goo blog サービス終了のお知らせ 

穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

赤ちゃんが教えてくれた

2012-01-29 10:01:44 | 暮らし

Sp1090951 一月最後の日曜日になりました。今年の一月は個人的にお正月から行事が多くて、ずい分長い一か月だったように感じられます。 25年振りに再会した友がいて、その友の初孫の赤ちゃん誕生、そのお蔭で20年近く会ってなかった友とも身近に交流再開できて、不思議なご縁があったりして、人生って何があるか分からない・・・愉しいわ~(笑) 皆さんは今年のスタートはいかがでしたか~?私はワクワクな始まりですよ~いい感じ!

さて、何でも上手くなっていて、いい塩梅に運ぶもの・・・ちょっと、そんなベタな悟りを感じだしたりして・・・ハハハ 自分の思うようにならなかったら、腹を立ててみたり凹んでみたり、どんだけ感情の起伏があるねん?みたいだったのが、それが、すぅ~っと、受け入れられるようになって、だいぶ楽になってきました。それと同時におもしろがられる自分の中に第三者が居て、客観的にみれたりして・・・おぉぉ~今までどんだけ、器が小さかった事でしょうう~ハハハ 友の初孫力(りき)ちゃんのお蔭なんですよ。出産立ち合いから始まって、その後のお助けマンの仕事を仰せつかって、母子共のお世話に関わらせてもらって、見えてきたんですわ~自分が初体験で出産子育てしたときの気持ちがありありと蘇ってきました。無我夢中で今までやって来たことが・・・滑稽で~一所懸命だったことが~走馬灯のように・・・ちょっと、赤ちゃんってこんな未熟な私をまた一つ大きく成長させてくれるような・・・天使ですな~毎日、せっせとミルクの元になるママの食事の用意と沐浴のお手伝いに、幸せ感じてる私です。友の娘っていうのがいですわ~(お気楽で~)cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする