「人気の生産国インドネシア。マンデリンで有名なスマトラ島をはじめ、スラウェシ島やバリ島、ジャワ島と世界一の群島国家らしく、各島で人気のコーヒーが生産されています。
そして花の島を意味する「フローレス島」から、今回久しぶりに、マンデリンとは一線を画すスマトラ式精製コーヒーが入荷しました! 珈琲問屋が自信を持っておすすめしたい、爽やかで心地のよいコーヒーをぜひご賞味ください。」とのこと。


「爽やかでバニラやシナモンを感じる甘い香り。シルクのような飲みくちに、ライムやグリーンアップルを想わせるやわらかな酸味と甘み。スパイシーでカカオをイメージするコクとハーブ系の余韻。」と言うが・・・


う〜ん、そこまで派手さあるかなぁ〜?香りもあまりないし、苦味も強くなく、スパイシーさが特長的な感じ?酸味は確かにライム的でスッキリしてる。ただ、比較的ややインパクトには欠ける?


モーニングコーヒー1杯頂いたら、お代わりしてそのまま朝食。今朝も我が家の水耕栽培グリーンファーム産の葉野菜たっぷりサラダに玉子焼きにはここ最近の定番となっちゃってる我が家産アスパラガスがインだ。美味い!そして、さりげなくハッシュドポテトが美味〜い!マックでも普通のポテトより朝マックのハッシュドポテトの方が好きだからね。値上げは勘弁してよぉ〜!
いよいよGW突入・・・しかし、朝から今にも雨粒落ちてきそうな曇天・・・う〜ん天気予報通り。悔しいがキャンプキャンセルして正解だった。こうなっちゃうと折角なのにすることないなぁ〜どうしよう?