花鳥蝶風月

一眼レフ使いこなせません。
間違い等ご指摘ください。

@さいたま

11月22~24日 Dhanolti Uttarakhandの鳥旅 2

2013年11月28日 | インド野鳥日記
Dhanolti Uttarakhandの鳥旅の続きです。
森を育てる苗木を作っています。鳥が運ぶ実で芽吹くものもあるのでしょうが・・・

ルリビタキ(Himalayan Bluetail 15センチ)…(*^^)vお初。幸せの青い鳥??

ルリビタキ(Himalayan Bluetail 15センチ)・・・若ですかね

ヒマラヤキバシリ(Bar-tailed Treecreeper 12センチ)・・・幹と同化しています。動き早いです。

ヒマラヤイワヒバリ(Altai Acentor 15-15.5センチ)・・・お初(*^^)v証拠写真です。

ヒガラ(Coal Tit 11センチ)・・・お初(*^^)v続きます証拠写真。小さくてみえますか?

ノドフカンムリチメドリ(Stripe-throated Yuhina 14センチ)・・・(*^^)vお初です。

Tortoiseshell・・・ひょうきん顔の蝶

風に運ばれて旅立つ準備完了の綿毛・・・ヒマラヤの風に乗ってどこまで行くのかな~?

チャバラアカゲラ(Rufous-bellied Woodpecker 20センチ)・・・サービス満点の子でした。(*^^)vお初さんです。

チャバラアカゲラがあけた穴

ズグロウタイチメドリ (Rufous Sibia 21センチ)・・・ダラムシャーラでお腹だけ見せた子です。今回は何回も会う事が出来ました。

ズアオジョウビタキ(Blue-capped Redstart 15センチ)1st-win ♂・・・(*^^)vお初。証拠写真です。

キボウシアカゲラ (Brown-Fronted Woodpecker 19-20センチ) ♂・・・2回目の出会い嬉しい。

キボウシアカゲラ (Brown-Fronted Woodpecker 19-20センチ) メスさん

オオルリチョウ(Blue Whistling Thrush 33センチ)・・・日陰者と命名。でもこの日は樹のトップに?

オオゴシキドリ (Great Barbet 33センチ)・・・2回目の出会い。存在感有ります。

今回の鳥旅はこれで終わりです。たくさんのお初さんに会えたのはUttarakhand在住のTさんの案内があったからです。ありがとうございました感謝です。またいつかご一緒に鳥見が出来ますように!
今回のお初さんは21種類でした。(UPに耐えられない4種類含みます)

11月22~24日 Dhanolti Uttarakhandの鳥旅 1

2013年11月28日 | インド野鳥日記
インドの北、ヒマラヤ山脈の麓、標高約2300メートル Dhanolti Uttarakhandへ鳥旅に行って来ました。とても気持ちのいいお天気に恵まれ、水と空気のおいしかったことデリーではありえません。

お宿です。鳥環境抜群

まず出会えたのがふもとの町で、お初です(*^^)vウスゴシムシクイ

ヤナギムシクイ

ヒマラヤヒヨドリ・・・ツッパリ君にも会えました。

桜が咲いていました。もう葉桜です。

アカオタイヨウチョウ…お初(*^^)v、メスさんです。真っ赤な尾っぽのオスさんに会いたいな~

ハイガシラモリムシクイ…2回目です。

ノドジロガビチョウ・・・ホテルの庭に集団で来て笑ってくれました。お初(*^^)vワサワサ~ッと去って行きました。にぎやかでした。

ズアカエナガ・・・お初(*^^)vこの子も集団でホテルの木にやって来ました。わりと鋭い目をしています。10.5センチの小さな鳥さんです。

ヒマラヤハゲワシ・・・たくさんのハゲワシが飛んでいました。お初(*^^)vですが飛び写真はうまく撮れません。一眼レフが欲しいと思うのでした。

ヒゲワシ・・・遠くです。証拠写真です。お初(*^^)v、この子が骨髄を食べる所を見たいものです。

カザノワシ…(*^^)vお初…降りている所に出会いたかった

シロスジガビチョウ…お初(*^^)vこの子も群れていました。可愛い顔しています。

インドカケス・・・お初(*^^)vヒマラヤスギに群れていました。

ミヤマカケス・・・お初(*^^)v証拠写真です。

オジロゴジュウカラ・・・お初(*^^)v証拠写真が続きます。

続きはまた~!

庭に来る鳥さん

2013年11月19日 | インド野鳥日記
最近の庭の鳥さんです。
今日来たのは、こころちゃん(ミドリオオゴシキドリ)ココロッココロッと鳴きます。最近はあまり聞きません。・・・カスタードアップルを見に来たのかも?

チャイロオナガ・・・お尻だけです。この子もカスタードアップルが好きです。去年は沢山実ったのですが、今年は数個しか実を付けませんでした。でも気になるみたいです。

シリアカヒヨドリ・・・今日はペア出来ていました。

コウラウン・・・朝日を浴びています。

カワラバト・・・たまに庭に降りて来ますが、たいてい木の上か周りの家に止まります。

イエガラス・・・可愛い顔をしています。この子は家の周りの木に住んでいます。

どこにでもいるカバイロハッカ・・・・毎日ペアで来ます。

ちらっと見える足がちょっと魔法使いの手みたい

ワカケホンセイインコ・・・私を警戒しています。

ムラサキタイヨウチョウ・・・メスさん

正面から見たメスさん、とっても可愛いです。掌にのせてみたい!

オスさん・・・繁殖期にはきれいな紺色に近いムラサキになります。

オナガサイホウチョウ、ツチイロヤブチメドリ、ハイバラメジロさんも来ますが、今季初のムシクイも見かけました。寒くなって鳥さんも増えて来ました。最近の庭でした。

11月13日スルタンプール クロヅルに会う

2013年11月13日 | インド野鳥日記
いつものスルタンプールに半日鳥見に行って来ました。去年は会えなかったクロヅル(Common Crane 110-120センチ)に会う事が出来ました。お初です(*^^)vでも残念ながら降りてはくれませんでした。

チュウヒワシ・・・はるか遠くの電柱でした。残念!ヨーロッパチュウヒかもしれません?

メンガタセキレイ

キガシラセキレイ・・・何か捕えたみたいです。

白い鳩さんもいました。

この子は誰でしょう?ハウチワドリなのですが特定できません。インドチメドリのようです。

タカサゴダカ…羽の白班やお顔がちょっと違うような気もしたのですが、間違いなくタカサゴダカのようです。

タカサゴモズ・・・可愛いしぐさをしてくれました。この子は必ずと言っていいほど会えます。

今日もギンバシさんに会えました。

キアシアオバト・・・群れて木に止まっていましたが、葉っぱの色と同じなのでなかなか撮る事が出来ないまま飛び去ってしまいました。可愛い目をしています。

エンビコウ(シロエリコウ)・・・この子に会いたいと思っていました。飛んでいる小さい写真しかなかったので、川に居るのを見つけた時は嬉しかったです。車をバックしてもらって、ゆっくり撮る事が出来ました。存在感有ります。

スーパーアスリートのインドガンが戻って来ました。せっかく蒔いた種を食べていたので農家の人に迷惑がられていました。

イシチドリさんにも会えました。群れていました。

インドクジャク・・・いつ見ても綺麗なブルーです。インドの国鳥です。

今日の鳥見はこれで終わりです。クロヅルに会えてうれしかったです。今度は降りている所に出会いたいものです。

11月12日バサントの森 ビンズイ、オリーブムシクイに会う

2013年11月12日 | インド野鳥日記
昨日撮ることが出来なかったクロジョウビタキのオスさんを撮りにバサントの森に入ってみました。
この森は、昨日行った小さな公園に隣接しています。牛やノブタなどもいます。
今日はすぐにクロジョウビタキのオスさんが現れてくれました。サービス満点です。

シキチョウさんも来てくれました。

シリアカヒヨドリさん・・・常連さんいつも会えます

期待せずに行ったのに、お初さん(*^^)vオリーブムシクイこの一枚しかありませんが嬉しい!

キンメセンニュウチメドリ・・・・綺麗な声で鳴いていました。

ワカケホンセイインコ…普通に見れます。

ビンズイ・・・・(*^^)vお初さん!森の中にいるなんて思いもしませんでした。お尻フリフリがかわいいです。

すごんでいます?

ギンバシ・・・この森にはたくさんいます。会えない時もありますが・・・
いい雰囲気です

うん??何見てんの?

失礼しちゃうわね~人の恋路をじゃましないでよ~!

ふん!<`ヘ´>

僕は食べるのに忙しいのさ!

恋しているひまないね~!

お初さん2羽に会えて、可愛いギンバシさんにも会えて、クロジョウさんも撮れて満足でした。
歩いて5分の森なのでたまには入ってみる価値があると思うのでした。

11月11日インド ニューデリーの公園の鳥さん

2013年11月11日 | インド野鳥日記
我が家から歩いて5分ぐらいの小さな公園に一人散歩に出かけました。一周1分ぐらいの小さな公園です。クロジョウビタキがやって来ているかもと思って気分転換に出かけました。
去年と同じ所にやっぱり渡って来ています。オス、メスそろって戻って来ていました。
残念ながらオスさんは捉える事が出来ませんでした。
クロジョウビタキ…メス

チャイロオナガ…綺麗な声を聴かせてくれました。汚い声の時もあるのですがね・・・・

オウチュウ・・・目の前をヒラヒラと飛んでくれました。

リスさんたくさんいます。可愛いのですが、噛まれたら狂犬病の心配をしなければいけません。

Plain Tigeers・・・いろんな蝶もいます。

モズサンショウクイ・・・この公園では初めて見ました。

ニシオジロビタキ・・・可愛い子ですよね~なかなか近くに来ません。

ムラサキタイヨウチョウ…お花と一緒で良い感じで撮れました。

ツチイロヤブチメドリ…セブンシスターズ、いつもにぎやかな子たちです。

お初な子はいませんが、たまには公園に行って癒されるのいいものです(^_^)/~おっ庭にもセブンシスターズが来たようです。こえがきこえてきましたよ!今ガラスの窓にぶつかりました(>_<)

11月3日 タイ カオヤイ国立公園の鳥さん

2013年11月08日 | タイ野鳥日記
シンガポールからタイに移動。カオヤイのジャングル鳥見ツアーを楽しみました。

ジャングルって癒されます・・・ワクワクしました。

オナガヒロハシ・・・とても残念な画像ですが、<m(__)m>とてもシャイな鳥さんだそうです。

オジロビタキ・・・看板に止まってくれました。

アオバネコノハドリ・・・どこにいるでしょうか?逆上がりしていますよ・・・

ガイドさんはアカモズと言うけれど??

インドコムクドリ・・・インドでも会ったことがないのにタイで会えるなんて・・・

エボシヒヨドリ…顔の前の葉っぱに怒

カザリオウチュウ

キタカササギサイチョウ・・・2メートルぐらいの所に来てくれましたが近すぎてうまく撮れません。

キバラタイヨウチョウ・・・シンガポールでも会えて2回目です。

キュウカンチョウ・・・まさかあの九官鳥とは知らず撮ったのでした・・・

コクモカリドリ・・・奇跡的に写ってくれました。動きが早い子です。

サンショウクイ・・・群れていました。この子達も撮るのが大変な鳥さん(>_
シワコブサイチョウ・・・おもいきり枝かぶりですが、シワの所が何とか確認できました。

スズメ・・・日本にいるスズメさんと同じ種類だと思われます。

ノビタキ・・・インドにも冬鳥としてもう来ています。

ハイイロオウチュウ・・・全身灰色なんですね~名前納得!

ハイイロモリツバメ・・・ツバメとは思えないですね~

ハクオウチョウ・・・こんな子に会えるなんて興奮しました。(*^^)v群れていました。

ヒメイソヒヨ・・・綺麗な鳥さん!会えてうれしい~!

ヤナギムシクイ・・・ムシクイさんはよく動きますね~

ムナフハナドリ・・・よくぞいい枝に来てくれました。ちょっと遠いのですがね・・・

ロクショウヒタキ・・・綺麗な鳥さんです。

ダルマインコ…夕日も沈みそうな頃、この鳥見の最後にあえました。

他にもヤマミカドバト、ジャワアカガシラサギ、アオショウビン、ハチクマにも会えて満足な一日でした。
鳥ツアーを企画してくれたタイ在住の鳥友に感謝です。

10月31日シンガポールの鳥さん

2013年11月05日 | シンガポール野鳥日記
インドのお正月デワリ休暇でシンガポールに行って来ました。
人工的ですが綺麗な街。

街中で見れました。ジャワハッカ

マレーシアとの国境付近。(*^_^*)スンゲイです。鳥の名前はシンガポールの鳥図鑑をもっていないので、鳥友に助けてもらいました。

コアオアオバト…お初(*^^)v葉っぱに隠れるように休んでいます。

コサギさんはインドにもいます。

シロトキコウ・・・お初(*^^)v 顔はペリカンに似ていると思います。

キバラタイヨウチョウ・・・お初(*^^)v お腹の黄色があざやかです。

イソシギさんも居ました。

アカガオサイホウチョウ・・・お初(*^^)v尾羽がピンと上がって可愛いですね~

チュウシャクシギ・・・お初(*^^)vこのシギさんに会いに来たようなものなので居てくれてうれしい


ムナグロですかね~?

オオソリハシシギ・・・ユーラシア大陸北部からアラスカ西部の北極圏で繁殖し、
ヨーロッパ西北部からアフリカ、西南アジア、東南アジア、オーストラリアの沿岸部に渡り越冬するそうですよ。チドリ目シギ科オグロシギ属 Bar-tailed Godwit 39センチ

ゴカイ、貝、昆虫などで、肉食性。嘴の根元まで突っ込んで捕捉していました。

アラスカからニュージーランドまで太平洋を縦断する1万1000キロ余りを無着陸で飛行したことを、
米地質調査所の研究チームが人工衛星による追跡で確認したそうです。すごい鳥さんがいたものです。9日も休まずに飛び続けるなんて・・・すごすぎます\(◎o◎)/!

オグロシギさんよりちょっと首と足が短いですかね・・・

ホテルの窓から・・・コアオアオバトさん

シンガポールで出合った鳥さんでした。