今回は4日の呉基地の様子です少し正月らしい絵になっていますこの日、動きは無しでしたまずはD、Eの見える丘へhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140106122521996.jpg「おおすみ」の艦橋に注連飾りとお重ねが見えますhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/2014010612252337b.jpg梯子の前には門松http://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140106122526ead.jpgEの「いなづま」「てんりゅう」「とわだ」の前にも門松がありました「いせ」は梯子を上がったところにでもあるのでしょうhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/201401061225293fa.jpgそうこうしているうちに「おおすみ」の右舷ハッチが開きだしましたhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140106122532dde.jpghttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140106122607e2f.jpghttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/201401061226104e8.jpg全開までは開かずに閉じ始めますhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140106122613357.jpghttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/2014010612261667b.jpg閉じました、可動テストか何かでしょうかね~?http://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/2014010612261886c.jpg潜水艦はまだ10隻共にいますhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/2014010612263459f.jpgからすこじままで降りてきましたhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/2014010612263624e.jpg潜水艦3世代の注連縄付き艦橋です手前」「おやしお」型、奥左側「そうりゅう」型、右側「はるしお」型ですhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140106122639673.jpgエンジンのかかっている「おやしお」型は翌日出港しましたhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140106122642d93.jpg地元の人間ですが、潜水艦が多いと興奮します^^http://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/201401061226449a9.jpg昨日も呉基地へ行きましたがハズレでしたあれだけ艦がいるんだから動くだろうと思ったんですが…残念その様子はまたそのうちに今年に入ってまだ動体を撮れていません^^;基地周辺編へ続く
4日に呉に行った時、ふと目に入って来た家がありましたhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/2014010517045243b.jpgUW旗が上がるこの家です、近くに行けるのかなと思いながら行ってみましたhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/201401051704558c1.jpg道に迷いながらでしたが見えてきましたhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140105170457e15.jpg窓一面を使ったhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140105170500ca9.jpg大変大きなUW旗ですhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140105170503708.jpgこの建物、呉のNPO法人が運営する宿泊施設のようです時々イベント等も行っているみたいです、詳しくはこちらhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140105170517bf6.jpgお休みだったのでお庭には入れませんでしたここからだと両城中学校の校舎が邪魔ですが、お庭からは綺麗に呉湾が見えそうでしたhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/201401051705193dd.jpg少し降りてきた所からの呉湾ですhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/2014010517052275f.jpg何かイベントがある時にでも訪れてみたいと思います^^
ポーアイを後にして、阪神基地を目指しました阪神基地まであと300mhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140104162407f4b.jpg着きました、結構歩きましたhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140104162410169.jpghttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140104162413d1a.jpgこの日は一般公開が無いので中には入れませんhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140104162416952.jpghttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/201401041624196f9.jpg門松も飾ってありましたhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140104162450bf7.jpgマストが2本見えますが艦が見えませんhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140104164305599.jpg近くの駐車場からですが、艦番号は確認出来ませんhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140104162456ad5.jpg30分ほど歩いた所からようやく艦番号を確認出来ましたMSC-677「まきしま」676 「くめじま」http://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/201401041624599d3.jpg日が差して海が綺麗でしたhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140104162502abe.jpghttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/2014010416251954a.jpg基地はここですよhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140104162522c6d.jpg今回はここまで
年末に嫁の実家に帰ったので神戸港へ行ってみましたまずはポートライナーに乗ってポートターミナルへ川重のクレーンをバックに漁船?http://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140104153001d9d.jpgメリケンパークなどを撮っているとhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140104153004059.jpgモザイクから神戸コンチェルトが出港してきましたhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140104153006cf4.jpgランチクルーズです広島では「銀河」ですが、神戸では「コンチェルト」ですねhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/201401041530098cb.jpgこの日は大きな船の入港は無く、ひっそりとした港から見える船は少なかったですhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140104153012f48.jpgタグボートの向こうに玉ねぎも見えました^^http://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/201401041530484f1.jpg少し移動して来ましたここに留まっているのは海洋環境船「Dr.海洋」(2007年4月就航)とhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140104153050ea1.jpghttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140104153053d9b.jpghttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140104153056496.jpg海洋環境船「クリーンはりま」(2013年4月就航)http://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/201401041530582fb.jpghttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140104153111296.jpg2隻は海洋汚染の防除、航行船舶の安全性の向上、海洋環境の保全と改善を目的に、海面に浮遊しているゴミや油の回収、水質及び底質の調査観測などを海洋環境整備事業として行っています水鳥もたくさんいましたhttp://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/20140104153113d1c.jpg阪神基地編へ続く
あけましておめでとうございます今年もよろしくお願い致します今年も艦艇をじゃんじゃん撮影してアップして行きますので見に来て下さいね今年は艦以外にもいろいろ挑戦しようと思っています^^http://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/r/kurekaiji/s-IMG_3444.jpg