goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

カップボード搬入!そして壁紙貼り挑戦!

あぁ~今日は体調不良。思いっきり絶不調だ。もうダメぇ~。
そんな中、かみさんが元気いっぱい新居の対応。まずは、待ってましたと熟慮したキッチンのカップボードの搬入。実はキッチンの色悩んだんだよねぇ~。定番の白とかベージュ、イエロー系では面白くない。千葉の家はブルーにしたが・・・今回は真逆のレッドに決定!でも消防車のような真っ赤では安っぽい?っと実はドキドキ。だって、パネルの色サンプル小さくてよくわからないんだよねぇ~。おぉ~いいんじゃない?

画像ではちょっと暗めに見えるけど、エンジのちょっと赤よりって感じ?実に落ち着いている。この赤は望んでいた色だ。ほぼオープンキッチン的なので、リビング入ったら否応無しに眼に入ってくるだけに、我が家のイメージカラーになる。今後入ってくるカーテンもあわせてコーディネイトしているだけにひと安心。っというか大満足。
更に洗面台の上の収納も追加設置。こちらは濃い茶。落ち着いていいんじゃない?
続いては、チャレンジャーのかみさんの挑戦ものだ。

わざわざ有料の体験会まで参加して挑んだ壁紙貼りに挑戦!まずは1Fトイレ。いきなり挑戦は無謀かも?っということでスタッフの方に有料だが半日お手伝いを依頼。
早速、モールドをつけて更に上半分の壁紙貼り。おぉ~糊付して当たり前だが本格的。悪戦苦闘の上、無事トイレの側面の壁紙貼り完了。
淡いピンクのレース状の壁紙は、派手さはないもののさりげない上品さがいいんだとか・・・確かにやや狭めのトイレだけに濃い色だと閉塞感あるかもしれないのでいい色選択かも?気付く人だけにわかって欲しい的なアレンジは悪くないかも?

真ん中走るモールドで切り返しとなるので軽いアクセントが丁度良いかもね。
とりあえず、まだ未完成とのこと。更に、洗面所、長女の部屋の一面壁紙貼りを引き続き明日からチャレンジするとか?ご苦労様&がんばれぇ~かみさん!って感じだ。
話変わって、NTTの光インフラって思わぬ誤算。引越しシーズンのこの時期は移設に1ヶ月もかかるととか?おいおい、1ヶ月?引越してネットができないだけならばまだいいが、電話が通じないってまずいんじゃない。転勤族の自分だが、光環境での引越しは初めてだっただけに迂闊だったぁ~。NTTさんよ~そりゃ大変なのはわかるけど、たかが近場の引越しに1ヶ月もかかるっておかしいんじゃない?イライラだ。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「がんばれDIY!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事