トンビ夫婦の「北海道楽日記」

いつか、大切な人達との『ほっと😩できる空間づくり』を夢みて、北海道へ移住した夫婦の物語です。

施設管理のお勉強

2022-12-11 20:27:52 | 日記

12月11日🌤−12〜3度。

 

午前中、温泉設備関係のお勉強。

 

 

暖房、給湯と細かい調整でバランスをとってるらしく、しかも故障している部品もあり、いろいろと大変❗️

 

私も勉強しないと😅

 

午後から足助體操教室。

妻も久しぶりに参加。

 

午後からヨガ。

体調が少し良くなかったみたいやけど、

回復したみたい。

 


友人来る

2022-12-11 20:09:39 | 日記

12月10日🌤−13〜3度。

 

お仕事♨️

 

いろいろと片付け🧤

 

合間に大木処理。

 

ひろみさんとけいこさん。

今日もせっせと切り分け✂️

 

私は重機で大きな木を移動したり、切った株を積んだり。

 

ひろみさんが、「年内には終わるね。」

 

助かります😊

 

午後から美幌へ買い出し。

 

今日は弟子屈の友人二人が遊びに来てくれる。

 

肉で有名な田村へ行ったけど、今日は今ひとつ。

仕方ないので近くのスーパーへ。

 

とても品揃えが良くて、スムーズに買い物終了。

 

スーパーの出口に貼ってあるポスター。

 

良い出会いがありますように😉

豆灯でコーヒー豆も買えたし、早々に帰宅。

 

夜は4人で賑やかなお食事会🍴

メニューは串カツ。

 

美味しかったかな☺

 

お二人からデザートの差し入れ🍰

 

美味しかった😛