2019年5月5日(日)晴れ
先日は少し早かったヤマシャクヤクを見に行って来ました。
先ずは蘇武岳へ。連休も終盤に入り最後の行楽にと車が多い。
出発が遅かったので渋滞するようなことはなかった。
蘇武岳の群生地はちょうど見ごろでした。
その後、東床尾山へ走り、ヤマシャクヤク群生地を探して見つけましたが、こちらは蕾が3・4個あるだけで咲いていませんでした。
蘇武岳群生地








移動して東床尾山
糸井の大カツラ

フデリンドウ

東床尾山頂上

氷ノ山、妙見山、蘇武岳



下山して終了です

先日は少し早かったヤマシャクヤクを見に行って来ました。
先ずは蘇武岳へ。連休も終盤に入り最後の行楽にと車が多い。
出発が遅かったので渋滞するようなことはなかった。
蘇武岳の群生地はちょうど見ごろでした。
その後、東床尾山へ走り、ヤマシャクヤク群生地を探して見つけましたが、こちらは蕾が3・4個あるだけで咲いていませんでした。
蘇武岳群生地








移動して東床尾山
糸井の大カツラ

フデリンドウ

東床尾山頂上

氷ノ山、妙見山、蘇武岳



下山して終了です

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます