goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

今宵は「博多芳々亭」のもつ鍋!

正月2日の晩飯はここ最近の我が家の正月メニューの定番になっているもつ鍋だ!それも正月ということで贅沢に本場福岡のもつ鍋セットをネット通販で取り寄せている。
今年は羽田か駅前の「博多芳々亭」の味噌セットだ。



本場福岡在住時はもつ鍋は、ほぼ「やま中、おおいし」でたまにもつ擴という感じだったが、今やネットでいくらでも通販に力入れている人気店があるのでより面白い。
知らない方はもつ鍋は醤油?っと思われているかもしれないが、地元では圧倒的に味噌人気なんだよねぇ〜。だから我が家も当然色々ある味の味の中から味噌をチョイスだ。



もつ鍋となると、まずはビールからスタートだ。熱々のもつとキンキンに冷えたビールが合うのだ。では、早速極旨のもつ鍋頂くとしよう。繰り返すが、一見すると醤油スープに見えるかもしれないが、これが濃厚味がたまらない味噌スープなのだ。




う〜ん、やっぱり本場のホルモンは全然違う。ゴムのような噛み切れないホルモンではなく、もう〜ぷりっぷりっだもん。美味〜い!ここのホルモンは九州産和牛ホルモンのみのこだわりなのでめちゃ美味いはずだよ。牛蒡も濃厚な味が染み込んだキャベツも負けていない。


もつ鍋の〆はちゃんぽん麺と決まっている。うどんでもきしめんでも中華麺でもダメなのだ。絶対にちゃんぽん麺なのだ。う〜ん、これなんだよなぁ〜。美味い!名古屋ではちゃんぽん麺入手難しいからね。ネットのセットものは大変ありがたい!

いやぁ〜今年も、大晦日はすき焼き、元旦はおせち&刺盛り、2日はもつ鍋!っと無事ゆく年くる年をご馳走を堪能・・・満足。
そして、それらのお供を務めたのが真っ赤なボトルが美しいレッドテールキャットこと赤撫磨杜と我が家の祝い事には必須ともなっている赤の琉球グラスだ。思いっきり赤が被っちゃってるけど。う〜ん、37度の原酒なのでガツンとくるが、余韻が素晴らしい。あぁ〜酔える〜。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「焼酎 &アルコール!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事