くまさんのひ・み・つ

ダイダイ、アーちゃん、ゲンゲン3人の子供達の出来事。
バレーと外食と音楽。
特にサザン☆

仕事きまり頑張ってます!

2013-04-06 12:30:54 | sigoto

21日 木曜日 2時頃パソコンポチっと
4時くらいに電話があり明日面接

22日 金曜日 10時から面接 1時間よくしゃべった。

25日 月曜日 現地で面接、あいさつ

26日 火曜日 初仕事

トントンと決まり、今までの派遣会社の登録はなんだったのか!って思った。

退職する人のかわりになるのだが、優しく教えてもらえて、前回と大違い!


電車通勤が大変だけど、
長く続けたいな~!


派遣会社登録 3件

2013-02-02 20:28:00 | sigoto

 

就活まわり

長堀橋から心斎橋筋を歩いた。
足が痛くてゆっくり進んでは止まって休憩
パンプスが合ってない!

本町で限界
たまたま見つけた看板で喫茶店に入った。


カルボナーラセット
パスタの横にトーストが乗ってた。
ソースをつけたらバリウマ

また頑張って就活歩いていき、最後梅田まで頑張った

足がイタい。

 


初出勤

2012-10-10 01:03:21 | sigoto

10月9日 火曜日

やっと新しい職場で仕事をすることになった。

6月末で退社して、ボーナスを捨てて、3か月いろいろな仕事場を考えて・・・

病院の病棟の看護助手を選んだ。

わが駅から仕事場の駅まで11分

自給910円

9時から17時15分

週5日 日曜日休みで土曜日は月に1回くらいかもしれない・・・

担当病棟は4階整形外科、口腔外科

同じ看護助手は3名 みなさんずいぶん年上で親くらいの年齢。

師長さんは美人で同じ年くらい 全病棟内で1番仕事ができ理解があるらしい。

新しくきれいな病院で1フロアが三角形になっているので、端から端まで見渡すことができる。

 

本心は外来クラークに未練があるのでやめるかもしれないが、

仕事をする環境がとても良いので、心の中でまだまだ検討中・・・

 


採用!

2012-09-13 22:51:36 | sigoto

「採用させていただきます。」

昨日面接で早速連絡があり、めっちゃうれしかったので、

「ありがとうございます」と返事した。

(他に履歴書を郵送した仕事はお断りしないと・・・)

初出勤は10月9日

まだまだだ・・・

健康診断、採用手続き

ただ、初出勤までにバレーの試合が5つあったので、助かった

 

全く違う職種で務まるか心配だけど、1年は頑張ってみよう


面接いってきたよ!

2012-09-12 23:04:26 | sigoto

12日水曜日9時30分から面接

めっちゃ広い部屋に入ると、高校の面接みたいにぽつんと椅子が一つあり、

その奥に、看護部長2人と人事課の一人が座っていた。

一気にキンチョー

質問された事は答えられたと思う。




終わってから病院内見学して、駅前ぶらっとして帰った

家についてから自分が納得するために、もう一つ履歴書を書いてすぐに送った。



どうしょうかな~~~~


トリプル!ブッキング!!

2012-09-11 14:14:17 | sigoto

ようやく決着がついて、新たな仕事へ・・・

近所で、まったく新しい職種ファミレスとか、をしようと思った。

ただ、あと一つ行きたい病院へチャレンジしてからにしようと思った。

7日 金曜日 履歴書を書いて郵送した。

週明け10日月曜日の3時くらいに連絡があり、

「面接にきませんか

やった~~

もちろんOK

職種は違うが、やる気は伝わっただろうか・・・

 

うかれて、買い物へ行き、帰ってきて、就職情報をみると・・・

1つめっちゃ興味のある仕事を見つけた

家から近いし、盆と正月が5日休みあるし、休日も取りやすそうだし・・・

迷う~~~~~~

4時頃、ケータイが鳴った。

前に所属していた派遣会社からだ

「少し遠いですが、どうですか

「そこは通勤に時間がかかります。○○病院募集していましたが決まりました?」

「まだですよ。職種違いますがいいんですか?

希望されるのであれば、即日OKですし、時間も考慮しますし、土日も休みにしてあげますよ

なに~~

8月には全く動きがなかったのに、9月に入って、それも同じ日に・・・

なんで・・・

ん~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

とりあえず、第1希望の面接頑張ろう

 


退職

2012-06-30 00:36:42 | sigoto

派遣社員で今の病院に予約センターに配属されてその後、消化器内科に変更して7年

今日で最後だった。

いろんなことがあって、今日まできた



『また再就職して 戻ってきて

スタッフに本当に恵まれました

皆さん、ありがとうございました


土日休み

2011-11-14 12:54:15 | sigoto

仕事場の状況が10月から一変

先生方が3人辞めて、新しく2人来たけど、めっさ大変

やっと落ち着いたので、11月から土曜日を1日休みにした。

4年間、月曜日から土曜日まで仕事してたから、いざ休むと落ち着かない。

働き過ぎだったのかもしれないので、ゆっくり仕事してみよう。


いらいらする!

2011-02-06 23:36:08 | sigoto

40になったからかなぁ・・・

いらいらする!

水曜日から朝の1発目から、仕事中にあまりにも仕事ができていないことに

他人に腹が立って3レンチャンでむかついて

昼に上司に腹が立ったから、爆発した・・・

でも夕方、自分のミスを注意されて、自分に腹が立って、

最後はゲンゲンが久しぶりに、いきいきに行っていることをすっかり忘れていて、

とーちゃんから電話があり、

「げんげんは?」

ぎゃ~~~~~~~~~~~~

夜の6:45

スーパーからいっそいで迎えに行った。。。

すぐに家に帰ったけど、家でもイライラ。

木曜日、仕事中にイライラ。

金曜日、患者さんにイライラ。

土曜日、仕事が遅くなり、バレーの練習がいけず、あきらめてイライラ。

 

年齢のせいなのか・・・

性格のせいなのか・・・

ゆっくりと休む必要があるのかなぁ