今日は「cyicyiの窓」の撮影の日、朝からデジカメの気配に「なん~なん~?」と、寄ってきます。撮り手としては、面白いポーズは・・・と、欲深くなりますが、相手は文鳥~人工飼育と言っても、こっちの思うようにはいきません・・・回を重ねる度に難しくなるもんです。写真は後姿に叙情を含んだ面持ちが・・・(飼い主の勝手な思いか?) 小さな文鳥にも魂が宿っている雰囲気、いい感じ!人間の言葉が話せないだけで、言葉を理解してるように感じる時がしばしばあります。ペットって本当に飼い主の心を癒してくれますね。心の許し方も家族それぞれに違う所がとっても面白いです。小さな頭の中に生きる知恵がインプットされてて、不思議?可愛いもんです。とりわけ私には親鳥の如くよく言う事をききます。(ホンマかいなぁ~?)親バカもここまで来たら最高です。^0^ cyicyikatsuko
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
カテゴリー
- 神社仏閣巡り(23)
- 習字(114)
- 陶芸(102)
- 山登り(102)
- 食・レシピ(69)
- 旅行記(4)
- デジタル・インターネット(123)
- 音楽(6)
- 悩み(29)
- 受験・学校(9)
- 学問(1)
- ギャンブル(1)
- 本と雑誌(12)
- ブログ(7)
- 資格・転職・就職(2)
- 映画(11)
- 動植物(16)
- トレーニング(6)
- スポーツ(107)
- 日記・エッセイ・コラム(1224)
- 国際・政治(16)
- 出産・育児(8)
- アート・文化(78)
- 健康・病気(519)
- ペット(227)
- ニュース(425)
- うんちく・小ネタ(33)
- 食・レシピ(149)
- 家族・友人(559)
- テレビ番組(44)
- 暮らし(1643)
- まち歩き(87)
- 社会・経済(9)
- 日記(5)
- 旅行(0)
- グルメ(0)