5月1日~2日 鳥旅
銚子港のカモメさん達に会いに行きました。
冬の季節には沢山のカモメ達がいたそうですが、ほとんどが渡ってしまっていました。
残っているのは、ウミネコ、セグロカモメ、オオセグロカモメぐらいでした。
私が図鑑を見てわかる範囲ですが(^_^)・・・・
次の冬にはぜひカモメさん達を見に行こうとおもいます。
港でお魚にありついたカモメさん達・・・うれしそう~

セグロカモメ・・・たぶん・・・

オオセグロカモメ・・・たぶん・・・

ウミネコ・・・息が合っています。

あきらめないアオサギ・・・食事風景です

大きすぎない?




あきらめる?

頑張るんだ!



おお~あきらめないで飲み込めたね~

ご馳走様!首が2倍の太さになってるよ!飲み込むまで5回のトライの末でした。えらい!

帰りの公園でカンムリカイツブリさんがいた。

キジさんにも会った…最近よく会うね~

稲敷~利根川河川敷~銚子港鳥旅(2)は後で~
銚子港のカモメさん達に会いに行きました。
冬の季節には沢山のカモメ達がいたそうですが、ほとんどが渡ってしまっていました。
残っているのは、ウミネコ、セグロカモメ、オオセグロカモメぐらいでした。
私が図鑑を見てわかる範囲ですが(^_^)・・・・
次の冬にはぜひカモメさん達を見に行こうとおもいます。
港でお魚にありついたカモメさん達・・・うれしそう~

セグロカモメ・・・たぶん・・・

オオセグロカモメ・・・たぶん・・・

ウミネコ・・・息が合っています。

あきらめないアオサギ・・・食事風景です

大きすぎない?




あきらめる?

頑張るんだ!



おお~あきらめないで飲み込めたね~

ご馳走様!首が2倍の太さになってるよ!飲み込むまで5回のトライの末でした。えらい!

帰りの公園でカンムリカイツブリさんがいた。

キジさんにも会った…最近よく会うね~

稲敷~利根川河川敷~銚子港鳥旅(2)は後で~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます