ひな菊の丘から

滋賀フェス2011 受付日記 ポーズする人編

ステージが始まってしまうと動けない私にレポートはできませんので、それはフェス公式記録が発表されるのをお待ちください。こちら

定点観測の私は、その場にいてできる記録をば。

まずはN大OGのMなこちゃん。日差しが強くなってきたので私の105円の帽子を被せてみました。良くお似合いです。




この二日間のためだけに、わざわざTシャツを作ったSOTの皆さん。あほや、といわれることに快感を覚えておられました。



さらにMなこちゃん。ゴキゲンです。



コンテストバンド、The Calbraithファンクラブの皆さん



団扇の裏側も披露してくれました。



これがそのThe Calbraith



Sunny VillageバンジョーのTみくん。蝶ネクタイがお似合い。



他のコンテストバンドさんは、呼び止めても止まってくれなかったか、ばらばらに動いてて一緒に撮れなかったので、ゴメンナサイ。受付で談笑中のMゆっきちゃんとN口くん。



コンテストバンド、ロジーンのドブロ弾きHっしーのご家族です。夜遅いのに、お目目パッチリあいてます。



投票箱を持って歩き、票を回収する、という重要なミッションを果たす彼女たち



オセロみたいやん。MゆっきとSきちゃん。「私らの世代ももっとがんばらなあかんなあ。」って翌日、Uちゃんとも話してましたね。がんばってや。



ミスター アール・スクラッグス。帽子がないと漫才師?

コメント一覧

デイジーヒルようこ
みなこちゃん、コメントありがとうね。
疲れるけど、やってる自分たちも楽しいから、なんとか続けられるのだと思います。

みなこちゃん、いくつものバンドでヴォーカル、それも全部難しそうな曲ばかり、よう歌うなあ、って感心してみてました。歌うベース弾き増殖中、って感じやね。

また前乗りしてお喋りしましょうね、お待ちしてます!
みなこ
よーこさんをはじめ、スタッフの方々本当にお疲れ様でした。
お陰でとっても楽しいフェスでした~^^*

出演させて頂いてありがとうございます。笑
私のあほさ加減はんぱないですね☆

金曜日からお邪魔してしまって、すみませんでした。
けど、本当に楽しかったです!^^*
いろんな方といろんな話ができて幸せです。

ぜひぜひまた話し相手になってくださいませ…!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「フェス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事