
でも、ここで寂しい1日が一転!おいおい、かみさんに感謝だ。何がって今宵の晩飯はズバリ最高!何よりもアテとして最高レベルの1つとも言える「パリパリチーズ煎餅」!丁寧に枝豆まで乗っかっている。もう〜味、食感共に最高の当てだ。ワインにもいいんだろうけど、芋焼酎にもぴったり!これとチビチビと少し齧っては芋焼酎流し込むのいいのだ。進むよねぇ〜。

更に、好物勢揃い。マカロニサラダに鶏モモ焼き、串カツ、コロッケ!たまら〜ん。今宵は繰り返すが最高だ。あぁ〜こんな1日もよしっとできそうだ。満足。
話変わって、新聞の一角にVWが来年ビートルの製造終了するとの記事があった。今やフォルクスワーゲンといえばゴルフかもしれないが、昔はビートルだった。インポート一般車の代表格だったもんねぇ〜。そんなビートルが80年の歴史に幕か・・・・確か1度中止となり復活したこともあったけど、ちょっと寂しいね。
人気車とは言え、やはり時代の流れには逆らえない。ソアラ、セルシオ、シーマ、セリカ、プレリュード、インテグラ、コロナ、カリーナ、ブルーバード、シルビア、セドリック、コスモ、ファミリア・・・等々、国産車だけでもキリがない。他にもいっぱいある。
確かに今となっては後席が狭いクーペタイプは時代じゃないよなぁ〜。いつか復活を期待したいけどね。