Que sera,sera ~しゃべって・笑って・10番の一日~

ナンデモイロイロしゃべりましょ!ケセラセラと笑いましょ!明るい明日が来てくれるように!

日本シリーズ中間報告

2005-10-26 17:17:23 | おしゃべり日記
中間で2勝2敗、もしくは1勝2敗くらいだと私の予想もまんざらではなかったのだが、0ー3とは驚きましたよ…。ロッテうんぬんよりもここまで阪神が悪いとは…。

阪神が気負っているわけではないと思う。
本来の力はこんなもんではないが、これが今の阪神の力かもしれない。
今の阪神は歯車が狂い、もうどうしようもない状態。
一度狂った歯車を地元で修正しようとしたが、直すどころか余計に狂ってしまった。
今日の先発は杉山。ある程度の失点が予想される。
ルーキーにこの荷は重すぎる。どうもこのままズルズルと行ってしまいそうだ。
しかしこれでは甲子園を埋める大観衆に失礼。全国のファンにも失礼。
何とか一矢を報いてほしい。シーズンを制圧した強い阪神の片鱗だけでもロッテに見せたい。

ロッテに関しては何もない。
10ー1、10ー0、10ー1のスコアが示すように、打つ・守るがしっかりしている。
ある程度の勢いは予想していたが、もう勢いどうの問題ではない。
はっきり言って強い!
もうこのまま一気にいきたいところだ。

昨日の疑問として、4回表の阪神の守備。場面はロッテ里崎の併殺崩れ。
ベンチの選手も、グラウンドの選手もみんな、塁審にアウトじゃないかと詰め寄った。
投手の下柳は、血相を変えて詰め寄った。
しかし当の岡田監督は、審判がそう言うならアウトやろ、の判断で抗議に行きもしなかった。
あの場面は、間違いなく抗議に行くべきだ。

審判は絶対だし、判定は覆らないと思う。
でもスコアは3ー1。試合はまだわからない。
しかも負け続きなんだから、チームには勢いがほしいところ。

選手の意気を高める意味でも、あそこは自らがチームに闘志を注入し、チームにカンフル剤を打つべきではないか。
結果論になるが、次の次の回に頼みの藤川が打たれ、試合は半ばにして決まってしまった。
一生懸命もがく選手のためにも、ベンチワーク的にも戦う姿勢を見たかった。
もしかしたら、これがロッテと阪神の差ではないか。

あと一時間で試合開始。
決めてしまうのか、もう少し楽しませてくれるのか。
ファンの一人として、阪神さんそろそろよろしくお願いいたします!


最新の画像もっと見る