森 小夜子 人形展 (民族の賛歌) 5月13日(水)~19日(火)大丸京都店 6階 美術画廊 本日より始まりました。機会がございましたらどうぞお立ち寄り下さいね。私達は16日午後から伺います。女性はやっぱしお人形には思い入れがあるから・・・いつもながらいい顔してますね~今年も楽しみですわ!
<アイトワ:http://www2.plala.or.jp/Machami/aightowa/>
さて、昨日のそら豆ですが~ご年配の方(失礼!)にお伺いしましたが、花がアブラムシに食べられたり、土壌がどこでもなるとは限らないようで・・・難しいもんなんですね~やはり、貴重なんですね。いい勉強になりますわ~
話は飛んで~今朝、又、言われてしまいました。「パジャマ 夏用長袖にして下さい」 はぁ~又、ですか~?気の付かんことで・・・へへへ 男と女 体感温度の違いにムゥゥ~仕方ないですよね。ドンマイ~息子も私もかなり暑くなるまで、冬用でOKどんだけ、楽なことか~寒いより暑いほうがましかな?眠る時は・・・
そして、今日は納戸の掃除をしました。次から次へ積み上げて整理整頓しないもんだから・・・足の踏み場もなくて、しまいにタンスの開け閉めにも支障がでてきて、一発!小言を言われる前に手をつけなければ~で~思い切って半日かかりましたわ~チョッピリすっきり~このマンションでシングルでお住まいの女性曰く、「北側の二部屋は荷物置きよ~場所があるって便利なようだけど無駄よね~」 まっことその通り、捨てればいいものを大事にとって~ダンボールや空き箱・空き缶・捨てました。何かの役に立つ・・・って、もったいないが、邪魔をしてね。今度はタンスの中の整理が・・・ぼちぼちですかね~(何時になる事やら~?)タメ息!cyicyikatsuko