
昨日は、病院へ初めてバスで行ってきた団酸です・・・・・。
診察後、昼飲みするためです・・・・・・・。(笑)
この間の内視鏡検査で・・・・・・・・、
山盛りポリープを取ったんですけど・・・・・・・・、
すべて良性で問題なしとのこと・・・・・。ε-(´∀`*)ホッ
造影剤を使ったCT検査でも転移は無しとの判定・・・・。ε-(´∀`*)ホッ
ということで・・・・・・・・・・・、
次回は半年後の検診に・・・・・・・・・・・・。('◇')ゞ
その後の昼飲みで・・・・・・・・・・、
かみさんと思いっきり飲み食いしてきました・・・・・・・。(笑)
さてさて・・・・・・・・・・・・・、
ハードオフで初めて買ったジャンクオーディオの・・・・・、
TEACのCDプレーヤー CD-P6000なんですけど・・・・・、
トレイの開閉に不具合があるということだったんで・・・・、
ゴムベルトを交換して何不自由なく使ってたんですけど・・・・・、
突然、CDを読み込まなくなり・・・・・、
トレイも勝手に閉まったりという状態に・・・・・・・・。
TEAC CD-P6000 不具合の状況
これを治すべく、秘密基地に持ち込んで分解・・・・・・・・。


トレイの開閉とCDの読み込み不良ということなんで・・・・・、
原因はたぶんトレイとピックアップレンズ周辺にあると狙いを定めて・・・、


本体からこの部分を取り外します・・・・・・・・。

ピックアップレンズのところは簡単に外せます・・・・・。

トレイが勝手に閉まったりするのは・・・・・、
リレーが原因かもって・・・、
2つあるリレーに接点復活剤をスプレーして・・・・・、
読み込みに関しては・・・・・・・、
ピックアップレンズのレーザーの照射強度を変えたりしましたが・・・・、
治らず・・・・・・・・・・・。_| ̄|○
最悪の場合、ピックアップレンズの交換になるので・・・・・、
型番を調べてみるとKSS-213Cと判明したので・・・・・・・・、

ネットで検索してみると・・・・・・・、
楽天市場で1,980円(送料込み)、アマゾンで1,700円(送料込み)・・・・、
アリエクでは、な、なんと、729円・・・・・・・・。(笑)
全部、作っているのはC国ですから・・・・・・、
アリエクで買うことにすんべぇって・・・・・・・・。('◇')ゞ
ただし、アリエクでは1,500円以上でないと送料がかかるんで・・・・、
他のものも、ただいま物色中でおじゃります・・・・。(笑)