
能登島にて、ご当地バーガーを頂く。
「のとじまバーガー」だ!以前からご当地バーガーって色々あるが、どれも名前負けというか?あまり期待にそうもの少なかったが、最近はどれも中々の出来映えで美味しい。
ここのとじまバーガーも能登牛とならび人気の能登島ポーク(能登島豚)をつかったカツバーガーだが、しつこくなくていい感じなのだ。但し、500円ってちょっと高め。ドリンクもポテトも何もセットされていない単品なのに・・・。
能登を満喫した後は、加賀百万石のお膝元・金沢へ。
金沢は何度訪れても飽きる事がない。観光スポットもそうだが、グルメも豊富だ。とは言えGWなだけにあまり時間はなく。駆け足で人気どころの「ひがし茶屋街」、忍者寺こと「妙立寺」に絞って散策。但しランチだけは厳選し、ひがし茶屋街の「十月亭」へ。金沢が誇る日本料理の名店「銭屋」がプロデュースする和食処だ。加賀の伝統料理である治部煮などの各種御前を食べさせてくれる店として大人気の店だ。もちろん、金沢と言えば治部煮!ところが、ここの治部煮、えらく美味い!こんなに治部煮って美味しかったっけ?
他にも麩饅頭や麩菓子などをお土産にゲットしてきました。
ホントは金沢でもう1泊して、加賀料理もう少し頂いても良かったなぁ~。他にもハントンライス、ホワイト餃子、金沢カレーもあるし、もちろん近江町市場の中には美味しい魚たちもいっぱいだ。帰るのに未練たらたらでした。
#石川グルメ
最新の画像もっと見る
最近の「ご当地グルメ & B級グルメ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Camp(144)
- 焼酎 &アルコール!(2461)
- ラーメン(438)
- そば & うどん & 焼きそば etc(195)
- 名古屋めし!(味噌煮込み&カレーうどん)(79)
- 名古屋めし!(ひつまぶし&あんスパ&味噌カツetc)(100)
- カレー&ナン etc(74)
- 異国料理!(アジアエスニック~中近東/南米/アフリカンetc)(59)
- ご当地グルメ & B級グルメ(381)
- カツ丼 & 豚カツ& 肉料理 etc!(226)
- レストラン ディナー&ランチ(53)
- 炒飯 & 餃子 & 中華 etc(84)
- 魚料理& 和食 & 定食 etc(285)
- パスタ & 洋食 & ハンバーガー etc(86)
- デカ盛り!(33)
- スイーツ(520)
- 美食(その他グルメ)(558)
- 大阪くいだおれグルメ(粉もの&ラーメンetc)(111)
- 単身赴任生活!(自炊&アイテムetc)(149)
- 家庭菜園(912)
- 水耕栽培(246)
- バラ&ガーデニング(445)
- パッションフルーツ(73)
- マンゴー(46)
- ライチ(26)
- アテモヤ (黄金シャカトゥ)(24)
- マンゴスチン(14)
- ブルーベリー(16)
- Running&Health(455)
- Travel(133)
- My Favorites(255)
- Sports&Event(37)
- Coffee(628)
- Family (331)
- Shoes(55)
- Watch(45)
- Book(359)
- Dogs(ペキニーズ)(144)
- チンチラ(10)
- 熱帯魚&水草水槽(31)
- がんばれDIY!(48)
- Bicycle(19)
- フクロモモンガ(33)
- 九州(&琉球) ラーメン&グルメ(52)
- 博多祇園山笠(19)
- Weblog(196)
バックナンバー
人気記事