花を訪ねて何度でも、できれば毎日どこか山あるき

2002年11月百名山達成後(ぱ~と3) 自由気ままな花歩き

平成28年10月10日 に歩いた東吾妻山レポ♪

2016-10-15 21:25:08 | 東北

東北方面の天気が良さそう!と、亭主!  うん、いいね~見ごろとの情報もゲットだしね(笑)

で、まずは何十年ぶりかのここを手始めに歩くことにしました!  「はなねこさん」の追っかけです(笑)

で、9日に家を出発して一日かけて「道の駅つちゆ」へ! この日はここで車中泊して朝、浄土平へ移動でした♪

  さて~AM8:30頃出発 正面に東吾妻山!  何故?空は曇りじゃん!!

  おぉ~あの辺りがとっても綺麗です! が、あの中は歩きませんでした

  と、突然登場のホシガラスくん  じっとしてないんだよね~でも可愛かった好きな鳥です

  しばし遊ばせてもらう!  撮り鳥の大きなカメラをかついだ方も狙ってました

  正面は一切経山

  クロマメノキかな?

  ちょっと淋しいヤマハハコ

  シラタマノキ  あれ~白い実が赤くなってました

  一切経山分岐では通行止めでした  まっ、目指してませんので!

  オオカメノキが色づいて

  足元にはマイヅルソウの実の綺麗な色

  ナナカマドの大きな木

  晴れてたら綺麗なんだけど・・・

  綺麗な紅葉もあった

  黄色はミネカエデかな?

  横目に見ながら

  こんな階段の道を

  ゴゼンタチバナの葉も色づいていました

  シャクナゲの花ガラと蕾

  クロヅルの花ガラ  実かな?

  そして、鎌沼へ

  チングルマの葉が赤く  ネバリノギランの葉はオレンジ色

  笹に覆われた原を進みます

  どん詰まりの分岐には綺麗なナナカマド  右は一切経山方面だけどここからも登山禁止だそう

  そして、私たちは左折

 

  東吾妻山を目指して

  チングルマが咲く頃は素敵な花畑だね

  ツルシキミかな? 実と蕾

    

  そして急登を  タイムは40分とか!無理でしたけどね!

  よく見るんだけどこの実は?  沢山の実がついてた!

  到着ですが・・・なんも見えん(笑)  けっこう冷たい風が吹いててそそくさと下山

ですが、一回りしようってことで先へと進みます

  何て読むの?  ここは見晴らしですが見えないので(笑)先へ

  湿原が広がってました  リンドウが多いようです

  そして、思わぬワイルドな下山道!  笹につかまってようやく降りられる場所も多々あった! 

笹に埋もれる下山道は急斜面の岩&木の根や雨で崩れた階段、ドロドロの厳しい道でした! 若者も根を上げるほど

  なんと、返り咲きの?

  ようやく木道  

  何て読むの(笑)  鳥子平にて  山頂から2時間かかった(笑)  途中で食事したけど!

  そしてやっと道路に出た  鳥子平から30分

ここからは浄土平までぶらぶらと歩いてかえりました

  ハウチワカエデかな?

  驚いた!

  マイヅルソウの実が沢山

  ウツボグサ

  降りてきたら青空(笑)

  道路わきはいろんな色の紅葉でした

  すっきり見えた

  あのテッペンに行って来た(中央)  まっ、最後に綺麗な景色見られたから良いか(笑)

  吾妻小富士への道はたくさんの人でした

と、一回りして浄土平へ着くと車の列で凄い混みよう! 紅葉はちと残念でしたが終わり良ければ・・・

でしょうか~ 紅葉狩り第一弾はこんな感じでしたが! 翌日に備えて移動、岳の湯で入浴でした(@350円)