-
今日は中央支会の総会です
(2008-05-24 | 2008年診断士 駆け出し記録)
今日は診断士協会東京支部中央支会の総... -
amadanaというブランドを知ってますか?
(2008-05-23 | 2008年診断士 駆け出し記録)
知っていますか?amadana。 ... -
人を惹きつけるプレゼン
(2008-05-21 | 2008年診断士 駆け出し記録)
先々週末に機会があって、人にプレゼ... -
今後、どうしていこうかな、、、
(2008-05-17 | 2008年診断士 駆け出し記録)
久しぶりに更新します。 診断士とし... -
ウェルカムスプリングフォーラムに参加
(2008-04-19 | 2008年診断士 駆け出し記録)
診断協会東京支部、その下部組織の支... -
HINetオフ会
(2008-04-18 | 2008年診断士 駆け出し記録)
今日は会社の先輩診断士が立ち上げた... -
読書ざんまい
(2008-04-13 | 徒然なるままに(日記))
昨日午後は仕事で出社でした。 出社とい... -
減量に向けて、、、、
(2008-04-09 | 徒然なるままに(日記))
診断士の受験生活で、受験前に62kg... -
会社のインフォーマル勉強会に出席
(2008-04-09 | 2008年診断士 駆け出し記録)
自分の勤務する会社の企業グループ内... -
で、診断士試験は一体、、、、、
(2008-04-01 | 2007年最後の挑戦(診断士受験全般))
一応、振り返りはこれで最後です。 ... -
診断士受験で得たもの、失ったもの
(2008-03-31 | 2007年最後の挑戦(診断士受験全般))
そろそろ総括も最後にしたいと思いま... -
2次の勉強の仕方について
(2008-03-31 | 2007年最後の挑戦(診断士受験全般))
なぜか目が冴えてしまったので続きを... -
2次の解答プロセス
(2008-03-30 | 2007年最後の挑戦(診断士受験全般))
今日は自分の最終的な解答プロセスを... -
2次試験で大事なこと(3)
(2008-03-29 | 2007年最後の挑戦(診断士受験全般))
昨日、事例問題の得点を安定させるた... -
2次試験で大事なこと(2)
(2008-03-28 | 2007年最後の挑戦(診断士受験全般))
『気付く』『見落とさない』ための“し... -
2次試験で大事なこと(1)
(2008-03-27 | 2007年最後の挑戦(診断士受験全般))
2次事例を最初に解いた時の感想は、... -
.2次試験に取り組み始めた時期について
(2008-03-26 | 2007年最後の挑戦(診断士受験全般))
2次に最初に取り組んだのは、1次に... -
1次試験で大事なのは?
(2008-03-24 | 2007年最後の挑戦(診断士受験全般))
今日は1次試験を振り返ってみます。 ... -
診断士試験に合格するまでの年数は?
(2008-03-23 | 2007年最後の挑戦(診断士受験全般))
今日、午前中アップしましたが、3月... -
読売ジャイアンツ VS ボストンレッドソックス
(2008-03-23 | 徒然なるままに(日記))
会社でチケットを頂いたので(1席1万...