お~カナダ! たてよこナナメ歩き

主にカナダ🇨🇦西海岸の生活話と少しアメリカ🇺🇸のことと音楽について

腑に落ちない

2010-11-22 20:44:44 | つぶやき
昨日、娘が学校のグループプロジェクトを仕上げるというので
プロジェクトのメンバーを家に呼んできた。
ちょうど昼時だったので、ピザやポテトチップくらいは出した。

その前に、用事もあったし、スーパーにジュースを買いに行った。
(普段、家にジュースが置いてないので)
どれにしようかなと眺めていると、ん?
見慣れたジュースの瓶のサイズが少しだけ小さくなっているじゃないですか。
値段は変わらないようなんだけど・・・
これと同じ事をパスタソースでも発見。
よく見ないと気づかないような、微妙な変化だけど、小さくなってる。
きっとほかの製品でも同じようなことがあるはず。

これは、値上げ回避の策なんだろうな。
値段を上げる代わりに、製品の量を小さくしたんだ。
値上げしたら買う意欲が下がるから?
気持ちはわからんでもない。
でも、容器代や輸送のコストなどを考えると、ちょっと中身を減らした位ではあんまり効果ないんじゃないかなあ。

それに、ここは「量が2倍=値段が2倍」という公式はほとんど成り立ってない。
量を多く買うと値段が割安になるのが常で、
私が見た一番すごかったのは、マーガリン907㌘サイズで3.99ドル、同じ商品でその2倍のサイズが4.99ドルというもの。
(証拠写真を撮っておいたんだけど、見つからない・・・)
そこまで極端でなくても、だいたい、量が2倍になっても値段が2倍近くになることはないので
一個の容器にたくさん入った商品を買うほどお得になるようになっている。

一個一個の商品を売るための、包装や輸送や倉庫のコストが高いから、
一個の容器でなるべくたくさんの量を買ってもらおうとしてるんじゃないのかなぁ。
容器と輸送が一個ですめば、中身が倍になったからといっても値段を倍近くにする必要がないのだろう。

と、私は思うのだけど、もしそれが正しければ、
たとえ消費者が見てあんまりわかんないくらい容器を小さくして商品をちょっと減らしても、
そんなに利益が増えたりしないじゃないかなぁ。

なんだかだまされた感じがする・・・
スッキリしない。
消費者向けに「量を減らしました」という告知はないのだし、
これだったら、少し値上げされたほうがまだ腑に落ちる。


それにしても何でもかんでも値上がりするよなぁ。
このガソリンの高さはなんですか!
小麦粉の価格が高騰したときベーグルの値段が一気にあがったが、
小麦粉が安くなった今も値下がりしないでそのままなのはなぜ!
給料が全然上がんないのはなぜ!!





ランキングに参加しています。クリックありがとう♪
次の画面の「投票」のクリックもお願いします☆

日記@BlogRanking


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
物価が高い! (チャー太郎)
2010-11-23 10:21:05
カナダって日本よりものが安い?ってイメージがあったけど、最近はまったくそうではないですね。特に日本が今、デフレ気味だから余計に。

ここのところの物価の上がり方はちょっとどうかと思いますよね。ガソリンは高いし、そのほかのものもちょっとずつあがっている。このちょっとずつ、っていうのが曲者ですね。
あまり消費者に気づかれないように、姑息な工作をしている感じです。
それなのに、最低賃金が上がるわけでもなし。

今、とても寒いため余計になんか身にしみてつらい感じしますよね。
返信する
これから物入りですしねぇ (かーわん)
2010-11-24 04:09:42
いまや日本より安いと言えるものはコーヒー豆やサプリメント、全部じゃないけど野菜果物お米くらいじゃないですか?
紙製品・衛生用品などは元から日本より高いし、電気製品も高いし、服も高いし。
アメリカでは給料がもっと高いのに、物価が割安でうらやましいです。不動産も安いし・・・お金の使いでがある感じがします。
これからクリスマスに向けて物入りの時期、つらいところです。企業も必死なんだろうけど、ほんとずるいテを使うのはやめてほしいです・・・ほかに削減できる経費を削減してください、例えば法外に高いCEOの給料とか(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。