くまさんのひ・み・つ

ダイダイ、アーちゃん、ゲンゲン3人の子供達の出来事。
バレーと外食と音楽。
特にサザン☆

誕生日プレゼント

2007-01-29 21:02:52 | kazoku

トーちゃんからのプレゼント

ナイロンバックがまた増えた

去年みたいにネックレスだったらもっと喜んだんだけど、もう持っているものをもらってもちょっと複雑…

ダイダイにあげた黒×シルバーは生地が悪くなっていたので、私の白のリーボックをあげることにした。

トーちゃんは私のバレーを認めてくれたってことかなぁ

大事に使わせてもらいます。

でもなんで昨日くれなかったのだろうか・・・


デザート王国

2007-01-28 16:06:21 | syokuji

今日は私の誕生日。それも年女

そこでケーキ

デザート王国HEP five店  70分食べ放題

また私だけが行列に並んでみんなはゲームセンターへ・・・

結構スムーズに流れてくれて、お店に入ることが出来た。

トーちゃんはデザートバイキングの食べ放題は初体験。

私達はケーキからドンドンお皿に乗せていったけど、トーちゃんはスパゲティーから食べて食べていった。

20分後くらいに『もう飽きた』と言っていたが最後まで何とか頑張っていた。

私はまだまだ頑張ってほとんど味見することが出来た。

しかしヤッパリ・・・

お腹の調子が悪くなった・・・

晩御飯食べれるかなぁって思ったけど、お鍋は別腹でした

 

 


ケッコウ気に入ったかな?

2007-01-26 23:39:30 | syokuji

ダイダイが公文で遅くなったので、7:30過ぎに出発。

私の自転車がまだパンク中だったので、アーちゃんの自転車に私が乗って後ろにアーちゃんを乗せていった。

いつもの道場へ出かけたら、金曜日のせいか満席

仕方なく近所の「和民」へ行ってみた。

ここもイッパイだったけど何とか5人座ることができた。

メニューはたくさんあって料金もリーズナブル。

ドンドン頼んでいって飲んで食べた。

途中、偶然にも知り合いの娘さんがバイトしていた。

高校のバレーをしながら居酒屋のバイト。春からは短大生。エライ

小学生の頃から知っているから、自分が歳をとったなぁって改めて感じた。

 


入学案内

2007-01-22 22:24:35 | gakkou

ダイダイが中学校の入学案内など、いくつかの資料を持って帰ってきた。

もう私も中学生の親になってしまうのだ・・・・

長男なので中学用品は、もらえる人がいないから全部買わなくてはいけない。

ケータイ買うんじゃなかった

我が家から学校までは1時間くらいかかるので、7:30頃には出発するから弁当はもっと早起きしないと・・・

年明けから仕事もスッゴク忙しくて、帰ってくるのは7時前。

2人がほったらかしになるので、クラブはゼッタイにさせるけど、私敵には心配だわ。

『本当はバレー部があったらやりたいけど、無いからバスケ部に入るネン』

スッゴクバレーにはまっているダイダイ。あと1年早くさせればよかったなあ・・・


背番号1

2007-01-14 22:04:30 | 小学バレー

今日の試合は市の交換会。

沢山のチームが参加していて我がチームは4チームも作られた。

だから最近入った子にもチャンスがある試合。

今日は私もバレーの練習があったがお手伝いが少ないので午前中だけ行った。

子供達は電車で。 私は自転車で。25分くらいでついた。

設営、モップ、本部の設置など。。。仕事が多いのに我がチームは2人のみ。

でももうひとつの兄弟チームから6人も来てくれたので、良かった。

他のチームも手伝ってくれたので早めに出来た。

アーちゃんが前日に言っていたのだが、

1番を着ていた

ポジションはど真ん中

本人は喜んでいたが、まだわかっていない。

責任の重さを・・・

試合は第六試合から。6人であちこちブラブラ。やる気があるのか・・・

その前に審判を突然2試合させられた。

それに人数不足のせいで私は監督に借り出された。

ダイダイも試合だったが、補欠。

帰ってきたら、怒っていた。「全然出られなかった

男子チームに入れてもらっているが、今日は接戦が多くて、チェンジが出来なかったみたい。

ルール15点の2セット。1セットずつだったら負けたときの点数が少ないほうが勝ち。

アーちゃんのチームは5人が今年5月以降に入部した子供達。

私が考えているプレーにはまだまだだけど、よく頑張っていた。

2試合目は、ボロボロだったから、少し強めに怒ってしまった。

後で聞いたら3試合目は勝ったそう。結果2勝1敗。

もっと努力しないといけないなあ

特訓だァ~~~~~~~~~

 

 

 

 

 

 


またつぶれた

2007-01-14 22:00:05 | kazoku

昨日ごはんが炊き終わって炊飯器を場所移動した時、電源が入らない。

何度やっても…

仕方なくイズミヤに行って買った。

ケッコウ高くて、ビックリした。もちろん赤札の安いのを選んだけど

それからカワックが年末に治してもらったのにまたダメになった。

ヌックもダメだから寒い…

それと、浄水器のカートリッジの交換ランプが点滅している・・・

 


トーちゃんもうギブアップ

2007-01-03 15:05:01 | odekake

最初のスパイダーマンは1時間まちだったから私的には良かったんだけど、トーちゃんもう疲れてイライラしてた。

私はおかまいなし

他のアトラクションも1時間以内だったのでラッキーだと思った。

それでも頑張ってラストまで回った。

スパイダーマン、バックドラフト、昼食、ジョーズ、スヌーピー、オズのアトラクションを一回り、休憩、ウォーターワールド、ET

もっとまわりたいなあ