廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

アルパークとFF

2011-05-05 22:22:22 | Weblog
 今日もカープはマツダスタジアムでライバル・横浜とのホームゲームです。 2年ぶりの5月3連休の”FFシリーズ”で球場も三塁側パフォーマンスシートに空席が少しある以外はお客さんが一杯に入っているみたいですね、テレビ中継を見る限りでは。 試合はカープが現在勝ち頭のバリントン投手、横浜がハミルトン投手の先発で始まりました。 中継のアナウンサーと解説者さんが両投手の姓が似ていてやりにくそうな感じでしたが... バリントン投手が初回を無難に切り抜けた後、打線は横浜・ハミルトン投手を捕らえて初回からチャンスを作り、四番のトレーシー選手がライトに打ち返して2点を先制、更に六番の岩本選手もタイムリーで3点目、八番の石原捕手もタイムリーを打って5-0とあっさり試合の主導権を握りました。 満員の球場もいきなり大盛り上がりです...

 バリントン投手は長身を生かした角度のある速球と変化球を駆使しながらも三振を狙うより打たせて取る投球に徹して良いテンポで投げ続け、それが野手陣にもリズムを生んで動きを良くして好守備に繋がって更に打たせて取る投球のテンポが良くなる好循環で試合は良い流れで進んで行って5-0のまま中盤を迎えて5回に1点は失ったものの7回1失点に抑える見事な投球でした。 ここのところカープは8回に”痛い失点”をする傾向がありますので、ここまでの球数も少ないし8回も...と思いましたが、考えてみると中5日での登板に加えて今日は晴天で初夏の暑さだったので首脳陣も今後の登板も考えて無理はさせなかったのでしょう。

 カープ打線は7回にトレーシー選手のタイムリーヒットで非常に大きな追加点を奪い、点差を再び5点としました。 問題の8回は左腕・青木(高)投手が登板しました。 開幕直後は素晴らしい登板で終盤の競った場面を抑えて来ましたが、ここに来てちょっと疲れが溜まっているのではと思わせる投球が続いています。 点差を考えると他の投手も起用してみてはと思うのですが、今日は調子が悪かったみたいで走者を出して降板、続いて登板したシュルツ投手がタイムリーヒットを打たれて1点を返されてしまいましたが、その後のピンチを乗り切って9回はストッパーのサファテ投手がセーブポイントは付かない点差ながらもビシッと抑えて6-2でカープが勝ちました。 昨日は終盤に競り負け、悔しい酒を飲みましたけど”験担ぎ”のご利益もあったのか鯉は滝を登って竜となり、まさに”ハマの星”をも吹き飛ばすバリントン投手の快投と打線の爆発でした。 なかなか演技の良いあの酒、十合に行ってまた買っておこう...

                                      

JR大阪駅リニューアル 梅田の百貨店4店目、激戦区に(朝日新聞) - goo ニュース

 私が一昨年の夏、大阪に旅行した時に既に大阪駅の改装工事は始まっていましたけどついに完成したのですね、私が大阪に住んでいた学生時代から既に南口には阪急、阪神、大丸と大きなデパートが3軒もありましたけど今回の改装で北口にもデパートが入ったんですよね、三越と伊勢丹が経営統合してからかなり時が経ちましたが、共同ブランドの店舗は今回が初めてだそうで。 公共交通の発達した大阪はまだデパートが強いとは言え、現在の”開店景気”が収まったら果たしてどうなるのかはまだ分かりません。 前から書いています通り、梅田北ヤードにはサッカー場、”日本のサン・シーロ”を造るべきだと思っています。 旧広島市民球場跡地問題でも書いていますが、首都圏以外で万単位の人を安定的に集められるものはプロスポーツ興行しか無いと思うのですが。 こう言う部分の”経済効果”を語れる人が居なかったから、交通の不便な郊外に中途半端な”ハコモノ”ばかりが量産された訳で...

                                

「メリットが感じられない」が第1位! 働く女性に聞く「祝日法改正案について思うこと」ランキング(escala cafe) - goo ニュース

 夏場に電力が足りなくて停電になると騒いでいますが、それにより首都圏では企業毎にバラバラに夏休みを取らせる計画などが考えられているそうです。 ここで私が思ったのは「やれば出来るじゃないですか。」と言う事です。 長期休暇が集中するから混雑や渋滞、それに割増料金が発生し、需要が偏って観光産業では雇用が安定せずにバイトしか雇えなくなるから休日を分散しようと提案されると異論が相次ぎましたが、電力問題で必要に迫られればこうも簡単に出来るのだから、観光産業を育てる為にも正月休み以外は分散しても良いのではないかと思います。 盆休みだってみんなが必ず墓参りをしているのならともかく、海外旅行したりするのだったら別に決まった日が休みじゃ無くても良いのではと思うですが。 友人とかと休みが合わないのは困りますけど...



 三連休最終日の今日は隣町のショッピングセンター・アルパークに行って来ました。 アルパークの特設ステージでも『ひろしまフラワーフェスティバル』のイベントが行われていて、施設内はかなり賑わっていました。 ステージでは広島市出身の歌手・石井杏奈さんのミニライブが行われていて特設ステージの客席は埋まっており、私はちょっと覗いてみるかとステージの上の通路から見て、いつも通り写真を撮ろうとしたらすぐに警備スタッフが飛んで来て「写真撮影は遠慮して下さい!」と言って来た。 私も今日まで事情を知らなかったのだが、芸能事務所に所属するタレントさんは肖像権管理と言うものが非常に厳しいみたいですね。 私は知らないので堂々と携帯を頭上にかざしてしまいましたが、巧妙な手段で盗撮する人を防ぐ監視体制には当然費用が掛かるでしょうね。

 上のイラストは広島市が以前、旧市民球場跡地に計画していた緑地公園(今でも”一部の人”は諦めていないみたいですが...)のイメージらしいですが、これの中央にあるステージに集客力のある有名なタレントさんを呼んで来てイベントをやるのは”机上の計算”より遥かに大変な手間と金が掛かり、更に右手に見える商工会議所ビルから望遠レンズなどで盗撮されるのを防ぐのは難しく、芸能事務所が難色を示す可能性もありますね。 ついでに言うとアルパークの周辺には複数の”緑地公園”があります。 上のイラストに描かれているものは”広い無料駐車場を備えた便利な郊外型ショッピングセンター”に大抵揃っていて、あんな中途半端な公園では間違い無く太刀打ち出来ません。 野球場の解体をするかどうかは”本質”ではありません。 肝心なのは駐車場を持てない中心部のデパートや商店街が郊外型ショッピングセンターと対抗・共存するのに何が必要なのかと言う議論のはずなのですが...



人気ブログランキングへ日記@BlogRankingブログランキングblogram投票ボタンにほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーフェスティバル2011

2011-05-04 22:22:22 | Weblog
 今日は地元・広島の祭り『ひろしまフラワーフェスティバル』にやって来た。 毎年、4日か5日に行っているのだが、今年は自粛ムードがあるので人出も少ないかも知れないな・・・ そう思って来てみたが意外と人出は多かった。 大震災からもう2ヶ月近いし、いつまでも沈んでいては景気が悪くなるばかりと思って連休は思い切って外出してみたのかな。 私は広電の路面電車で会場である平和大通りの近く(袋町電停か中電前電停)で下車し、大通りに入るとカープ印の山車(?)が出迎えてくれた...

                    

 何か面白い出し物や店はないかと歩いていると、中国地方各地の地ビールを集めたブースがあるので早速入ってみた。 ここは地ビールとおつまみを提供して屋外で飲んでもらう”クラフトビアガーデン”と言う趣向になっているみたいですね。 広島県からは呉の海軍麦酒、山口県代表の名前は忘れてしまったが島根県は私も前に飲んだ松江地ビール、鳥取県は大仙Gビール、そして岡山は独歩ビールがあり、他にも何社か来ていたのだが名前を覚え切れませんでしたので失礼。 それで私はと言うと岡山のビールは飲んだ事が無いので独歩ビールヴァイツェンにしました。 私は色々なブルワリーヴァイツェンを飲み比べていますけど、今まで飲んだ中では松江Gビールのが一番甘みとコクがある印象です。 でもまだ数種類だけですし、もっと多くの飲んで比べてみたいですね...

 ちなみに地ビールの隣は”広島の酒”ブースになっており、広島県内の地酒を買ったり有料で試飲出来る様になっていました。 広島のこう言うお祭りではいつもあるブースなので地元の私には特別珍しいものでは無いですから今回はパスと... そう言えばこのブースの中で東日本大震災で被災した蔵元の再建資金を集める募金をやっていましたし、さっきの地ビールのブースでも被災した醸造元を助ける為の募金をやっていました。 同業者はライバルでもありますけど”仲間”でもありますからね。 この会場内ではあまり募金箱が目立たなかった事はちょっと気になりました。 私の今回のお目当てだった東北支援の直産品市場も見付かりませんでしたし。

                    

 会場内で広島県内の観光情報を紹介するブースを発見、もちろん私は地元なので必要な情報は無いだろうけど何の情報を紹介しているのか気になって入って見るとええじゃんレディのお姉さんが観光客に案内をしていたので写真を撮らせてもらいました。 後になって冷静に考えると、何も知らない観光客の振りをして質問でもすればもうちょっと話が出来たのだろうけど...ちょっと残念。

                         

 しばらく歩いていると音楽が聞こえる。 そのステージに近付いて見るとフラダンスをやっている。 もしかして東日本大震災からの復興の為に各地を回っていると言うスパリゾートハワイアンズのフラダンスチームかなと思って見たが、そうでは無くて広島のフラダンスチームらしいですね、でも東北復興への願いを踊りで表現していると言う事らしくてこれこそフラの原点なのかも...

                    

 続いて地場企業であるマツダのブースに来て見るとカープファンらしい女性たちによるダンスパフォーマンスをやっていた。 歌詞を聴いているとどうやら梵選手の応援をしている歌みたいですが、他の選手やカープのチーム全体を応援する歌もあるのかな? ところでこのブースの端にカープとサンフレッチェのグッズ販売コーナーがあったのですが、サンフレッチェの売店の隅っこで広島にサッカー専用スタジアムの建設を求める署名運動をやっていたので、私も早速自分の名前を書いておきました。 サンフレッチェと広島の名を世界に轟かせる為にも、市内中心部の商業地を再生する為にも多目的サッカースタジアムは絶対に必要ですから...

                    

 こう言うお祭りの楽しみとして買い食いがあります。 予算は限られているし何より家で昼食を食べて来たのでそこまで空腹では無かったから東北か北関東に関するお店はないかなと探していたら、山形牛の串焼きの屋台があった。 一本500円か...いつもなら高いと敬遠するのだけど今回は東北にお金を落とす為だと思えばと買って食べました。 これは旨い、炭火焼の焼き加減も脂身のコクも柔らかさも素晴らしかった。 カープの栗原選手の実家は確か天童市で焼き肉屋をしていたのでは。 子供の頃からこんな味に慣れ親しんでいたら舌が肥えて肉の味に拘りを持つのでしょうかね... 山形や秋田など日本海側は津波の被害は無かったけど地震の揺れには見舞われたのですし、前から書いている通り日本海側でもお金が入ればそれが使われる事によって津波被害の大きかった太平洋側にも何らかの形でお金が回って来るでしょう、その為にも高い高いと敬遠ばかりしないで良い物は買う事も必要かと...

                         

Facebook活用最前線 知られざる「フェイスブック・リスク」 「企業活用に3つの注意点」の巻 日本コカ・コーラのアプリはなぜ突然停止したのか(日経ビジネスオンライン) - goo ニュース

 フェイスブックですが私はやっていません。 このブログともう一つのブログ、それにmixi(風早徹の名でやっている)もやっていて更にオンラインゲームもやっていてこれ以上手を広げられませんから。 しかし私はともかくビジネスツールとしては有効だと思いますし、就職活動にも有効に利用されているらしいですからね。 企業、特に中小企業の経営者や社員がこれをやってネット上の”人脈”を広げてビジネスチャンスや優秀な人材を探すのも手ですし、学生さんも将来を見越して高校時代くらいから学校やバイト先以外での交流をしておくのも良いかも知れません。 『ワールド・ビジネス・サテライト』(テレビ東京系・BSジャパン)などテレビ番組もフェイスブックを使って双方向の番組作りに取り組んでいますね。 現在我が家に帰省中の妹もやっているみたいです...

                                     

 今日もカープはマツダスタジアムでライバル・横浜とのホームゲームです。 見ての通り試合の時間は広島市内に出掛けていた私は携帯電話のワンセグTVで野球中継を見たり、アスリートマガジンの有料サイトを使って試合の情報と経過は随時チェックしていました。 試合はカープが左腕・篠田投手、横浜が現在不調のエース・三浦投手の先発で始まり、カープは初回に梵選手の先頭打者ホームランに始まる連打でいきなり3点を先制したのですが、前回の対戦では横浜打線を完封した篠田投手が今日は不調で制球が定まらずに打たれてしまい、3回に横浜打線に捕まって一挙に4点を奪われて逆転されてしまいました。 カープも5回に1点返して同点に追い付いたものの勝ち越す事は出来ずに試合は膠着状態になり、8回に中継ぎ陣がピンチを招いて横浜の四番打者・村田選手にタイムリーヒットを打たれてついに均衡が破れ、打線も横浜の中継ぎ陣とクローザーの山口投手に抑えられて4-5の悔しい競り負けでした。 いつも満員になるゴールデンウィーク三連休の試合でスタジアムを埋めたファンの前で負けるのは余りにも残念です...

                         

 腹が立つし、今日は自棄酒でも飲むか...と帰りに十合に立ち寄って『初夏の北海道物産展』を見てお土産を買った後、地下食料品売り場へと移動、酒はまだ先週来て買ったのが残っているからいいとして、酒の肴に鮮魚売り場で半額シールが貼られている刺身などを物色する。 この鮮魚売り場を運営しているのはヤマスイと言う企業で、私の知人がここの別の支店で働いているので聞いた事があるのだが、全国チェーンの大型スーパーと違って遠方の産地で買い付けて配送センターから運んで来るのでは無く、地元の市場(広島では草津市場)でその日の朝に買い付けた本当の意味での”鮮魚”なので活きが良いのが自慢らしい。 もっとも、私は貧乏人なので”鮮魚”には縁が無く半額シール付きのお世話にばかりなっていますけど。 スーパーでもデパートでもやる事は同じか...



人気ブログランキングへ日記@BlogRankingブログランキングblogram投票ボタンにほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二つの”大きな勝利”

2011-05-03 22:22:22 | Weblog
 今日からカープはホームのマツダスタジアムでライバル・横浜とのホーム三連戦です。 試合はカープが新人の福井投手、横浜が高崎投手の先発で始まりました。 既にスポーツ新聞などで福井投手のお兄さんが交通事故で亡くなられ、それで本来先発するはずだった日曜日のドラゴンズ戦は調整が間に合わなくて回避し、この試合に強い勝利への気持ちを持って臨んでいたそうで、これは私も妹が居ますけど想像も出来ない悲しみです、だからこの事に関しては軽々しく何も書く事は出来ません。 福井投手に勝ち星を付けたいカープ打線は初回、四番トレーシー選手のタイムリーヒットで1点を先制し、4回に”鯉の海賊”廣瀬選手の犠牲フライとトレーシー選手のタイムリーヒットで2点を追加して3-0として試合の主導権を握ったが安心出来る点差では無い。 6回のピンチにはセンターへの大飛球を丸選手がフェンスにぶつかりながらのスーパーキャッチ、試合に出ていると守備は上手くなって行きますね。 しかし三塁走者はタッチアップで余裕でホームに還り1点を返されてしまい、8回にはスレッジ選手のタイムリーヒットで1点を失って3-2と一打同点のピンチになって止むを得ずストッパーのサファテ投手を投入して凌ぎ、9回も抑えて何とか逃げ切って福井投手に大きな勝ち星を付ける事が出来ました。 ただ、8回は岩本選手への守備固めや左腕・青木(高)投手の投入をイニングの最初からしなかった為に後手後手に回って6連戦の初戦にストッパーを無理使いさせてしまうなど今日はベンチの采配に反省点が残っった印象でしたね...

                                       

ビンラーディン遺体は海へ投棄、DNA確認後(読売新聞) - goo ニュース

 最初にこのニュースを聞いた時、「何でこの時期に...?」とまさか”替え玉”か”影武者”ではないのかと思ったのですけど、そもそもビンラーディン氏自身が本当に実在の人物なのか、アフガニスタンでアメリカ軍は一体誰と戦っているのかと思って見ていましたがパキスタンで討ち取られたのですか、良く分からない最後でしたけど水葬はちょっと意味不明ですね、第一イスラム教流の葬儀では無いのではと思いますし。 土葬だと死体を掘り出して”奪還”されてしまうのを恐れたからだそうですけど...

                                 

ジーンズのボブソンが民事再生法適用を申請(読売新聞) - goo ニュース

 これはちょっと驚きですね、私が外出用に履いているジーンズは全部ボブソンのでしたから。 何故ボブソンを愛用しているのかと言えば...やはり安かったからです。 デザインや品質は悪くないけど安いので私みたいな貧乏人にとっては非常にありがたいブランドです。 そう言えば私のよく行く町内の店でジーンズ安くなっていましたね。 私が今も履いているボブソンのジーンズはこの店で4400円で買ったのですが、今は1本3900円で売られています。 買う側から見ると安いのはありがたいですけど...

                                       

 今日はサンフレッチェの試合もありました。 アウトソーシングスタジアム日本平にて清水とのアウェ-ゲームです。 サンフレッチェにとってこのスタジアムは”鬼門”と言われ、10年以上もずっとここで勝った事が無いそうで、私もサッカーを見る様になってここでサンフレッチェが勝った記憶はありません(去年のナビスコカップ準決勝第2戦では合計得点でサンフレッチェが勝ったけど日本平での試合自体は引き分けだった)ね、確かに。 今日の試合もなかなか点を取る事が出来なくて苦しんだみたいですけど後半に途中出場のMFムジリ選手がゴール前の混戦からシュートを決めて先取点を奪い、それをGK西川選手やDF水本選手ら守備陣が守り切って1-0で勝ったそうです。 去年もACLに初出場するなどサンフレッチェにとって飛躍のきっかけになるシーズンでしたが、今シーズンも始まったばかりながら先日も長年勝てなかったG大阪にホームで圧勝するなど何か大きな変化を期待させる結果を出していますね。 これからも優勝を目指して戦い、十合など中心市街地のデパートや本通商店街に”救世主”として期待されるクラブになって欲しいです...



人気ブログランキングへ日記@BlogRankingブログランキングblogram投票ボタンにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする