
本日は、ほぼ休養日。昨日の1時間ランニングもあり疲れが溜まってきたので、日帰り温泉旅行。せっかくの連休なので、愛車のプジョー206RCを走らせてやりたかったというのもある。
八王子インターで降りてからしばらく走ると山道に入り、206RCは生き生きと走るが、運転する方はちょっと疲れる。
奥多摩湖も通り過ぎ、しばらく走るとのめこい湯へ。冬の間、露天風呂の改装のために休業中だったので久しぶり。設備が揃っていてなかなか好きな温泉。露天風呂、サウナ、水風呂、休憩所と欲しいものは一通り揃っている。強いて言えば、炭酸風呂がないのが残念か。改装された露天風呂も川のせせらぎと木のざわめきが聞こえて、たいそう風情が良い。
休憩所でうたた寝後は、大月インターまでさらなる山道を走り中央道を走って帰宅。行き帰りとも意外なほど渋滞に巻き込まれなかった。
夜はローラー台。1時間