goo blog サービス終了のお知らせ 

団酸’s Bar(セミリタイヤ親爺の日常)

趣味のボート釣り、木工、旅行など日々の出来事をとりとめもなく・・・・。

6月最後のダイソーパトロール

2021-06-28 07:20:46 | 100均



今日は、やっぱり、月曜日なんで阪急電車、御堂筋線は、

混んでたんですけど・・・・・・・・・、

今までの月曜日よりも、さらに混んでましたねぇ・・・・・・・。



早くワクチン接種したい団酸です・・・・・・・・。(笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・・、

昨日、朝一でテントの試し張りをする予定だったんですが・・・・・・・・、

あいにくの小雨模様で中止・・・・・・・・・・。


ということで・・・・・・・・・・、

久御山にあるダイソー大型店に行ってきました・・・・・・・・・・。



戦利品は・・・・・・・・・・・・、







110円商品を7点ゲットしてきました・・・・・・・・・・。

写真では、6点しか映ってませんが・・・・・・、

ステン製のバットが重なっております・・・・・・・。(^^ゞ



まずは・・・・・・・・・・・、







食卓カバーなるもの・・・・・・・・・・。

ある程度年配の方はご存じでしょうが・・・・・・・・、

ちゃぶ台の上に置く蚊帳みたいなものです・・・・・・・・・。(笑)


広げると・・・・・・・・・、







これ、キャンプで使えるんでねぇかい・・・・・・・・。(;^ω^)



それから・・・・・・・・・・、







テーブルに取り付けるタオル掛けと3連フック・・・・・・・・・。

取り付けてみると・・・・・・・・・、







このテーブルにはぴったりとフィットしませんでした・・・・・・・・・・、

まぁ、使えないこともない・・・・・・・。(^^ゞ


あとは・・・・・・・・・・、

バイクのメンテナンスのために購入したもの・・・・・・・・・・・・・・。







ステン製のバット2枚・・・・・・・・・・。







プラハンマーとワイヤーネットを壁に取り付ける部材・・・・・・。



それから・・・・・・・・・・、

コーナンの売り場に移動して・・・・・・・・・・・、

この間届いた薪ストを入れるツールボックスを下見・・・・・・・・・・。


ネットで書かれていたツールボックスを見つけ、

内寸を計測して、買わずに帰りました・・・・・・・・・・。


帰宅後、薪ストの外寸を測って・・・・・・・、

入ることが確認できましたんで、次回購入予定・・・・・・・・。


倉庫に戻って・・・・・・・・・・・、

この間購入したタイヤ止めを使ってみました・・・・・・・・・・・。


まずは・・・・・・・・・・・、







ロープと反射シールの貼り付け・・・・・・・・・・・。


使ってみると・・・・・・・・・・、







まぁ、こんなもんですかねぇ・・・・・・・・・・・。



このあと、木工場に移動して・・・・・・・・・、

スーパーカブ50の復活計画の始動です・・・・・・・・・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンドゥ パトロールと「ひしお」混ぜ混ぜ終了・・・。(^^ゞ

2021-06-20 17:47:45 | 100均
今日は天気も良かったので・・・・・・・・・、

ブラブラと阪急電車に乗って・・・・・・・・、

桂駅の駅ビルにあるキャンドゥをパトロールしてきました・・・・・・・・。




んがぁ~、買うものなし!!!!!!!!!!!!

ということで・・・・・・・・・・・、

スゴスゴと引き上げてきました・・・・・・・。(;^ω^)



何しに行ったんだか・・・・・・・・・。(-_-;)



さてさて・・・・・・・・・・・・・・・・、

1週間前から作り始めた「ひしお」ですが・・・・・・・・・、

今日でちょうど1週間たったので・・・・・・、

混ぜ混ぜは今日で最終回となります・・・・・・・・・・・・・。



タッパーの蓋を開けてみると・・・・・・・・・・・、












だいぶ発酵が進んでみたいで・・・・・・・・・・・、

軟らかくなっております・・・・・・・・・・・。


それを丁寧に混ぜ混ぜして・・・・・・・・・・・・・・・・、














あとは1週間程度常温保存して完成となります・・・・・・・・・・。

その後も発酵は進むので・・・・・・・・・、

味見をしながら、適当なところで小分けして・・・・・・・・・、

冷蔵庫保存となります・・・・・・・・・・。


賞味期限は約半年ということです・・・・・・・・・・・・。


あと1週間の辛抱でおます・・・・・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリア パトロール

2021-06-19 18:19:48 | 100均
今日は朝から雨模様・・・・・・・・・・・・、

いつもの通り目が覚めたので・・・・・・・・・・・、

アマゾンプライムビデオで「ゆるキャン△2」と「スーパーカブ」を見て、

WOTのキャプチャーができるように設定した団酸です・・・・・・・。(^^ゞ



グダグダしていても仕方がないので・・・・・・・・、

車で宇治のセリア大型店にパトロールしてきました・・・・・・・。(笑)



戦利品は・・・・・・・・・・・、







3点のみ・・・・・・・・・・。(;^ω^)



まずは・・・・・・・・・、







炭起こし・・・・・・・・・・。

ソロキャン用としても破格の110円・・・・・・・・・・。('◇')ゞ












一番下に着火剤を入れて・・・・・・・・・、

細い炭が3本くらい入る大きさ・・・・・・・・・・・。



それから・・・・・・・・・・・・、








缶詰ホルダー・・・・・・・・・。

直火にかけて温めた缶詰を移動させるときに・・・・・・・・・・。

って、缶詰を直火にかけるかという疑問も・・・・・・・・・・・。(笑)







機能的には問題なし・・・・・・・・・・・・。(^^ゞ



最後は・・・・・・・・・・・・、







ステン製のバット・・・・・・・・・・・・・。







アルストや固形燃料を使うときに・・・・・・・・・・・。


セリアのバット、キャンドゥのアルスト、ダイソーの五徳・・・・・・・・・、

100均御三家の揃い踏みでおじゃります・・・・・・・・・・。(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味玉の燻製を作る計画で、ダイソーパトロール・・・・。(笑)

2021-06-11 07:29:58 | 100均
昨日はどうなることやらと思っていた案件が、

非常にうまく進んでホッとした団酸です・・・・・・・・・。('◇')ゞ



さてさて・・・・・・・・・・・・・・、

以前一度嫁が作ってくれた、

味玉の燻製が非常に旨かったので・・・・・・・・・、

嫁が作ってくれやすくするための道具を探しに、

ダイソーパトロールしてきました・・・・・・・・・・。(笑)



戦利品は・・・・・・・・・・・・・・、







となっておりますが・・・・・・・・・・、

一番狙っていた「味付け卵メーカー」は買えませんでした・・・・・・・。(-_-;)



まずは・・・・・・・・・、






味玉のもとになるゆで卵を作るための「エッグタイマー」・・・・・・・・・。


お次は・・・・・・・・・・・、







できたゆで卵を剥きやすくする「たまごのプッチン穴あけ器」・・・・・・・・。


後の3点は、表題とは関係なく・・・・・・・・・、







10種類の使い方ができるというトング・・・・・・・・・。







シリコン製のジップロック・・・・・・・・・・・・。







単3の電池、ランタンやらワークライトでよく使うので・・・・・・・・・。



後は・・・・・・・・・・・・、

ダイソーをはしごして・・・・・・・・・、

味付け卵メーカーをゲットするだけです・・・・・・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーでとうとう見っけました・・・。(笑)

2021-06-08 07:41:17 | 100均
今日から、半袖シャツで通勤の団酸です・・・・・・・・・。

昨日、自宅に戻ってからも暑いこと・・・・・・。(-_-;)

今年の夏は、例年より暑いんですかねぇ・・・・・・・・・・。



それよりも気になることが・・・・・・・・・・・、

京都市がひょっとすると・・・・・・・・、

財政破綻するかもって・・・・・・・・・・・・。(-_-;)


以前から言われていたことなんですけどねぇ・・・・・・・・・・・、

現実味を帯びてきたということか・・・・・・・・。


京都市長曰く・・・・・・・・、

学生が多いので住民税が人口のわりに集まらんし、

神社仏閣が多いので固定資産税が集まらん・・・・・・・・。



そんなこと、ずーーーーーっと前からわかってることやないかいな・・・・・・。

無為無策で放置してきたん、あんたらやろ・・・・・・・・・。(怒)

いらん地下鉄東西線なんか作るからやろ・・・・・・。


ということで・・・・・・・、

成り行きを見守りたいと思っております・・・・・・・・・。



さてさて・・・・・・・・・・・・・・、

銀行さんに行った帰りに・・・・・・・・・・、

会社最寄りのダイソーさんへ・・・・・・・・・・・・。


とうとう見っけました・・・・・・・・・・・・、











BBQ便利シート・・・・・・・・・・・。(笑)

焼き網の上に敷くだけで・・・・・・・・・・・・、

焼きそばが焼けたり、目玉焼きが焼けたりという優れもの・・・・・・・・。

洗えば、何回でも使えます・・・・・・。

これで焼き網が焦げ付くこともございません・・・・・・・・・。

それでいて、お値段、なんと、110円・・・・・・。('◇')ゞ


探していたんですよ、コイツを・・・・・・。



それと・・・・・・・・・・・・、

巷で評判のワークライト、550円・・・・・・・・・・。

こいつも、見っけました・・・・・・・・・。












単3電池3本使用します・・・・・・・・・・。







フックが付いていて吊るすこともできるし・・・・・・・・、

先端もライトが付いていて、懐中電灯としても使えます・・・・・・。







角度をつけて照らすこともできるし・・・・・・・・・・・、







底にはマグネットも付いているので、

車の金属部分にくっつけて使うこともできます・・・・・・・・・。






LEDなんで明るいし、消費電力も少ない・・・・・・・・・・。


1本持っておくと便利です・・・・・・・・・・。


って、ダイソーさんの回し者ではございませんので・・・・・・・・。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンドゥも熱かった・・・・・・。('◇')ゞ

2021-06-07 07:48:02 | 100均
今日は、朝からとんでもない事態に遭遇した団酸です・・・・・。



いつもの時間に、阪急電車の自宅最寄り駅に着くと・・・・・・・、

やけにホームに人が多いなぁって思った瞬間・・・・・・・、

「西院駅と西京極駅の間で人身事故、運転見合わせ中」って、

アナウンスが・・・・・・・・・・・。


ということは・・・・・・・・・・・、

桂駅で折り返し運転するはずなんで・・・・・・・・・・・、

嫁に電話して・・・・・・・・・・、

駅まで迎えに来てもらい・・・・・・・・・・、

桂駅まで送ってもらいました・・・・・・・・・。


ホームに降りると・・・・・・・・・・、

すぐに桂駅発の梅田行の快速急行が入ってきて・・・・・・・・・、

それに飛び乗りました・・・・・・・・・・。


これって、結局、いつも乗ってる電車じゃん・・・・・・・・・。(笑)


ということで・・・・・・・・・、

いつも通りの時間に会社につきました・・・・・・・・。(;^ω^)



さてさて・・・・・・・・・・・・・・、

昨日、ぶらぶらと阪急桂駅の駅ビルにある、

キャンドゥをパトロールしてきました。



戦利品は・・・・・・・・・・・・・・、







思っていたものが買えました・・・・・・・。('◇')ゞ


このお店、通路を挟んで両側にあって・・・・・・・・・・、

キャンプ用品っていうそろえ方をしていないので・・・・・・・、

探すのが面倒なお店です・・・・・・・・。(-_-;)


まずは・・・・・・・・・、

巷で話題のアルコールストーブ・・・・・・・・・・。







330円商品です・・・・・・・・・。







思っていたよりも大きいけど・・・・・・、

めちゃくちゃ軽い・・・・・・・・・・・・・・。







大丈夫かなって思うくらい・・・・・・・・・・。

今週末には、試してみて・・・・・・・・、

ちょこっと改造する予定です・・・・・・・・・・。



それから・・・・・・・・・・、







ミニストーブ、これも330円商品・・・・・・・・・。







お約束通りの青いフィルムでおおわれています・・・・・・・。











まぁ、こんなもんでしょう・・・・・・。(笑)

エスビットと比較してもねぇ・・・・・・・・・・・、

何せ330円で買えるんですから・・・・・・・・・。







青いフィルムをはがしました・・・・・・・・・・・。

案外簡単にはがれたので感動!!!!!!!!!!(笑)



それと・・・・・・・・・・、







焚火シート、110円・・・・・・・・・・・。







大きさは30cm×30cm・・・・・・・・・・・。

ペラペラのシート・・・・・・・・。

個人的には、330円商品にして・・・・・・・・・・、

もう少し大きくしてもらったほうが良いかな・・・・・・・・・・。



最後に・・・・・・・・・・・・、







ぶら下げる虫よけ・・・・・・・・・・・・。

一度使ってみて効果を確かめることにします・・・・・・・・・・・。


うーーーーーーん、キャンドゥさんも熱かったです・・・・・・・・・・・。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリアパトロール・・・・・。('◇')ゞ

2021-06-04 07:23:12 | 100均
今日は朝からエライ雨模様・・・・・・・・・。

なのに・・・・・・・・・、

今日は、昼から有馬温泉まで行って・・・・・・・・、

研修会の団酸です・・・・・・・・・。('◇')ゞ


緊急事態宣言下なので・・・・・・・、

夕食時のアルコール提供は無しとのこと・・・・・・・・。(;'∀')


酒飲みの団酸にとっては・・・・・・・・・・、

楽しみ半減ですわ・・・・・・・・・・。(笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・・、

昨日外出した折に・・・・・・・・・・・・、

セリアパトロールをしてきました・・・・・・・・・・。(^^ゞ



戦利品はというと・・・・・・・・・・・、







110円商品のみ6点のお買い上げです・・・・・・・・・・。(笑)


まずは・・・・・・・・・、







ホビー用のマルチペンチ・・・・・・・・・。

こういうのに弱い団酸です・・・・・・・。(^^ゞ


ここからはキャンプ用品・・・・・・・・・・・・・。







シェラカップ用のおろし器・・・・・・・・。

まぁ、ソロキャン用なんですけど・・・・・・・・・、

おろし器ってあんまり使わんと思うけども・・・・・・・・、

ついつい買ってしまったわ・・・・・・・。(笑)


さらに・・・・・・・・・、







クッカークリップ・・・・・・・・・、

って、ほとんどのクッカー、持ち手がついてるんやけど・・・・・・・。

これまた、ついつい買ってしまった商品・・・・・・・・・・。(^^ゞ


ほんでもって・・・・・・・・・・・・・、







ガイロープ用カラビナ・・・・・・・・・・。

テントの張綱って斜めになっているんで・・・・・・・・、

こんなん取り付けてもしゃぁないやんと思いつつも・・・・・・・・・・、

マイテントには確か内部の天井付近にロープがあったよなと思いだし、

試しに1個だけ購入・・・・・・・・・。


最後は・・・・・・・・・・、







以前購入したくっつけられるバッグ・・・・・・・・・・・・。

1個だけ持っていてもくっつけられんので・・・・・・・・・・、

2個目の購入となりました・・・・・・・・・。

使用目的は・・・・・・・・・・、

ありません、いまのところ・・・・・・・・。(笑)

まぁ、なんかに使えるでしょう・・・・・・・・・・。(^^ゞ


ということで・・・・・・・・・、

セリアパトロールの巻でした・・・・・・・・・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗車とセリアパトロールしてきました・・・・。

2021-05-29 23:05:12 | 100均
曇りの予報だったので、洗車しようと目論んでいた団酸です・・・・・・・。


いつも通りの5時前に起床・・・・・・・・。

ネット徘徊して・・・・・・・・・、

アマゾンで・・・・・・・・・・、

「ゆるキャン 2」と「スーパーカブ」を見て・・・・・・・、

外を見ると・・・・・・・、

晴れとるやん・・・・・・・・・・・。(;^ω^)


まぁ、洗車場所は日陰なんでエエか・・・・・・・・・。(笑)



午前8時半に自宅を出て・・・・・・・・・、

倉庫前で洗車開始・・・・・・・・・・・・・・・・。


洗車だけで、約1時間半・・・・・・・・・・・・・。(^^ゞ







WAX掛けは、やめておきました・・・・・・・・。(;^ω^)



この間、ダイソーで購入した五徳(小)を組み立ててみた・・・・・・・・・。












セリアの固形燃料台を置いてみたら・・・・・・・、

まぁまぁ使えそう・・・・・・・・・・・。


あと、倉庫のキャンプ用品なんかを整理して・・・・・・・・・・・。


もう、11時前になったんで・・・・・・・、

近所のセリアへ行ってみた・・・・・・・・・・・。


欲しかったオイルボトルは無かったけど・・・・・・・・・・・、







袋物を2点買ってきた・・・・・・・・・・。











この間買った アルミ製の田舎鍋の収納用に・・・・・・・・・・・。







ちょっと大きめやけど・・・・・・・・・・、

これはこれで、良しとしよう・・・・・・・・・・・。(笑)


もう一つの袋物は、使い道の当てもなく購入・・・・・・・・・。











巾着のように絞る方式の袋・・・・・・・・・・・。







裏側にはベルトループが付いてるんだけど・・・・・・・・・、

多分、腰にぶら下げることはしないと思う・・・・・・・・。(;^ω^)



こういった袋物、何かと役に立つので・・・・・・・・・、

持っていても損はなかろう・・・・・・・・・。(笑)



来月になったら・・・・・・・・・・・、

キャンプに行けるんやろうかねぇ・・・・・・・・・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社の帰りのキャンドゥパトロール・・・・。

2021-05-26 23:59:35 | 100均
またまた、緊急事態宣言が延長されるようですねぇ・・・・・。

この状態なら、仕方ないか・・・・・・・・・。(-_-;)


インド株って、聞くところによると・・・・・・・、

相当感染力が強いそうな・・・・・・・・・。


いまだに、インドからの飛行機が止まっていないのは何で?????????


空港の検疫で陰性でも、入国後に発症する場合もあるやろに・・・・・・・。


まぁ、団酸のような凡人にはわからん理由があるんでしょうねぇ、

インドからの入国を止めないわけが・・・・・・・・・。



さてさて・・・・・・・・・・・・・・、

キャンドゥのアルストが別の意味で話題になっていますが・・・・・・、

検証してみようかと購入を企んでおります・・・・。(笑)


いったい、キャンドゥってどこにあるのって探してみると・・・・・・・・・・、

通勤途中の阪急桂駅にあることが判明・・・・・・・・・。



ということで・・・・・・・・・・、

本日、帰宅途中に、立ち寄ってみました・・・・・・・・・・・。


一旦桂駅で改札口を出て・・・・・・・、

駅ビルの3階へ・・・・・・・・・・・・。


案外、大きな店舗でしたが・・・・・・・・・・・・、

キャンプ用品的なものはほとんどないし・・・・・・・・・・・。


乗換の合間での訪問だったので・・・・・・・・、

今度は、じっくりと時間をかけて探してみることにします・・・・・・。(;^ω^)


ということで・・・・・・・・・・、

戦利品は、無!!!!!!!!!!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた、ダイソーパトロール・・・・。(笑)

2021-05-25 23:43:23 | 100均
今日は、9時から銀行さん4軒回ってきた団酸です・・・・・・・。



25日だけあって・・・・・・・・・・、

どちらの銀行さんも・・・・・、

っていうか、メガバンクさんはですが・・・・・・、

待ち時間の長いこと・・・・・・・・。(;^ω^)


1軒だけ入った地元の信金さんはというと・・・・・・・・・、

店内に客は一人もおらず・・・・・・・・・、

団酸もATMで仕事をすましました・・・・・・・・・・。(笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・・、

その帰り道・・・・・・・・・・・・・・・、

ダイソー小型店でパトロール任務を行ってきました・・・・・・・・。('◇')ゞ


戦利品は・・・・・・・・・・、







この5点です・・・・・・・・・・・・・・。

すべて、110円商品・・・・・・・・・・。('◇')ゞ


まずは・・・・・・・・・、






レンジで温野菜が作れるというもの・・・・・・・・・。

団酸的には温野菜はあまり好きくない・・・・・・・・・・・・。(笑)


スーパーライトジギングのジグを釣行後に、

水洗いするときに使います・・・・・・・・・・・。


って、いつになったら使えるねんっ!(怒)



それから・・・・・・・・・・、







燃料用五徳の小さいほう・・・・・・。

実はこれを買いにいったんですけどねぇ・・・・・・・・・。(笑)


それから、それから・・・・・・・・、







頑固な焦げの強力磨き・・・・・・・・・・・。

キャンプ飯で焦がすことってままあるので・・・・・・・・・。(^^ゞ



それから・・・・・・・・・・、







マドラースプーン・・・・・・・・・・。

ジントニックを作るときに・・・・・・・・・・。

混ぜるのには何でもエエんですけど・・・・・・・・・、

気分的に・・・・・・・・・・。(笑)


最後に・・・・・・・・・・・・・、







引っ掛けられるステンレスピンチ・・・・・・・・・・・。

この間、魔法のレストランで、無印の製品が紹介されてましたが・・・・・・・、

ダイソーにもあるやん! それも、5個で110円やん!!!!

ということで、買ってまいりました・・・・・・・・。(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、セリアが熱い その3

2021-05-13 18:33:10 | 100均
今日は、5月というのに・・・・・・・・・、

メッチャクチャ暑かったですねぇ・・・・・・・・・・・。



そんな中、同じく熱いセリアに立ち寄ってきました・・・・・・。('◇')ゞ



同じショッピングモールの中にある・・・・・・・・・、

スリコは4月25日から休業中・・・・・・・・・。

宣言下やから仕方ないか・・・・・・・・・・。



さてさて・・・・・・・・・・・・・・・・、

戦利品はというと・・・・・・・・・、







4種類5点を購入・・・・・・・・、

550円のお支払い・・・・・・・・・・・・・。

全部、100円商品です・・・・・・・・・。(笑)



まずは・・・・・・・・・・、











トランク収納バッグ・・・・・・・・・。







ペラペラですが・・・・・・・・・・・・、

そこそこの大きさです・・・・・・・・・・・。







底には、滑り止めが・・・・・・・・・・・。


部屋にあったコッヘルやヤカンなんかをぶち込んでみました・・・・・・・・・。







思った以上の収納力・・・・・・・・・・・。

軽いものしか入れることはできませんが・・・・・・・・・・。(笑)



お次は・・・・・・・・、












メスティンケース・・・・・・・・・・・。

きんちゃく袋ですな・・・・・・・・・・・・・・・・・。

セリアって、メスティン売ってたっけ??????????


お次は・・・・・・・・・、







フック付きゴムバンド・・・・・・・・・・・。

1個だけではどうしようもないので・・・・・・・、

2個購入・・・・・・・・・・。

1個は1.2mの長さがあるので、何かと使えような・・・・・・・・・。('◇')ゞ



最後は・・・・・・・・・・、







コンパクト箸&収納ケース・・・・・・・・・。







ダイソーのステン製の2分割箸は持っているのですが・・・・・・・、

収納ケースがないので・・・・・・、

カトラリーケースに入れてます・・・・・・・・。


セリアのほうは、ソロキャン用に購入・・・・・・・・・・。



さてさて・・・・・・・・・・・・・・・・、

明日は、会社には出社せず・・・・・・・・・・・・、

直行直帰で所有物件の動画を撮影しに行ってきます・・・・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100均パトロール、ダイソーも熱かった・・・・。(笑)

2021-05-11 07:39:58 | 100均
五十日(ごとび)のクッソ忙しい中・・・・・・・、

ダイソーパトロールを決行してきた団酸です・・・・・・・・・。('◇')ゞ


な、なんと・・・・・・・・・、

ダイソーさんもセリアさんに負けず・・・・・・・・、

非常に熱かったです・・・・・・・・。(笑)



今回の戦利品は・・・・・・・・・・・・、







4点、880円となりました・・・・・・・・・・。(;^ω^)



まずは・・・・・・・、






メスティン用の網・・・・・・・・・・・。

メスティンで蒸し物が作れます・・・・・・・・・・・。

後で気づいたんですけど・・・・・・・・・・、

B-6君の底上げに使えるかも・・・・・・・・。(^^ゞ

合わせてみて使えるようだったら・・・・・・・・・・・、

追加購入します・・・・・・・・。(笑)



それから・・・・・・・・・・・・、







卵ケース2個用・・・・・・・・・・。

セリアで販売中とのことで、探してみましたが・・・・・・・、

セリアでは買えずに、ダイソーで購入できました・・・・・・・・・。(笑)


それから、それから・・・・・・・・・・・・、






シューズケース・・・・・・・・・・・・・。

巾着のように上で絞れるようになっています・・・・・・・・・・。


んがぁ~、案の定、団酸のシューズには小さすぎ・・・・・・・・・。(-_-;)

嫁の物になりました・・・・・・・・。(^^;



最後は・・・・・・・・・・・・・、

本日のメインイベント・・・・・・・・・・・・、







500円ランタン!!!!!!!!!!!!!!

300円のランタンより一回り大きくて・・・・・・・・・、

どこかのレイルロードランタンに似てなくもない・・・・・・・・・・。

そこそこお洒落なアンティークブロンズ・・・・・・・・・・。


スイッチをひねると・・・・・・・・・、

点灯して、光度も調整できます・・・・・・・・・・。


点灯時の光の色合いも二種類・・・・・・・・・・・・・・。











色合いの変更は、一旦消さないと変更できません・・・・・・・・・。

赤色の場合・・・・・・・・・・、

光量を下げると炎が揺らめくように点灯します・・・・・・・・・・。


これで、500円(税込550円)とは・・・・・・・・・。( ゚Д゚)


ダイソーさんも負けてませんねぇ・・・・・・・・・。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、セリアが熱い その2

2021-05-03 16:19:44 | 100均
巣ごもりGW3日目の今日・・・・・・・・・・、

宇治市のセリア大型店に行ってきました・・・・・・・・。('◇')ゞ


シーズンなんですねぇ・・・・・・・・、

入口の棚にキャンプ用品が移動しておりましたが・・・・・・、

棚は何となくスカスカ状態・・・・・・・・・・。(;^ω^)


5連休3日目では仕方ないか・・・・・・・・・・。(笑)


それでも、5点ほど購入してきました・・・・・・・・・。(^^ゞ


まずは・・・・・・・・・・、







オールパーパスバッグ・・・・・・・・・・。







普通のペラペラのバッグなんですが・・・・・・・・・・・・、







マジックテープでバッグが連結できます・・・・・・・・・・。


って、それだけです・・・・・・・・・。(笑)



お次は・・・・・・・・・・・・、







アウトドアバッグなるもの・・・・・・・・・・・。







縦30cm 横23cm マチ7cmというサイズで・・・・・・・、

レジャーシートなんかを入れるのに適していると・・・・・・・・・・。



さらに・・・・・・・・・・・・、







遂に発見しました、薪キャリーバッグ・・・・・・・・・。







5㎏までの薪を運ぶことができます・・・・・・・・・・・。

薪バッグ持ってるんで買う必要なかったかもね・・・・・・・・・・・・。

まぁ、キャンプ場で小枝拾いするときに便利かも・・・・・・・・・。(笑)



更に・・・・・・・・・・・・・、







5リットルのウォータータンクバッグ・・・・・・・・・。








ダイソーとかでも購入済みなんですが・・・・・・、

災害時にも使えるので・・・・・・・・・。



最後に・・・・・・・・・・・・・・、







ソリッドフェルトレイ・・・・・・・・・・・、

つまり、固形燃料用の受け皿・・・・・・・・・・。(;^ω^)







こやつに固形燃料を入れて、火を点けることによって・・・・・・・・、

ステン製のテーブルでなくても、

熱でテーブルが損傷することが防げるかと・・・・・・・・・。



以上、すべて、110円(税込)商品でした・・・・・・・・・・・・。


セリアさん、頑張ってますねぇ・・・・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月最後のダイソーパトロール!!('◇')ゞ

2021-04-28 07:26:14 | 100均
ようやく、ちょっとだけ人が減ってきたかなぁって感じる団酸です・・・・・・。('◇')ゞ


それも、通勤で使っている阪急電車だけの話で・・・・・・・・・、

御堂筋線や梅田の地下街はいつも通りの賑わい・・・・・・・。(-_-;)



明日のマイカーの点検ですが・・・・・・・・・、

どこにも寄らずに、点検だけ受けて帰ってくることに・・・・・・・・。



ラムーとか行ってみたかったんですけど・・・・・・・・、

緊急事態宣言下の京都ナンバーですから・・・・・・・・・・・、

石でも投げられたらかなわんので・・・・・・・。(笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・・、

4月最後のダイソーパトロールの結果報告です・・・・・・・・・。('◇')ゞ



戦利品はというと・・・・・・・・・・・・、







商品名は「ウィンドオーニング」、つまり、日よけシート・・・・・・・・・・。

カラーは、ブラウンとネイビーがあり、ブラウンを2枚購入・・・・・・・・・・・。

もちろん、1枚、110円・・・・・・・・・・・。( ゚Д゚)







サイズは88㎝×112㎝とそこそこの大きさ・・・・・・・・・。

UVカット率85%、遮光率85%とこれまた十分な値・・・・・・・・・。







裏面の注意書きには・・・・・・・・・・・・、

「長期間屋外で使用した場合、劣化が早まる場合があります」って、

そりゃそうやろ・・・・・・・・・・・。(笑)

どれくらい、耐久性があるかなんですけど・・・・・・・・・、

何しろ、1枚110円ですから・・・・・・・・・・・。('◇')ゞ



キャンプの時の日よけや目隠しに使えるかもって・・・・・・・・・・。



はと目の穴は、四隅にしかないので・・・・・・・・・、

増やしてやることを計画中・・・・・・・・・・。



巣ごもり中のGWに作業予定です・・・・・・・・・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いま、セリアが熱い!!!!!!!(笑)

2021-04-24 06:51:03 | 100均
怒涛の一週間が終わって・・・・・・・・、

ホッと一息ついている団酸です・・・・・・・・・。('◇')ゞ



昨日、所用で出かけた折・・・・・・・・、

アポの時間まで少し間があったので・・・・・・・・・、

訪問先の近くのセリアに立ち寄ってきました・・・・・・・・・・・。(^^ゞ



戦利品はこちら・・・・・・・・・・、







オイオイ、セリアさん、めっちゃ、頑張ってますねぇ・・・・・・。(笑)



まずは・・・・・・・・・・、








タープクリップが、2個組で110円・・・・・・・・・・・。

この間、アマゾンで買っているので・・・・・・、

予備的に2セット購入・・・・・・・・・・・。









BBQグリルってなってますが・・・・・・・・、

ソーセージなんかを挟んで、BBQコンロの上に置いて焼く代物です・・・・・・。

こいつも、110円・・・・・・・・・・。




















うーーーーーーん、うまくできてますねぇ・・・・・・・。

これで、110円とは・・・・・・・・・・。( ゚Д゚)



それから・・・・・・・・・・・・、

薪ストーブグッズも・・・・・・・・・・・・・。







灰かき棒40㎝・・・・・・・・・・・・。

これも、110円・・・・・・・・・。







火かき棒40㎝・・・・・・・・・・・・。

同じく、110円・・・・・・・・・・・。



そのほかにも・・・・・・・・・、

110円で炭の火起こし器なんかもありましたねぇ・・・・・・・・・・。


マジ、セリアさんが熱いです・・・・・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする