・・・。
んでぇ~、
昔買った中華製のUSB-Cハブを接続してみると・・・・・・、


有難いことに、これまたすぐに認識・・・・・・・・・・。
この間、ダイソーで買っておいたワイヤレスマウスを・・・・・。

これまた、すぐに認識・・・・・・・・・・・。
メッチャ楽やん、マック・・・・・・・・。(笑)
最後は・・・・・・・・・、
モニターをということで・・・・・・・・、
27インチのモニターに接続・・・・・・・・・。

これは、少々、設定が必要でしたけど・・・・・・・。(笑)
ミラーリングが完了です・・・・・・・・。

このモニターとの接続は、USB-Cケーブルで接続・・・・・・。
同時に、モニターからマックへ給電もできるので・・・・・、
マグセーフの充電ケーブルを使うことは必要ありません・・・・・。
あとは・・・・・・・・・・・、
アプリを入れていくことになります・・・・・・・・。