デロンギのEC200Nでエスプレッソ抽出し、きめ細かいミルクフォームをつくりラテの完成。平日の朝はのんびりできないので、休日ののんびりアイテムといえる。うん、美味いね。
ちょっとした休日のプチ贅沢。あまりのんびりもできないが・・・やはりこういうのって必要だよね。

ここで本日到着したものが2つ。
まず1つ目が春の楽しみとも言える春限定の「さつま寿 桜」!そして芋焼酎好きにはたまらない定番の1本の「さつま寿」。この桜、ネーミングはさつま寿だが中身は同蔵の「神座」の新酒とくるから紛らわしい。でも、美味いからたまらんのだ。開栓が楽しみだ。

更に、今更ですがMac用のOfficeを購入。
ちょっと前まではMacユーザーの定番中の定番、必須ソフトとも言えたOfficeだが、今となってはフリーソフトもいっぱいあり、その存在感たるや薄らぐばかり・・・。でも、やはりあると便利ではあるんだよね。昔はもっていたんだけど、もったいなくてどこかのタイミングでアップグレード止めちゃっただよなぁ~。
今回はAmazonのタイムセールで1万円ちょっとで限定販売されているのを発見!おぉ~1万円でエクセルとワード、パワーポイントをPC3つにインストール可能であればお得だろう。っととうとう陥落だ。

いやぁ~急に春が訪れてきたという感じで暖かい!まさにポカポカ陽気だ。
今日からいよいよ春の甲子園もスタート。1回戦から好カードばかり。明日はいよいよ我が故郷の千葉県代表の木更津中央の登場だ。がんばって欲しいねぇ~。こうなると夜はビールだねぇ~。待ってましたビールの季節到来。っということで、最後の1本となったサントリーの限定「真夜中の至福」で乾杯!この苦味いいっ!うぅ~腹にしみるぅ~。