goo blog サービス終了のお知らせ 

らくらふとBlog

雑記日記帳

遊友会 11/1

2009-11-01 23:58:08 | ボードゲーム・TCG

ブタのやつ。

ルール間違っているのか凄くダメなゲームにしかならなかった。正しくルール確認できるまでやらない方がいいでしょう。

カードを一斉に開いて、条件に合ってる数を数えて早く取る。というもの

最近評判の車のゲーム。

3つのアクションのうち、工場建築、生産、営業マン派遣、工場廃止から選ぶ。まぁ基本的には、工場作って、車生産し、後の販売フェイズで売るのを繰り返す。
それぞれのプレーヤーが車を作るから、あっという間に旧モデルになるあたりが秀逸。あまり皆で作りすぎると、不良在庫になって、作った分は損にもなるので生産調整が難しい。

初めてやるから良くわからない。ついカッとなって大量生産することに。借金までして無駄に作って、大量に腐る。他の人も売れないならイイや。ということにする。次回頑張ろう。次、次

今野さんが持ってきた探検するゲーム。これもちょっとルール間違って進めて、なんだか次から次へと移動しまくるゲームになった。ホントは2枚までしかカード使えないそうです。

カードめくって、トラックの数を少ない順に18までつけていくゲーム。なんの味もないという事で、もうやることはないかな。

最後にチケット to ライドのヨーロッパ拡張1913だったかな?をやる。
標準ルールがうろ覚え、ロンゲストってあったっけ?駅舎は残すと何点?駅舎と拡張の小屋は同じ場所に置けるのか?とか。
まぁ適当に決めてプレイ。カード運が良かったのかモスクワ to バルセロナ間のカードばかり引いた。全部残しての到達。目的地カード引いたら、隣のマドリードのもので35点ぐらい追加でトップ。
吉村さんが、後藤さんと目的地が重なるし行けないしで貫禄のマイナスポイント。
TOTAL -5 点という、このゲームで駄目な時のよくあるパターン。

拡張はそれなりに面白いルールでした。

さて、今回は、人が少なくて、なかなか新作が出来ず。

あと、なんかワナを仕掛けるというゲームが気になったが日本語ルールがなかった。
次回は是非。