今日も寒いでしたね。桜は満開といわれていますが、これじゃ~お花見もたまったもんじゃ~ありませんね。震えながらの花見の宴に~(笑) と書いた所で、友より今日は暖かかったね~って、メールが入りました。あれ~暖かやったんや~(日中ですよね~) 寒暖の差は大きくて、明日も寒そぉ~感覚が麻痺してきましたわ~(笑)
さて今日は、メンツ(面子)についてのお話です。それが中国語ですって~ご存知でしたか? ①面目。体面。「-にかかわる」②マージャンの競技者。「-がそろう」 と広辞苑にありますが、「世間に対する名誉や体裁」 ここんところのお話です。結構、それをかなり重視される方が私の周りにたくさんおられて、「何でかな~?」 そんな方に限って、「全然世間体なんか気にしない」 と仰るから不思議?ははぁ~ん、本当に気にしない人はそんな事言いませんよね~フムフム・・・気にしてるんや~(笑) これが、厄介な代物で本人の中で消化、解決していたら傍にいる者にはなんら影響はないのですが、それが一旦、表にでてくると意地を張ったり、沽券(こけん)に関わったりと、傍にいるものに影響がでてきます。それが、歳を重ねるとますます、強くなるようで・・手に負えなくなるもんです。当事者は余り御気付きではないのです。そして、滑稽でもあるんですが・・・世の中は上手くなってるもんで、凸凹、陰と陽、ちゃんと、そんな人には受け止める人が用意されているもんですよね。ところで、私がどちらって~?もちろん、(笑)ですわ~ハハハ 御気付きのアナタ!お気をつけあそばせ。回りはヘトヘトに疲れますから・・・cyicyikatsuko