造幣局の通り抜けは~人ばかり~(こんな感じです写真) 寒さからか知れませんが、疲れがとれませんね。日曜ともなるとぐったりですわ~休日ですもん、しっかり休養しなくては明日に繋がりませんね。「疲れが残る・・・」って、感じだしています。いけませんね~(笑)
さて今日は、子供手当てを2人分いただく若いご夫婦、「このお金ってどこから工面するんでしょうね~?」 誰だって只でいただくほど怖いものはないってお分かりなようで、「消費税の値上がりが待ってるんでしょうね。」 こんな会話を金曜日にして、早今日は鳩山政権の不支持率5割超。あぁぁ~早過ぎますわ~そして、衆参W選挙の声もきかれます。新党もぞくぞく18日には「日本創新党」が結成されて、先日結成された「たちあがれ日本」を含めて、日本のゆくえは~混沌としてまいりました。鳩山首相、5月に決着と今ものぉ~のぉ~と仰る米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題、辞任で決着では話になりません。政府が同飛行場のヘリ部隊の移転先として検討している鹿児島県・徳之島では18日、大規模な反対(1万5千人)集会が開かれ、移設受け入れ反対を決議してましたね。民主党への期待が大きかった分、反動もきついですね~国家を動かすにはたいへんなエネルギーが必要なようで、ばらばらでは前に進みませんね。「信頼できる指導者求む!」 国民の今の気持ちですよね~(笑)cyicyikatsuko