2018年11月11日(日)晴れ

昨日行きそびれた大段山に再挑戦です。大段山だけではちょい物足らないので近くに登山口のある宍粟50の高峰とセットで歩きます。
今日は同行者を得て心強くスタートします。
09:25 下千町登山口(こぶしの村駐車場)
09:42 上千町登山
10:25 大段山 10:30
10:44 尾根分岐
11:15 下千町登山口(こぶしの村駐車場)
11:30 高峰草木坂登山口
12:02 尾根分岐 12:05
12:28 高峰頂上 12:55
13:21 尾根分岐
13:41 高峰草木越え登山口
13:55 駐車地
総時間・・・4時間30分(休憩時間43分)
総距離・・・約13㎞(自動車移動4.3㎞)
こぶしの村駐車場スタート

しばらく車道を歩く

イチョウがキレイ

上千町登山口

すぐに峠 ここから本格的登り

尾根の紅葉は終わっている



大段山頂上

時間も早いので次の高峰へ向かいます
展望は千町ヶ峰がチラチラ見える程度

広い頂上台地

アセビ藪

尾根を進み

下り尾根に入る


下千町登山口に下山

こぶしの村は目の前 車で高峰登山口へ移動します

高峰草木坂登山口

落ち葉道を進み

傾斜が増し大岩が現れると主尾根は近い


尾根分岐 小休止

高峰へ向かいます

いくつかのアップダウンを経て

高峰頂上に到着


三等三角点 点名:高峰 標高:844.66m

展望はこれくらい 昼食休憩します

戻って大岩地帯を進むと

尾根分岐 直進して草木越えへ

どでか岩を大巻きして振り返る

アセビ藪を方向を確かめながら

草木越えにドンピシャ下山できました 車道を歩いて車へ


昨日行きそびれた大段山に再挑戦です。大段山だけではちょい物足らないので近くに登山口のある宍粟50の高峰とセットで歩きます。
今日は同行者を得て心強くスタートします。
09:25 下千町登山口(こぶしの村駐車場)
09:42 上千町登山
10:25 大段山 10:30
10:44 尾根分岐
11:15 下千町登山口(こぶしの村駐車場)
11:30 高峰草木坂登山口
12:02 尾根分岐 12:05
12:28 高峰頂上 12:55
13:21 尾根分岐
13:41 高峰草木越え登山口
13:55 駐車地
総時間・・・4時間30分(休憩時間43分)
総距離・・・約13㎞(自動車移動4.3㎞)
こぶしの村駐車場スタート

しばらく車道を歩く

イチョウがキレイ

上千町登山口

すぐに峠 ここから本格的登り

尾根の紅葉は終わっている



大段山頂上

時間も早いので次の高峰へ向かいます

展望は千町ヶ峰がチラチラ見える程度

広い頂上台地

アセビ藪

尾根を進み

下り尾根に入る


下千町登山口に下山

こぶしの村は目の前 車で高峰登山口へ移動します

高峰草木坂登山口

落ち葉道を進み

傾斜が増し大岩が現れると主尾根は近い


尾根分岐 小休止

高峰へ向かいます

いくつかのアップダウンを経て

高峰頂上に到着


三等三角点 点名:高峰 標高:844.66m

展望はこれくらい 昼食休憩します

戻って大岩地帯を進むと

尾根分岐 直進して草木越えへ

どでか岩を大巻きして振り返る

アセビ藪を方向を確かめながら

草木越えにドンピシャ下山できました 車道を歩いて車へ
